LaVie C LC900/RG PC-LC900RG のクチコミ掲示板

2008年 9月 4日 発売

LaVie C LC900/RG PC-LC900RG

Core 2 Duo P8400/GeForce 9600M GS/DVDスーパーマルチドライブを備えた16型ワイド液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:16型(インチ) CPU:Core 2 Duo P8400/2.26GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:GeForce 9600M GS OS:Windows Vista Home Premium 重量:3.4kg LaVie C LC900/RG PC-LC900RGのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGの価格比較
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGのスペック・仕様
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGのレビュー
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGのクチコミ
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGの画像・動画
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGのピックアップリスト
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGのオークション

LaVie C LC900/RG PC-LC900RGNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 4日

  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGの価格比較
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGのスペック・仕様
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGのレビュー
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGのクチコミ
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGの画像・動画
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGのピックアップリスト
  • LaVie C LC900/RG PC-LC900RGのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie C LC900/RG PC-LC900RG

LaVie C LC900/RG PC-LC900RG のクチコミ掲示板

(100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie C LC900/RG PC-LC900RG」のクチコミ掲示板に
LaVie C LC900/RG PC-LC900RGを新規書き込みLaVie C LC900/RG PC-LC900RGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ライン録りについて

2009/02/03 18:17(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC900/RG PC-LC900RG

スレ主 yunkelさん
クチコミ投稿数:24件

電子ピアノをこのPCで、SoundEngine等のソフトを使って録音するにはどうすればいいでしょうか?

また、このPCはライン入力端子がありますか?


書込番号:9035322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 TVを見るために

2009/01/31 02:04(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC900/RG PC-LC900RG

クチコミ投稿数:9件

ある御方から、ふとした事情からノートPCを買っていただけることになり、TVチューナー付きのLC900/MGをリクエストしたのですが、どこで間違えたのか届いたのはLC900/RGでした。こちらは買ってもらった身ですので、そこは当然、感謝の気持ちを伝えて受け取りました。
ただ想定していた活用法として、TVの視聴と録画は外すことのできない機能でしたので、この機種に外付けのチューナー等付けることでそれができないかと考えております。
もしご存じの方がいらっしゃいましたら、この機種につけてTV(できれば地デジ)を視聴・録画するための商品を教えていただけないでしょうか?だいたいの価格も教えていただけると大変ありがたく思います。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:9016392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件

2009/01/31 03:33(1年以上前)

USB接続の地デジチューナーでいいのでは。
http://kakaku.com/specsearch/0555/
ワンセグチューナー含めてもこんなに出てくるんでそこから選べば。

書込番号:9016564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/01/31 06:38(1年以上前)

型番で対応状況を検索できるので調べてみては?

http://buffalo.jp/search/pc/

http://www.iodata.jp/pio/PC-LC900RG

書込番号:9016736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/01/31 15:35(1年以上前)

跳べない豚さん、口耳の学さん、さっそくのご教示ありがとうございました。
大変参考になりました。
候補は色々あるようですので、あとはそれぞれの製品のクチコミで質問しながら検討してみたいと思います。

書込番号:9018895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属品・・・

2009/01/10 19:35(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC900/RG PC-LC900RG

スレ主 netkabuさん
クチコミ投稿数:33件


マウスは付属されていないのでしょうか??

書込番号:8914570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件

2009/01/10 19:41(1年以上前)

netkabuさん こんばんは

オプションで購入という形かな。
http://121ware.com/navigate/products/pc/083q/09/lavie/lvc/option/index.html

書込番号:8914609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/01/10 20:00(1年以上前)

オプションなんかで買うより、量販店で使い易そうなのをチョイスした方がいいと思いますけど。

書込番号:8914707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

16:9について

2009/01/07 17:55(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC900/RG PC-LC900RG

クチコミ投稿数:4件

16:9サイズは16:10に比べて幅が広い分、
動画や画像などを表示するとき、見た目が悪くなりますか?
この機種に限ったことではないですが、お願いします。。

書込番号:8899244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/01/08 00:09(1年以上前)

フルHDを見る分には、最適です。そのための16:10の比率ですから。

書込番号:8901347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/01/08 00:13(1年以上前)

訂正。

そのための16:10の比率ですから。
      ↓
そのための16:9の比率ですから。

書込番号:8901367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/08 10:10(1年以上前)

そうですか。ありがとうございます。
買うかどうか検討してみます。

書込番号:8902495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入にあたり

2009/01/05 16:09(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC900/RG PC-LC900RG

クチコミ投稿数:8件

地元の家電量販店よりはるかに安いことから
こちらでの購入を考えています。

そこで相談なのですが、こちらで商品を購入しても
3年間安心保証サービスパックに入ることはできますか?

そこが少し心配で悩んでおります。

http://www.necdirect.jp/service/warranty/

書込番号:8889438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/01/05 21:38(1年以上前)

dynabook CXと2台購入するの?

書込番号:8890800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/01/05 23:06(1年以上前)

すいません。2台買うというわけではないです。

保証が受けられるかどうかによってどちらを購入するか考えています。

書込番号:8891405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/01/05 23:13(1年以上前)

こんばんは、うぇっぷさん

どこで購入しようとも可能です。
http://www.necdirect.jp/service/warranty/

書込番号:8891455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/01/05 23:44(1年以上前)

>>空気抜きさん
ありがとうございました。
自分で考えてみてどちらを買うか決めたいと思います。

書込番号:8891662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 値段がLC950より高い

2008/11/22 20:50(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC900/RG PC-LC900RG

スレ主 Mr.188さん
クチコミ投稿数:2件

このサイトで調べると値段がブルーレイ付きのLC950RGよりLC900RGのほうが高いなんておかしな状況が起こってますが、実際問題LC900RGで14万円台って高いんですか?

書込番号:8676140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2008/11/22 21:55(1年以上前)

高いか安いかと言うより
価格変動履歴を見る限り一度ピークを過ぎてしまったみたいですね
一時今より2万円近く安かった事がありますが
これから下がる保障も無いですし・・・高いと言えば高いのかも

今現在の最安値で満足出来るのであれば買いだけど
年末・ボーナス商戦で若干下がる可能性も無いとは言えないので
ここが買い時!って言えないんですよね

購入直後に下がったりするとショックだと思いますが
ご自身が納得出来るタイミングが買い時なので
その辺も考慮した上でご検討下さい

書込番号:8676494

ナイスクチコミ!0


 HECOさん
クチコミ投稿数:8件 LaVie C LC900/RG PC-LC900RGのオーナーLaVie C LC900/RG PC-LC900RGの満足度5

2009/01/04 12:20(1年以上前)

1/3に秋葉原のヤマ○でLC900を89800(ポイント無し)で売ってたので買っちゃいました。16インチでちょいデカめですが、C2DでGeforceのそこそこのグラフィック性能があってOSとOfficeつきなので、固定置きのPCユーザーの方にはいいのかなと思います。DVDで映画見てみましたが、付属の内臓スピーカーの音も結構いい感じです。ご参考まで。

書込番号:8883585

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LaVie C LC900/RG PC-LC900RG」のクチコミ掲示板に
LaVie C LC900/RG PC-LC900RGを新規書き込みLaVie C LC900/RG PC-LC900RGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie C LC900/RG PC-LC900RG
NEC

LaVie C LC900/RG PC-LC900RG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 4日

LaVie C LC900/RG PC-LC900RGをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング