ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80B
購入して、設定をいろいろ自分化しようとしているのですが、デスクトップの「はじめようインターネット」とか、「@niftyでブロードバンド」などというボタンがどうしても削除できません。どうやったらいいんでしょう。富士通って、まったくお節介ったらありゃしない。他のメーカーも同じだろうけど。
書込番号:1062324
0点
2002/11/13 00:02(1年以上前)
私は「すべてのプログラム」の「スタートアップ」から削除しましたけど。
書込番号:1062429
0点
画面のプロパティにWebとかそれらしい項目ないですかね?
98の方はそれでボタンは消えました。
書込番号:1062451
0点
2002/11/13 01:17(1年以上前)
[1057947]からの書き込みが参考になるかもしれません。
書込番号:1062655
0点
2002/11/13 06:16(1年以上前)
えふえむぶいらんちゃぁ
書込番号:1063022
0点
一番いいのはリカバリーして余分なソフトは入れない、必要なソフトだけ入れる、その方がクズファイルが残らず不具合が生じる可能性は低い
書込番号:1063199
0点
2002/11/13 20:08(1年以上前)
私は先日LOOX T93Bを購入しました。ご質問の件、私も同様に悩みメーカーに確認したところT93Bではスタート→すべてのプログラム→FMVランチャー→FMVランチャー設定でチェックボタンを外す事によって解決できました。多分一緒だと思います。ご確認下さい。
書込番号:1064161
0点
2002/11/13 20:22(1年以上前)
ご確認くださいさんの書き込みにある方法で消せます。もちろん、ぼんちゃん2さんの方法でもOKです。冬モデルでは、画面のプロパティからは消せません(夏モデルはそこからできました)。
書込番号:1064187
0点
2002/11/13 21:50(1年以上前)
ありがとうございました。教えていただいた方法であっさり消えました。私の確認が不十分なのかもしれませんが、取説のどこを見ても、これを消す方法が書かれていないのは不親切ですよね。
気に入らないボタンが消えたので、快適です。Crusoeの遅さって、クロックの遅いペンティアムとはちょっと違う感じですね。これだけ小型化したパソコンなら仕方がないか、と思っています。
ありがとうございました。
書込番号:1064360
0点
2002/11/13 21:54(1年以上前)
ありがとうございました。教えていただいた方法であっさり消えました。私の確認が不十分なのかもしれませんが、取説のどこを見ても、これを消す方法が書かれていないのは不親切ですよね。
気に入らないボタンが消えたので、快適です。Crusoeの遅さって、クロックの遅いペンティアムとはちょっと違う感じですね。これだけ小型化したパソコンなら仕方がないか、と思っています。
書込番号:1064367
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/03/02 13:33:30 | |
| 4 | 2003/02/17 13:37:08 | |
| 0 | 2003/02/02 18:47:55 | |
| 5 | 2003/01/16 16:37:52 | |
| 5 | 2003/01/17 23:43:07 | |
| 7 | 2004/10/01 13:44:27 | |
| 6 | 2003/01/07 10:09:49 | |
| 0 | 2002/12/30 5:46:15 | |
| 2 | 2002/12/21 7:48:29 | |
| 2 | 2002/12/20 23:44:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








