『ワイヤレスとメールについての問い合わせです。』のクチコミ掲示板

2008年 9月 4日 発売

LaVie C LC900/RG PC-LC900RG

Core 2 Duo P8400/GeForce 9600M GS/DVDスーパーマルチドライブを備えた16型ワイド液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:16型(インチ) CPU:Core 2 Duo P8400/2.26GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:GeForce 9600M GS OS:Windows Vista Home Premium 重量:3.4kg LaVie C LC900/RG PC-LC900RGのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGの価格比較
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGのスペック・仕様
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGのレビュー
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGのクチコミ
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGの画像・動画
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGのピックアップリスト
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGのオークション

LaVie C LC900/RG PC-LC900RGNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 4日

  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGの価格比較
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGのスペック・仕様
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGのレビュー
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGのクチコミ
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGの画像・動画
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGのピックアップリスト
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie C LC900/RG PC-LC900RG

『ワイヤレスとメールについての問い合わせです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie C LC900/RG PC-LC900RG」のクチコミ掲示板に
LaVie C LC900/RG PC-LC900RGを新規書き込みLaVie C LC900/RG PC-LC900RGをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > NEC > LaVie C LC900/RG PC-LC900RG

スレ主 takapi0929さん
クチコミ投稿数:14件

質問です。
現在ノートパソコンを自宅に1台使用していて、新しくこの機種を買いなおそうと思っています。
それで今は有線で使用しているので、今度は無線で使用してみたいと思っています。
そうした場合、やっぱり無線にすると速度が落ちるのでしょうか?
普通に使用してる分には問題ないぐらいの速度落ちなのでしょうか?
あとメールについてなんですが、
新しく買ったパソコンでメール設定した場合、同じアドレスで2つのパソコンから利用する形になるのでしょうか?
初心者の質問ですいません。
宜しくお願いします。

書込番号:8655498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件

2008/11/17 23:51(1年以上前)

11n 対応の無線ルータを使えば、インターネットの通信速度が遅いとは感じないと思いますよ(11gでも多分十分)。
メルアドは、複数のPCで同じ物が使えます。(Yahooメール,Gmailに代表される)Webメーラーを使われているなら、何の問題もありません。
Outlookなどを使ってサーバからメールをパソコンにダウンロードするようにされているなら、サーバにメールを残す設定にしないとダウンロードしたメールがどちらのパソコンに保存したか分からなくなるかも知れませんね。

書込番号:8655703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/11/18 03:44(1年以上前)

>やっぱり無線にすると速度が落ちるのでしょうか?
現在有線でどの位のスピードが出ているのかに因りますね。

>同じアドレスで2つのパソコンから利用する形になるのでしょうか?
買い換える訳ですから、使うのは当然1台のパソコンになると思うのですが…。
言いたい事が分かりません。

書込番号:8656376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/11/18 04:01(1年以上前)

>同じアドレスで2つのパソコンから利用する形になるのでしょうか?
パソコンを増設する場合は 2台の PC で同一メールアドレスを使用する場合夢で逢いましょうさんも
言われる通り、メールサーバにメールを残す設定にして置けば同じ内容のメールを両方の
PC で受信は可能です。

買い替えの場合は今まで使用していた PC のデータやソフトは完全廃棄して置かないと
例えば他の方に売り渡した場合情報の流失の原因に成ります。

ネット速度は有線 LAN と無線 LAN では明らかに無線の方が落ちます。

書込番号:8656386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/11/18 22:08(1年以上前)

takapi0929さん  こんにちは。

>やっぱり無線にすると速度が落ちるのでしょうか?
 普通に使用してる分には問題ないぐらいの速度落ちなのでしょうか?

速度については、takapi0929さんの環境(プロバイダの契約状況や回線種別・建物構造・PCとルータとの距離・他宅の電波干渉等)によって変わってきます。

例えば光回線で、ある程度速度が出ている場合、無線ルータの製品にもよりますが、どうしても無線の場合、有線比べ速度が落ちることが多いと思います。

例えば11g(11a)で接続した場合、理論値は54Mbpsですが、実際にはかなり環境が良くても、25〜30Mbps程度の速度になります。
もちろん有線での速度がそれ以下なら、その数値は出ません。

あと無線接続の場合、有線接続と比べ、PC起動時(スリープや休止状態から復帰含め)の無線子機(内蔵も同様)の認識が少し遅いです。
環境によっては、起動後、しばらくしないとうまく接続できないこともありますので、感じ的には、一呼吸おいてからネット接続をする感じでしょうか。

私は自宅でPC(5台程度)・プリンタ・NAS(ネットワークHDD)・家電・ゲーム機等をネットワークで接続していますが、基本的に有線LANが主体です。
ただ無線ルータ(ブリッジ接続)を補助的に使用しており、有線LANと比べると、速度よりもPC起動時の認識のや、ブラウザの反応が遅いのを感じます。

書込番号:8659409

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「NEC > LaVie C LC900/RG PC-LC900RG」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶バックライトの故障? 2 2016/10/27 23:21:18
Windows XPのインストールについて 6 2009/09/28 23:51:51
nvlddmkm.dllが応答を停止しましたが。。。 5 2009/05/12 8:23:47
オンラインゲーム 6 2010/07/12 23:08:29
LC900/R? 2 2009/03/06 11:57:59
DVDの読み込み時に異音 1 2009/02/15 18:30:33
ライン録りについて 0 2009/02/03 18:17:17
TVを見るために 3 2009/01/31 15:35:57
付属品・・・ 2 2009/01/10 20:00:01
16:9について 3 2009/01/08 10:10:58

「NEC > LaVie C LC900/RG PC-LC900RG」のクチコミを見る(全 100件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie C LC900/RG PC-LC900RG
NEC

LaVie C LC900/RG PC-LC900RG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 4日

LaVie C LC900/RG PC-LC900RGをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング