FMV-BIBLO LOOX S73A のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX S73Aの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX S73Aのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX S73Aのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX S73Aのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX S73Aの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX S73Aのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX S73Aのオークション

FMV-BIBLO LOOX S73A富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日

  • FMV-BIBLO LOOX S73Aの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX S73Aのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX S73Aのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX S73Aのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX S73Aの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX S73Aのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX S73Aのオークション

FMV-BIBLO LOOX S73A のクチコミ掲示板

(276件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX S73A」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX S73Aを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX S73Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おしえてーーー

2002/06/15 13:20(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S73A

スレ主 初心者4949さん

無線LANとエッジを両方使って接続する場合、無線LAN使用時にアイコンも接続表示もすべていっぱいまで表示されてて接続可になってるのにダイアルアップ(エッジ)でしか接続できません。付属のモバイルスイッチャーを使えば出来るのですが他に良い方法はないですか?
例えば、何の切り替えなしに無線LANの使えるところではダイアルアップなしに接続できる方法とか・・・?

書込番号:773358

ナイスクチコミ!0


返信する
物好きさん

2002/06/15 14:57(1年以上前)

機種は違いますが(THINKPAD)同じような環境で使っています。

 1)IEの設定でダイヤルしないに設定
 2)エッジを使う場合は、デスクトップにショートカットを作り
  手動で接続する。
 以上で、大丈夫だと思います。

書込番号:773486

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者4949さん

2002/06/15 15:58(1年以上前)

今、一応言われたとおりダイヤルしないにしてショートカットをディスクトップに作ってそこから手動でつなげる様にしました。
後は、家に帰って無線LANの環境でダイヤルアップにならずに出来るかどうかです。いつもなら、インジケータは最大になっててもどうしても「現在オフラインです。オンラインで作業してください。」になるんです。また、家に帰ってから報告致します。どうもありがとうございます。

書込番号:773547

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者4949さん

2002/06/15 22:47(1年以上前)

ありがとう!出来ました!本当にありがとうございました!

書込番号:774201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリースティックが使えません

2002/06/15 09:46(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S73A

スレ主 助けてくださあ〜いさん

富士通ショッピングサイトWEBMARTでメディアアダプタを購入しました。
本機に、バイオで文書データを保存したメモリースティックを挿入してメディアアダプタを装着すると、フォーマットがなされていない旨のメッセージがでて、読み込みができません。
そのメモリースティックを取り出し、再びバイオの差し込み口に入れると、何と!ディバイスの準備ができていない旨のエラーメッセージがでて、そのメモリースティックを使えるようにするにはフォーマットし直さなくてはならなくなります(当然データは消滅)。
こんなものなのでしょうか。バイオで保全したデータを読み込むといった互換性は全くないのでしょうか。

書込番号:773133

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/15 11:57(1年以上前)

それは初耳ですね。自分もよくデータの移動に使用しますがまったく問題ありません。どうしてだろう?????

書込番号:773266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD-R/RWドライブについて教えてください。

2002/06/07 22:33(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S73A

スレ主 まのまの2さん

以前のスレッドにあった、AzbyClubのサイトで買える、
Loox-sシリーズ用のCD-R/RWドライブ(29,800円)について
質問です。
https://www.fmworld.net/selection/index.html
実は、私、S9/70ユーザーなのですが、サイトの「対応機種一覧」を見ると、
夏モデルのみが対応となっていて、春モデルは対応になっていませんでした。
普通に春モデルで動作確認がとれているものを買うと、
39,800円で、1万円も高くつくみたいです。
同じ機能のものを買うのに、1万円も差がつくのがなんとなく納得いかず、
できればむりやり夏モデル対応の29,800円のものを
買ってしまいたい気分なんですが、やっぱり春モデルでは
動かないものなのでしょうか?
どなたか、詳しい方、また試された方がいらっしゃったら、
ご教示ください。よろしくお願いします。

書込番号:759055

ナイスクチコミ!0


返信する
DK東京さん

2002/06/08 06:27(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0

此処から見ると同じ書き込みが複数見えますよ。ダブルポストといってマナー違反ですからちょっと今後は控えてくださいな。

書込番号:759660

ナイスクチコミ!0


スレ主 まのまの2さん

2002/06/08 13:43(1年以上前)

DK東京さん、ご指摘ありがとうございます。
申し訳ありませんでした。ぜんぜん、意識せずに
マナー違反しておりました。お恥ずかしい……。

書込番号:760091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/06/06 17:36(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S73A

スレ主 MAY.さん

こんにちは、PCについてあまり詳しくないのですが、
T86かS73か迷っています。
T86のように、DVDを観られるように出来ますか?
この2つの機種の性能は大きく違わないのでしょうか?
S73を買った場合、ワード、エクセルなどはついてないのですか?

T86のように、DVDが観れて、
ワード、エクセルなどが使えるようにするには、
費用はどのくらいかかるでしょうか?
T86を購入するほうが安いですか?

