


ノートパソコン > NEC > LaVie L スタンダードタイプ LL550/MG
現在sharpのPC-XG70H XP 512のメモリで使っております。
MovieWriterや、VideoStudioなどのソフトを使って動画の編集をするのが趣味なのでその方向で主に使っているのですが、動作が鈍いのでメモリの増設か、LL550MGを買うか、考えています。
詳しい方がいらっしゃいましたら、お助け願えないでしょうか?
クチコミを全部読みましたが、よく分からないのでよろしくお願いいたします。
書込番号:8449863
 0点
0点

動画編集メインの利用だとすると、どちら(メモリ増設orこのモデル)でも快適とは言えないと思います。
もう少しグレードアップして、最新のCentrino2対応ノートにした方がいいと思いますよ。
書込番号:8450100
 0点
0点

お返事ありがとうございます。
スレ違いかもしれませんが、もうひとつ質問させていただけますか?
Core 2 Duo〜というのはいかがでしょうか?
すみません、全くわからないので、よろしかったら教えてください。
書込番号:8450245
 0点
0点

Centrino2対応ノートのCPUは、必然的にCore 2 Duoになります。
それから、ノートでなくてはならない理由がなければ、デスクトップPCの方がコストパフォーマンスが高いので、動画編集メインなら一考の価値ありかと…。
書込番号:8451683
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L スタンダードタイプ LL550/MG」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   CMOSクリアによる不具合の復旧 | 2 | 2019/03/02 17:11:37 | 
|   PCの電源が落ちました。 | 1 | 2018/05/18 22:24:59 | 
|   Windows7での利用とWindows10の試用 | 8 | 2016/01/12 17:29:39 | 
|   MOVIEについて | 10 | 2008/10/06 0:37:26 | 
|   動画の編集がしたいのですが。 | 4 | 2008/10/04 7:39:13 | 
|   動画再生について | 6 | 2008/09/29 22:02:01 | 
|   音楽CDと携帯電話のSDカード | 8 | 2008/09/23 21:43:54 | 
|   動画再生について | 2 | 2008/09/10 22:07:33 | 
|   画面のレジューム機能 | 2 | 2008/09/06 10:11:02 | 
|   出荷停止 | 2 | 2008/09/01 0:42:39 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
 





満足度4.75



 
 


 


 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 

 
 
 
 




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

