FMV-BIBLO LOOX S80B のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX S80Bの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX S80Bのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX S80Bのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX S80Bのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX S80Bの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX S80Bのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX S80Bのオークション

FMV-BIBLO LOOX S80B富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 9日

  • FMV-BIBLO LOOX S80Bの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX S80Bのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX S80Bのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX S80Bのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX S80Bの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX S80Bのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX S80Bのオークション

FMV-BIBLO LOOX S80B のクチコミ掲示板

(125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX S80B」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX S80Bを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX S80Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

発売時期は?

2002/11/11 01:17(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80B

スレ主 マグダル。さん

すいません、教えて下さい。
S80の発売した時期は、いつですか?

書込番号:1058658

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/11/11 01:49(1年以上前)

メーカーHP・仕様一覧に載ってございますが(^_^;
http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0210/biblo_loox/s/index.html

書込番号:1058725

ナイスクチコミ!0


スレ主 マグダル。さん

2002/11/11 10:44(1年以上前)

もちろん見たんですが、見つからない(泣)
見方が悪いのかなあ…

書込番号:1059192

ナイスクチコミ!0


スレ主 マグダル。さん

2002/11/11 11:07(1年以上前)

ああ!仕様書の方ですか。
これは、気づかなかった。
次の機種が出るのは、当分先の様ですね。
近い内に購入しようと思います。どうも有難うございました。

書込番号:1059234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2002/11/12 02:30(1年以上前)

3カ月先を「当分先」と判断するかどうかは・・・
必要なら買う、いらないなら買わないでいいのではないですか? 新機種なんて年4回も出るのですから

書込番号:1060706

ナイスクチコミ!0


スレ主 マグダル。さん

2002/11/12 08:36(1年以上前)

必要を感じていますね。出来れば年内に購入したいと思っているのですが。
新機種は、年に2回だと思っていたのですが、年に4回もモデルチェンジしてたのですね。
次回の機種が、大幅にモデルチェンジするなら、待ちたいけど、そんな情報もまだ無いでしょうしね。

書込番号:1061082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

OFFICE2000は

2002/11/10 09:41(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80B

スレ主 ぴなこさん

OFFICE2000を導入したのですが、インストールした翌日、「インターフェースDLLが読み込めません」とメッセージが出て、起動できなくなりました。CD-ROMDRIVEは、バイオノートのPCカード接続のものを使っております。ワードとエクセルだけでいいのですが、導入したいのです。XP専用のものを新規購入するほかないのでしょうか。結局、今は、起動できないのはもっとも困るので、OFFICE2000導入前に復元して使っております。

書込番号:1056920

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/11/10 09:56(1年以上前)

HDDのドライブがC、Dに分かれているなら、Dドライブにインストールしてみては

書込番号:1056944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/12 02:58(1年以上前)

メモリをバルクで増やしているとか

結果不良メモリである可能性も

書込番号:1060741

ナイスクチコミ!0


quinty123さん

2002/11/12 03:32(1年以上前)

LOOX-Sは、メモリ増設不可っす。

書込番号:1060770

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/11/12 10:25(1年以上前)

本人からのレスバックがないけど諦めたのかな?

書込番号:1061225

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴなこさん

2002/12/17 15:09(1年以上前)

すみません。レスが遅れに遅れて。Dドライブにインストールするという方法で、見事に解決しました。一安心です。どうもありがとうございました。

書込番号:1139864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

けっこう満足

2002/11/09 09:03(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80B

スレ主 Kimuraさんさん

入手して短期間の使用ですが,結構満足しています.

もともと携帯性は抜群ですが,遅いといわれるCPUスピードも,Internet中心であれば,遅くて困ることはありません.バッテリの持ちも,2時間ぐらいは確実ですし,動作も安定していて,総じて完成度が高いですね.当初,液晶の文字も小さくて見にくいかなと心配しましたが,VAIO C1よりは大きくて,大丈夫でした.主に有線LANで,サブマシンとして利用していますが,今度は無線も試して見るつもりです.


書込番号:1054597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2002/11/09 20:17(1年以上前)

遣い倒しましょう。LOOX970を使っていますが、いつの間にかメーンマシンになってしまいました。カードで無線を使っていますが、快適です。場所を選ばず使える、いい買い物だったと半年たった今でも実感しています。

書込番号:1055823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

USBはありませんか?

2002/10/26 17:54(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80B

スレ主 Dorf@MILさん

このシリーズあまり詳しくないのですが、FMVサイトの使用一覧を見る限りではインターフェイスにUSB&IEEE1394が載っていません。
本当についていないんですか?
それとも小型のPCって必要ないのですかね?PCカードだけで皆さん満足できていますか?
セカンドマシンとしていつかLOOXシリーズを買おうかと思い、お尋ねいたしました。ちなみに今はFMV-MG8/850を使ってます。

書込番号:1025856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/10/26 18:06(1年以上前)

USB1.1が2つついてますよ。

書込番号:1025878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2002/10/26 19:15(1年以上前)

モバイルですから。USB1.1が2つ、カードスロットひとつで十分です。欲を言い出すときりがないのでは?モバイルといいつつも私はほとんどメーンで使うようになってしまいましたが。使い勝手、いいですよ。セカンドマシンって割り切れるなら。

書込番号:1025999

ナイスクチコミ!0


quinty123さん

2002/10/26 23:19(1年以上前)

インターフェイス欄に書いてますけどねぇ。
見落としたのかな?

小型PCが必要かどうか、わからない人は必要ないじゃないですかね。
購入するときは実物見たほうがよいですよ。

書込番号:1026560

ナイスクチコミ!0


TH.Kimuraさん

2002/10/27 09:09(1年以上前)

私は有線LAN標準搭載ということで今回購入しました.

