
このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年6月11日 01:06 |
![]() |
0 | 2 | 2008年6月9日 22:45 |
![]() |
0 | 7 | 2008年6月10日 01:32 |
![]() |
0 | 2 | 2008年6月8日 19:02 |
![]() |
3 | 11 | 2008年6月10日 13:31 |
![]() |
0 | 3 | 2008年6月6日 22:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/MG
ゲームを頻繁にするのですがこのPCは例えばバトルフィールド2142とかどうでしょう?
サクサク動くのでしょうか?スペック的にどうでしょう?(知識がないもので)
ゲームをやるのならデスクトップがいいのでしょうけど、ノートのほうがデザインも好きなのでノートにしたいです。
バトルフィールド
▽必須動作環境
CPU: Pentium® 4 1.7GHz以上
メモリ: 512MB以上
HDD: 2.3GB以上の空き容量
ビデオカード: DirectX® 9.0cに対応し、ビデオRAM 128MB 以上
▽推奨動作環境
CPU: Pentium 4 2.4GHz以上
メモリ: 1GB以上
ビデオカード : ビデオRAM 256MB以上
0点

3Dゲームが前提という条件で考えるなら、Intelチップセット内蔵なグラフィックのものを選ぶというのはお勧めできないと思います。
少なくとも、RadeonやGeForoceなどのビデオチップ(しかもミドルレンジ以上のもの)を搭載したものの中から選ばれたほうがよいのでは。
例えば、東芝なら・・・
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/satellite_wxw/lineup.htm#wxw_ew
といったようなものですかね。
ノートPCでゲームなら、以下のサイトが参考になると思いますよ。
http://kettya.com/
書込番号:7924856
0点

オイオイ!
あっちやこっちに書き散らかすのは、皆が混乱しますよ!
違反でもあるし。
書込番号:7924896
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/MG

LC-37DS3のDVI端子はDVI-Iですから変換アダプタ等を使えば繋がりますよ。
書込番号:7919246
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/MG
今買うならこのパソコンって考えていますが、ネットで見てるとVistaの評判が非常に悪いので、買い渋ってます。今のパソコンが評判の悪かったMeなのでどうせ買うなら前評判のいい7の方がいいかなと考えています。それまで待てるのかなという思いはありますが・・・。待てるなら待った方がいいでようか?素人質問ですみません。また、直接このパソコンと関係ない質問ですみませんがよろしくお願いします。
0点

mikazkiさん、こんにちは。
Vistaについてですが、確かに最初は慣れが必要です。
ただハードの性能がある程度あればそれほど悪くはないと思います。
店頭で少し操作されてみてはどうでしょうか。
7については(あくまで個人的な予想ですが)それほど早くは出ない気がします。
また延び延びになるのではないかと(^^;
書込番号:7918885
0点

>7については(あくまで個人的な予想ですが)それほど早くは出ない気がします。
また延び延びになるのではないかと(^^;
ですよね。でも来年あたりって噂もあったりしますしね。
7が出たところで安定期に入るには1年以上かかる可能性もありますからね。
mikazkiさん
XP機を探して2〜3年待つ方が良いかもね。
書込番号:7918931
0点

mikazkiさん こんにちは。
>なのでどうせ買うなら前評判のいい7の方がいいかなと考えています。
2010年辺りと言われていますね。
ただMe→XPと違い、VISTAベースなのでまったくの別物ではないようです。
(Me→XPは根本的にOSのカーネル部分が変更されています)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/05/28/19716.html
書込番号:7919646
0点

待てるなら待ったほうがいいじゃない。
マイクロソフトの関係者までもがVISTA=MEと揶揄しているし。
書込番号:7920128
0点

評判が悪いので幸いなことに、十分なスペックのものが価格転落を起こしています、これは消費者にはありがたいことです、安く手に入ると言うことです、評判は悪いですが慣れさいすれば十分に使えますよ、Meよりはグーンとグーンといいですよ。
まだXPも販売中ですから、これを選択と言うのもお勧めできます。
どちらにせよ、Meは早めにおやめになった方が良いと思います。
人ごとながらご心配申し上げます。
表題のノートは普及機クラスですが十分にVistaを動かしてくれるだけのスペックがあります、お値段も下がりに下がったところで自信を持ってお勧めできます。
書込番号:7920302
0点

mikazkiさん、こんにちは。
以前も別スレで同様の話題が出ていました。参考になれば
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7318990/
私はVistaとXP両方使用しています。ある程度慣れが必要ですが慣れてしまえばどちらでも
遜色ありませんよ!Office2007は少々手こずりましたけど…(特にExcelは)
書込番号:7920382
0点