くだらない質問でスミマセン。
知識豊富な先輩方、よろしくお願いします。

書込番号:756879

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/06/06 18:18(1年以上前)

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0205/biblo_loox/s/index.html
仕様表はご覧になりましたか?
性能やソフトは仕様表の通り。
液晶の大きさやCPUの速度、ビデオメモリ、バッテリライフ等で性能が異なります。
OfficeはTシリーズのみに付いてるようですね。

Officeは個人で買うと非常に高いです。
学生ならアカデミック版(2〜3万?)を選択しましょう。
あるいはOffice互換ソフトという選択肢もあります。
DVDはPCカード接続の物のドライブが2万前後で見るかると思います。
T86との価格差は5万程度なのでどちらが安いかは微妙ですが私ならよほど持ち運ぶ際に鞄の空きが無い限りT86を選択しますね。

書込番号:756942

ナイスクチコミ!0


くりりん2号さん

2002/06/06 18:28(1年以上前)

それはやっぱりMAYさんがどのようにPCを使いたいかにのって変わると思います。もともとDVDを見たりCDを聞いたりCD-RやCD-RWを使いたければ、T86がいいでしょう。正直に言ってS73には何もついていませんよ。リカバリーCDは付いていてもCD-ROMもついてないのですから。MAYさんの言う通りS73を買って後からT86みたいにするのであればS73にする利点はほとんどないと思います。
性能的にはCPUが少し違うのとS86の方には端子がたくさん付いていていろいろ拡張出来るようになってる点でしょう。まぁ、第一の違いはDVD-ROM,CO-R/RWが付いていることだろうけど。S73にこれらの機能を付け足したとすればまず
60,000万から70,000万くらいかかると思います。2機種の差額はおそらく50,000万くらいだからT86を買うほうが極めていいと思います。ただ実際問題としてS73みたいな小さな画面でワードを使う必要があるのかと言う事です。富士通もその点を考慮して今回からはずしたんでしょう。
S73の利点は890グラムと言う軽量とバッテリーの持ちのよさです。たくさんを求めるなら最初からT86にされた方が後悔はないと思います。

書込番号:756958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホットスポット

2002/06/02 07:33(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S73A

スレ主 高級紳士服さん

ホットスポットでは、無線LAN付きのPCもってさえいけばいいんですか?それようの契約とかあるいはプロバイダはどうすればいいんですか?

書込番号:748671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/06/02 07:43(1年以上前)

>ホットスポットでは、無線LAN付きのPCもってさえいけばいいんですか?

そうなりますね。

>それようの契約とかあるいはプロバイダはどうすればいいんですか?

サービスをしてる会社によってことなりますね。無料でサービスをしてるところもあれば、有料でしてるところもあるので 詳しくは各会社に問い合わせてください。

書込番号:748685

ナイスクチコミ!0


MATCHANさん

2002/06/04 00:05(1年以上前)

実際にホットスポットで無線ラン付きのPCを使って見た方はいるのでしょうか?内蔵型と外付ランカードとの受信状態等の違いはいかがでしょうか?

書込番号:752024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LAN

2002/05/30 23:49(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S73A

スレ主 しつも〜んさん

どなたか知ってたら教えてください。LS73Aには無線LANが付いてるみたいですが、これはアクセスポイントはやはりLOOX専用の物を購入しないとダメなんでしょうか?
たとえばIOデータ製のアクセスポイントは使えたりするんでしょうか?こういう物は、アクセスポイントとLANカードは対になってないと、動作しませんか?

書込番号:744199

ナイスクチコミ!0


返信する
DK東京さん

2002/05/30 23:54(1年以上前)

一般的な無線LAN規格に適合しているなら何処のメーカーを相手にしても使えます。でないと、マクドナルドや空港など、いわゆる無線LANが使えるホットスポットで意味が無いでしょう(^^;

書込番号:744218

ナイスクチコミ!0


スレ主 しつも〜んさん

2002/05/31 00:16(1年以上前)

ご解答ありがとうございます。言われてみればそうでした。。。(笑)
空港とかでつなげるからどこのでも使えないと変ですよね。
いまは、家のPCは玄関から20メートルくらいLANケーブル引っ張ってるんで、それを無線にして、LOOXでも自宅でネットワーク入れるようにしたかったので、安心しました(笑)

書込番号:744252

ナイスクチコミ!0


DK東京さん

2002/05/31 01:51(1年以上前)

具体的にはWiFiロゴが目印なんだそうですね。詳しくは業界の団体、WECAへどうぞ。
http://www.wi-fi.org/

書込番号:744429

ナイスクチコミ!0


くりりん2号さん

2002/06/05 08:49(1年以上前)

うちはLOOX S73Aを京セラのアクセスポイントを内蔵の無線LANを使って使用しております。感度は抜群です。うちの場合まずDIONのADSLなんですけど、スプリッターを通して電話機とモデムに分かれててSOTEC e-oneとを有線のLANケーブルで繋いでそこに京セラのアクセスポイント(11bタイプ)を噛ましてます。そして付属しているPCカード型の無線LANカードをもう1台のノートパソコンに差し込んで使用してます。そしてもう1台はLOOX です。
でもやっぱりカードと付属では付属の方が感度がいいみたいです。

書込番号:754315

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO LOOX S73A」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX S73Aを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX S73Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX S73A
富士通

FMV-BIBLO LOOX S73A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月23日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング