
このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2008年12月23日 09:25 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2008年12月22日 21:15 |
![]() |
4 | 4 | 2008年12月23日 05:29 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2008年12月21日 13:50 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月20日 23:44 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2008年12月21日 11:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/RG
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=advanced&dtype=1&dname=1na&stype=0&pagenum=1&index=00092000
上級モデルという意味でしょう。
書込番号:8824303
1点

その、アドバンスト・タイプ モデルの2009年春モデルが発表されましたね。
「LL750/SG」シリーズ。
CPUは、Core 2 Duo P8600(2.4GHz) ...(バスクロック 1066MHz)
メモリは、4GB...DDR3(PC3-8500)対応メモリ
HDDは、320GB
液晶は、スーパーシャインビューEX2
製品説明URL http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1222/nec.htm
PS
残念なことは、このモデルでもBDドライブは非搭載です。
書込番号:8826553
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/RG
キーボードの左上の青いランプが光るあたりのプラスチック(排熱部分の上にあたります)が電源入れた後30分位すると結構熱くなるのですがどこか悪いのでしょうか?特にブーンと激しくファンが回ってる様子もないのですが。4時間位使ってても普通に使えるのですが。初心者なんでどんなもんが普通なのか解らないので是非教えて下さい。
0点

その位置にCPUがあるので温度が上がりやすいかも。プチ水冷で静音化してあるみたい。
書込番号:8822972
0点

なるほどそうですか。ありがとうございます。サポートに電話したら検査するから送って下さいと言われて。買ったばっかりなのに大事だなぁとNECに不信感持ってしまいました。実際、本機種を使用されている方で熱くなると感じる方はおられるのでしょうか?
書込番号:8823184
0点

自分が疑念を持ったからNECは確認すると申し出たのでしょう。
不信を抱く理由は無いでしょう。
書込番号:8823219
0点

ノートではファンの静穏性と引き替えに結構筐体の一部が熱くなるのは,機種やメーカにもよりますがよくあることです。さわれないくらい熱いとか,シャットダウンしてしまうとか明らかにおかしくない限りは,仕様なのだと思います。
あと,購入間もないのに異常な発熱ではないかとの疑問があってNEC製品に対する疑念が生じたという意味だと思いますけど,サポートに関していえば,ユーザの訴えに対して真摯に対応してくれているのだと思いますので,自分ならいいサポートだと思いますね。
書込番号:8823628
1点

返信ありがとうございます。なるほど、なるほど。何分パソコン自体買ったのが初めてなんで解らない事ばかりで。
書込番号:8824023
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/RG
本日、ヤマダ電機で9万円で購入しました。ポイントが7500円別に付きました
色が、ピンクを選んだんですが
白とピンクで悩んで 梱包箱を見たら
ピンクの梱包箱は、CHINA製と書いてあって
白は、書いてませんでした。 白は日本製でしょうか?
来年、モデルチェンジが入るかも?
で・・・・最終在庫の 値引きが ポイント付いて1万5千円 妥当でしょうかぁ
情報として、Newモデルは デザインチェンジとか
まだ、初期設定していませんが・・・・中国製のピンクをかってしまった
のが、気になってます
ピンク購入の方・・・・箱の横の下に Chinaって書いてありませんか?
3点

こんにちは。突然ですみませんが、どちらのヤマダでした?
池袋のビック・ヤマダを確認しましたが、それよりも1万円高い価格にしか
なりませんでした。。
書込番号:8819094
1点

今時のPCで日本製なんて、数える程しかないですよ。
生産国を気にするなんて、ナンセンスもいいところですね。
それから書き込みは、1行毎に空行を設けないでください。読みにくいです。
それに、文章の途中で改行するのも意味がありません。
書込番号:8819413
0点

口コミの書き方があったのですね
読みにくくてゴメンナサイ
みなさんにご迷惑をおかけしてしまったようです
ありがとうございました
書込番号:8819894
0点

すすすのさん
そりゃ売っているわけありません。LL750RGには白しかないんですから…
LL550RGの間違いでしょう…
書込番号:8826125
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/RG
今現在、買い替えを検討しています。
自分は今年の2月に初めてパソコンを購入。東芝PAAX55E(セレロン、メモリ2G)を購入したのですが、ネットやオフィスでも少し重く、買い替え検討しています。が、まだ自分は購入してそれほどたってないので、買い替えるほどの価値があるのかどうなのか、また違いはあるのかどうか、(スピード、機能など)わかりません。アドバイス下さい!
0点

セレロンとはいえネットぐらいではそれほど
重いということはないと思います。
デュアルコアにしても、きびきびした感じは
出るかもしれませんが、お使いの用途では
飛躍的に速度向上は無いはずです。
メモリ2Gと書いていますが、初期状態では
1Gのようなので増設されたのでしょうか?
勘違いであれば、メモリ増やすことでよくなる
と思います。
書込番号:8817335
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/RG
LL750/RGでのミニD-sub15ピンを使っての外部モニタ出力についての質問です。
本日、LL750/RGから外部テレビに出力しようと思って出力しましたが、
画像の表示が16:9ではなく、4:3での出力しかできません。
ちなみにもう一台のノートPC NEC LL800/HG3Eでは16:9での出力が可能です。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LL800HG3E
テレビの方は、出力時は何も設定はしていないのであまり関係はないと思いますが一応、
SONY 液晶テレビKDL-40X5000です。
LL750/RGの設定を何か変更すれば16:9での出力は可能なのでしょうか?
お分かりになられる方、お答よろしくお願いいたします。
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/RG
購入を考えているのですが・・・
イラストレーターCS2をインストールしたいのですがvistaに対応していないので購入を迷っています。
何かインストールできる方法はないのでしょうか?
0点

イラストレーターCS4にアップグレードするかXPのPC買うしかないですね。
今なら機種が限られますが、まだXPモデル買えますよ。
http://www.necdirect.jp/lavie/lbe/
書込番号:8811474
0点

やはりそうなってきますか。
予算がないのでXPで購入を考えたいと思います。
早い回答有難うございました。
書込番号:8811522
0点

私もXPとVISTAは両方使ってますが、VISTAで嬉しいことってほとんどありません。
画面とか見た目は良いですが、XPに対して決して優れているとは思えません。
PCとOSを道具と見れば、VISTAは装飾・機能の多いデザイン重視の道具って感じです。
性能はそれなりのCPU積めば出ますし、色々なカスタマイズも出来て面白いですがそれだけですね。
本筋の作業性ではXPで十二分に事足りると思います。
書込番号:8812031
0点

なるほど・・・
私自身、主にCAD・イラストレーター・フォトショップぐらいしか使用目的がないのでXPで事十分に足りますね。
仕事用に、持ち運びができれば便利だな程度で考えているので参考になりました。
書込番号:8816648
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