mikazkiさん こんにちは。
書き忘れましたが、もしXPにされるならお早めにされた方がいいと思います。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0529/hot549.htm
あと参考になるかどうか?わかりませんが
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=11/#7868527
書込番号:7920431
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/MG
このモデルすぐ安くなってうれしい限りです。
現在LL900/9Dを使用しています。
下取りで4万円弱でとってくれるので、
買い換えようかと思うのですが、
どんなかんじでしょうか。
ネット、メール、デジカメの利用のみ。
買い替えの主な理由は、現在のパソコンの
5年保障が後1年で切れるため。
0点

そのニーズでしたら、スペックはあまり深く考えず(このLaVieで十分です)、
下取りを踏まえたうえで上手にゲット、がよろしいかと…。
ちなみに、ぼくの場合はWindows98機を5年ほど使用し、おととしにWindowsXP機に買い替えました。
書込番号:7913881
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/MG
イーモバイルと一緒に購入してきました。
イーモバイルのECカードが使えるノートパソコンとのことで購入しました。
帰宅後、PCに電源を入れて設定が終わりました。
早速、ECカードを挿入しようしたところ、ECスロットはあるもののまったくはまりません。
ネットで調べてみると、ECスロットには54と34のサイズがあるようです。
PCは54、イーモバイルは34です。
まったく使えません。
この場合は、ノートパソコンの交換はやってもらえるのでしょうか?
0点

あなたがそのPCとカードのセットを選んだのではなく、店員さんが使える組み合わせとハッキリ言ってオマカセで機種を決めたんならすぐに抗議すべき内容ですね。売り場責任者と電話で交換交渉してください。
単にイーモバイルを契約した方はお好きなパソコンXX万円引きと言われて、じゃあこのパソコンとあなたが選んだんならアウトでしょう。勉強不足と言われておしまいです。
書込番号:7910327
0点

ミクロ28さん、こんにちは。
「店員さんに要望を伝えて購入されたのに、実際は使えなかったということ」であれば、
個人的には何らかの対応はしてもらえるのではないかと思います。
できるだけ早く、店頭に2つを持参して見てもらうのがいいでしょう。
書込番号:7910335
0点

回答ありがとうございます。
パソコンはNEC・SONY・東芝の商品3点のどれかとイーモバイルがほしいと店員さんに伝えました。
在庫がNECありませんでした。
念のために「このパソコンでつかえますか?」と聞くと使えると答えてくれました。
イーモバイルとパソコンセットで2万円引きでした。
書込番号:7910370
0点

ミクロ28さん、こんにちは。
>念のために「このパソコンでつかえますか?」と聞くと使えると答えてくれました。
そういう事であれば、おそらく返品はしてもらえるのではないでしょうか。
交換となるとイーモバイルに対応するパソコンの在庫の関係もあるでしょうから…
書込番号:7910447
0点

わかりました。
さっそく明日、行ってみることにします。
ありがとうございました
書込番号:7910455
0点

このパソコンも実装してるし
イーモバはD03HWだよね?
54と34って挿せなかったっけ?http://journal.mycom.co.jp/news/2003/09/18/17.html
差し込み口を見て左寄せで差し込めない?
書込番号:7911846
2点

普通ノートPCのExpressCardスロットは、54と34の両方に対応していると思いますが…。
書込番号:7912014
1点

え・・・そうだったんですか^^;
ありがとうございます。
昼飯食べたら行く予定でした。
念のために価格.comをチェックしてよかったです。
今から試してみます。
書込番号:7912379
0点

へー?知りませんでした。互換性のある規格だったんですね。良かったですね。勉強になるなあ。
書込番号:7915875
0点

私は、イーモバイルのTypeUカードを持っていてパソコンはExpressカード対応のパソコン買ってしまいましたがヨドバシでは、その日の内にPC交換してくれました。
書込番号:7921827
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/MG
初心者なのですが、サイトの名前を出していいかわからないので
書きませんが、某大手ネットゲームサイトでゲームをするのに使いたいと
思っているのですが3Dゲーム等ではなく、大富豪や麻雀などのゲームでしたら
この機種でも、問題なくプレイできそうでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。
0点

ジャグ男さん、こんにちは。
挙げられたようなゲームであれば、特に問題なくプレイ可能かと思います。
サイトの名前は普通のゲームサイトであればここで書かれても問題ないでしょう。
明らかな違法サイトなら話は別でしょうか…
書込番号:7905306
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