携帯性の良さは抜群ですね.拡張性はUSB 1.1 x2, PC card slotだけですが,割り切って使えば十分です.速度は遅いですが,携帯して使うことを考えれば十分実用的です.電池の持ちも悪くありません.今までのLOOX Sシリーズの集大成のようなマシンですね.

900gを割るWindowsマシンが必要な方には,これしか選択枝が無いでしょう.VAIO Uとの比較はどうですけ?

書込番号:1027408

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dorf@MILさん

2002/11/01 00:14(1年以上前)

みなさん情報ありがとうございました。
再度確認したらちゃんとUSB載ってましたね(^^;)失礼しました。
欲を言うと切りが無いですが、USB2.0搭載にして欲しかったですね(^^;)
さらに欲を言うとIEEE1394も・・・
CDドライブないだけに大量の情報を扱うときはやっぱりUSBじゃ辛いですし・・・。
買っても無いのに欲ばかりですいません。
でも、この大きさはすべての不満を押しのけるくらいの満足感ありますよね。
・・・私は今のところ金欠気味なのでUSB2.0搭載LOOX Sが出るまで待とうかと思います(^^;)

書込番号:1036848

ナイスクチコミ!0


quinty123さん

2002/11/01 20:55(1年以上前)

ネットワークを使って、他のパソコンのものをつかえばいいと思います。
USB2.0はチップセット統合しないと搭載しないでしょうし、
IEEE1394はチップセット統合してない限り、搭載されないと思います。
IEEE1394とUSB2.0のチップ搭載する余裕があるなら、有線無線LAN、モデム、エッジを統合して1モデルにしちゃうと思いますし。

書込番号:1038429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

一番乗り、、かな?

2002/10/19 03:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80B

スレ主 宝永山さん

18日夕方、ヨドバシ本店でゲット!
売り場には展示品も無く、店員に聞いたら入荷していないとのこと、、
諦めずにカウンターのおねぇチャンに聞いたら「少々お待ち下さい」
と言って、暫くして箱を持って来ました。「たった今入荷しました」
と言ってましたので、30分前だったらアウトでした(ラッキー^^)
価格は\154,800の\5,000引き、\149,800にポイント還元10%でした。
(ヨドバシ本店のみずのさんは親切で元気な模範店員です!)

書込番号:1010013

ナイスクチコミ!0


返信する
うるさいの嫌いさん

2002/10/19 16:56(1年以上前)

おおお。おめでとーございますー。
当方、LOOX S8/70を使ってますが、遅すぎ&クリック音がうるさくて買い換え検討中です。
VictorのInterLink XPは、ファンがうるさい上に、クリック音が半端じゃなくうるさいので買う気が失せたとこです(苦笑)
やっぱりS80もうるさいんでしょーかねぇ・・・・?
(こーゆートコはマイナーチェンジでいちいちメーカーも変えないかな?)

書込番号:1011137

ナイスクチコミ!0


quinty123さん

2002/10/21 16:38(1年以上前)

私も買いました。

さっそくHDD入れ換えて、windows2000入れてみたんですが
なぜかブートしません。
2ちゃんねるだとブートできている人がいるので、うちの問題だと思う。
とりあえず、XPで行こうと思ってます。

うわさでは聞いてましたが、クルーソー遅いですね。
LOOX-Sは熱くならないし、バッテリ持ちがいいので
遅くてもメリットがあると思って買いましたから、満足はしてます。

無線LAN標準装備なので、OCN ホットスポット試験サービスを利用して
モスから書いてみました。

書込番号:1015335

ナイスクチコミ!0


Kimuraさんさん

2002/10/26 08:09(1年以上前)

私も買いました。噂には聞いていましたが、確かに遅いですね。でも、web browsingなどでは、それほど遅さを感じません。
それにしても小型さ、可愛さに感動です。かつてのリブレットを思い出します。リブレットの進化した形かな?
小生、少々年をとっているので、文字の小ささが辛いのは仕方ないですが。

書込番号:1025029

ナイスクチコミ!0


quinty123さん

2002/10/31 07:33(1年以上前)

windows2000化ですが、USB FDDからのブートでインストールできました。
パーティションも20G+10Gで嫌だったので、切りなおしていい感じです。
速度は、XPに比べたら若干マシになりました。

ようやく、キーボードとポインティングデバイスになれてきました。

書込番号:1035492

ナイスクチコミ!0


南原さん

2002/11/04 10:23(1年以上前)

S80Bでもwin2000化の話題が出てますが、ドライバ関連は何処からゲットしてるのでしょう?

書込番号:1044006

ナイスクチコミ!0


quinty123さん

2002/11/05 10:13(1年以上前)

windows2000のドライバは、、以下から入手しました。
記憶違いがあるかもしれません。

ビデオドライバ オメガのを使う
http://www.omegacorner.com/ati.htm

サウンド
http://www.ali.com.tw/cgi-bin/autodrv.pl
もしくは、XPで使用しているドライバ

無線LAN
富士通サイトのS73ドライバ
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvindex.cgi

モデム
富士通サイトのS73ドライバ
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvindex.cgi

不明なデバイス
富士通サイトのS73のBATTERYAIDの中にあるFUJ02B1.exeの中
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvindex.cgi

有線LANは、自動的に認識します。


windows2000をインストールして、無線LANを自宅とHOTSPOTで使用してますが
XPではできた自動切り替えをしてくれないので、ちょっと不便。
自分でどっちの設定か選択してあげないといけない。

書込番号:1046498

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX S80B」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX S80Bを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX S80Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX S80B
富士通

FMV-BIBLO LOOX S80B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 9日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング