『NECノートPC LC950/RGについて』のクチコミ掲示板

2008年 9月 4日 発売

LaVie C LC950/RG PC-LC950RG

Core 2 Duo P8400/GeForce 9600M GS/Blu-ray Discドライブを備えた16型ワイド液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:16型(インチ) CPU:Core 2 Duo P8400/2.26GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:GeForce 9600M GS OS:Windows Vista Home Premium 重量:3.4kg LaVie C LC950/RG PC-LC950RGのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie C LC950/RG PC-LC950RGの価格比較
  • LaVie C LC950/RG PC-LC950RGのスペック・仕様
  • LaVie C LC950/RG PC-LC950RGのレビュー
  • LaVie C LC950/RG PC-LC950RGのクチコミ
  • LaVie C LC950/RG PC-LC950RGの画像・動画
  • LaVie C LC950/RG PC-LC950RGのピックアップリスト
  • LaVie C LC950/RG PC-LC950RGのオークション

LaVie C LC950/RG PC-LC950RGNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 4日

  • LaVie C LC950/RG PC-LC950RGの価格比較
  • LaVie C LC950/RG PC-LC950RGのスペック・仕様
  • LaVie C LC950/RG PC-LC950RGのレビュー
  • LaVie C LC950/RG PC-LC950RGのクチコミ
  • LaVie C LC950/RG PC-LC950RGの画像・動画
  • LaVie C LC950/RG PC-LC950RGのピックアップリスト
  • LaVie C LC950/RG PC-LC950RGのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie C LC950/RG PC-LC950RG

『NECノートPC LC950/RGについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie C LC950/RG PC-LC950RG」のクチコミ掲示板に
LaVie C LC950/RG PC-LC950RGを新規書き込みLaVie C LC950/RG PC-LC950RGをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

NECノートPC LC950/RGについて

2009/04/25 19:14(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC950/RG PC-LC950RG

スレ主 Rakitasenさん
クチコミ投稿数:26件

1、こちらのNECノートPC LC950/RGについてですが
  前のLC950/MGの次の商品と言う事でよろしいのでしょうか?

2、LC950/LG、KG、MGには、
  「TVリモコン、地上デジタル/地上アナログアンテナ入力端子、
  S映像入力端子、コンポジット映像入力端子、音声入力端子」と付いていますが

  LC950/RGになってから↑のようなTV機能がついていません。
  更に次の商品のLC950/SGと今新しく出ているLC950/TGにもTV機能が付いていません。
  どうしてなんでしょうか?
  
  後2年後には、地上アナログ放送が終了して
  地上デジタル放送になりますが
  「地上デジタルアンテナ入力端子、S映像入力端子、コンポジット映像入力端子、音声入力端子」と付かないのでしょうか?
  
3、今後新しいNECのノートPCには、↑のようなTV機能は、付かないのでしょうか?
  NECだけでは、なく富士通、SONY、東芝も付けないのでしょうか?

誰か知っている人その辺教えて下さい。

書込番号:9446671

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/04/25 19:52(1年以上前)

特に事情があるわけではありません。
このシリーズには地デジなどは必要ない、とNECが判断したということです。ま、地デジモデルが売れなかったのでしょう。まあ、アンテナ線のいる地デジをノートで見るというコンセプトには無理があります。コンパクトに見たいなら、ValueStar NのようなボードPCを選んでくださいということでしょう。
そもそもアナログビデオの時代は終わりつつありますから、アナログ入力のあるノートPCもどんどんなくなっていくでしょう。いったんラインアップから消えたらそこで終わりです。

書込番号:9446836

ナイスクチコミ!1


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2009/04/25 19:53(1年以上前)

1.はい。

2.TVが見たいならデスクトップを買え、という理解し難いNECの方針です。

3.要望が多ければ地デジ搭載はありえるでしょうが、アナログ系の端子は需要が低いのとコストの面から、搭載されることはもうないですね。

アナログ映像入力はつかないでしょう。
地デジはSONYは力を入れていますし売れ行きもいいですから、今後も作り続けると思います。
富士通もしばらくは続けると予想します。
東芝はブルーレイ載せられないのが致命傷なのでどうなるかは知りません(笑)

書込番号:9446843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/25 22:07(1年以上前)

はじめまして。
アナログは確実に終わっていくので期待は出来ないでしょう。
他メーカーはそれなりに対応していくでしょうが、
ソニーはサポートと耐久性、ボディがペラペラなのが
致命傷なのでどうなるかは知りません(笑)

書込番号:9447608

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「NEC > LaVie C LC950/RG PC-LC950RG」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie C LC950/RG PC-LC950RG
NEC

LaVie C LC950/RG PC-LC950RG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 4日

LaVie C LC950/RG PC-LC950RGをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング