LaVie J LJ750/MH のクチコミ掲示板

2008年 5月中旬 発売

LaVie J LJ750/MH

[PC-LJ750MH] Core 2 Duo U7600/2GBメモリ/無線LAN/Bluetooth+EDRを備えた12.1型液晶搭載ノートPC。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo U7600/1.2GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:1.279kg LaVie J LJ750/MHのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie J LJ750/MHの価格比較
  • LaVie J LJ750/MHのスペック・仕様
  • LaVie J LJ750/MHのレビュー
  • LaVie J LJ750/MHのクチコミ
  • LaVie J LJ750/MHの画像・動画
  • LaVie J LJ750/MHのピックアップリスト
  • LaVie J LJ750/MHのオークション

LaVie J LJ750/MHNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月中旬

  • LaVie J LJ750/MHの価格比較
  • LaVie J LJ750/MHのスペック・仕様
  • LaVie J LJ750/MHのレビュー
  • LaVie J LJ750/MHのクチコミ
  • LaVie J LJ750/MHの画像・動画
  • LaVie J LJ750/MHのピックアップリスト
  • LaVie J LJ750/MHのオークション

LaVie J LJ750/MH のクチコミ掲示板

(40件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie J LJ750/MH」のクチコミ掲示板に
LaVie J LJ750/MHを新規書き込みLaVie J LJ750/MHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ750/MH

クチコミ投稿数:2件

本機か、LJ730かで悩んでいます。

そこで、詳しい方にお伺いしたいのですが、
ハードディスクセーバーの効果とはどれほどのものなのか、
漠然とした質問で申し訳ないのですが、ぜひお聞きしたいです。

ちなみに、メモリとHDDの容量の差、ワイヤレスUSBなど、
ハードディスクセーバー以外の、本機とLJ730との違いについては、
特にこだわっていません。

使い方としては、
頻繁に家の外へ持ち出すわけでもなく、
持ち出したとしても車の移動程度です。

ハードディスクセーバーの有無によって、
日常の室内の持ち歩き程度に対してもHDD保護の効果はあるものでしょうか?
派手な落下まで考えるときりがないので、持ち歩くときなどの振動のレベルに対してです。
もちろんあるに越したことはないのでしょうが、
気休めの保険程度の効果であるならば、
この価格差からして、チョイスに踏み切れません。

よろしくアドバイスをお願いいたします。

書込番号:7990798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2008/07/14 22:30(1年以上前)

別機種で申し訳ありませんが、私の使用している hpの Note PCでも「hp mobile protection 3D」という機能があります。
簡単に言ってしまえば「LCDディスプレイを閉じているときには自動的に HDDの磁気ヘッドを対比させてしまう機能」
なんですけど。

結局のところ、LCDディスプレイを閉じた際に HDDの回転を止めない限りは、衝撃に弱い状態には変わりなく、また
強い衝撃を与えれば HDD回転停止時でも簡単に破損しますから、あとは「ユーザー側の使い方次第」だと思いますけどね。
かくいう私は落ち歩く際にはきちんと電源切ってますし、一時的に持ち歩くのであればスタンバイにしてから移動させています。
そういう使い分けも必要かと思いますけどね。結局のところ「落下して破損したのでは意味がない」訳ですからね。

書込番号:8078732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/07/15 11:39(1年以上前)

はむさんど、さん、お返事ありがとうございます。

>HDDの回転を止めない限りは、衝撃に弱い状態には変わりなく・・・

そうなんですよね。
質問した後に自分で気がつきました。(^^;
HDDが動いていなければ同じなんだと。
HDDが動いてる状態で衝撃を加えること自体がNG。
わたしも、はむさんど、さんのように、「本体を動かすときはHDDを確実に止める」というルールでいこうと思います。
だとしたら、この機能はいらないなと判断しました。
大変参考になりました。ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:8080863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/15 14:54(1年以上前)


振動・衝撃によるハードディスク故障のリスクを低減
「ハードディスクセーバー」
万一、PCを手元から落としてしまった場合など、設定値以上の加速度を感知すると、自動的にハードディスクの磁気ヘッド部が退避エリアに移動し、ディスク部や記録データの損傷を防ぎます。また、ハードディスクを衝撃吸収ラバーで囲むことで、耐衝撃性も高めました。( NECのHPから転載)

HDDが稼動状態の時の対応ですから!使用中デスク上から突然落としてしまった等には、効果が見込めるでしょう、PCが破損してもHDDの中にあるデータを守るという目的ですから、この様なメカはあった方が安心はできるし、実利的ですね。


書込番号:8081394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VAIO typeG、TypeTとの比較

2008/06/25 22:13(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ750/MH

スレ主 smart…さん
クチコミ投稿数:2件

LaVie J LJ750/MHの購入を検討中ですが、VAIO TypeG,TypeTと比較して悩んでいます。先日、typeTでは、DVD動画がコマ送り状でまともに観れないとの書き込みをみて、一気に購買意欲が失われてしまいました。SONYのafter serviceの事でも、色々な書き込みが目立ちますが実際のところはどうなのでしょう。店頭での感触では何れも魅力的で、素人的に悩んでしまいます。玄人の意見として、比較した御意見を頂けないでしょうか。

書込番号:7989509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/06/25 22:22(1年以上前)

比較って言っても・・・
DVDがまともに再生出来ない機種とですか?
DVDを見ないとかある程度のスキルがあってイメージファイル化して見れるならソニーでも問題なし。

>SONYのafter serviceの事でも、色々な書き込みが目立ちますが実際のところはどうなのでしょう。
口コミ情報そのままだと思いますよ。
ただ、担当者によって対応が番ってくるかと思いますが・・・

すれ主さんもある程度情報収集が出来てるみたいですから、最終的には自分がお決めになったら宜しいかと思います。

書込番号:7989561

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LaVie J LJ750/MH」のクチコミ掲示板に
LaVie J LJ750/MHを新規書き込みLaVie J LJ750/MHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie J LJ750/MH
NEC

LaVie J LJ750/MH

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月中旬

LaVie J LJ750/MHをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング