FMV-BIBLO LOOX S80C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Crusoe TM5800/800MHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Home 重量:0.89kg FMV-BIBLO LOOX S80Cのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX S80Cの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX S80Cのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX S80Cのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX S80Cのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX S80Cの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX S80Cのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX S80Cのオークション

FMV-BIBLO LOOX S80C富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月17日

  • FMV-BIBLO LOOX S80Cの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX S80Cのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX S80Cのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX S80Cのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX S80Cの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX S80Cのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX S80Cのオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX S80C」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX S80Cを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX S80Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ルークスSはどこに?

2003/09/27 12:13(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80C

スレ主 さぁっすけ。さん

LOOX-S秋モデルのラインナップからはずれてますが、トランスメタのCPU待ちなんですか?来年早々の春モデルで復活?
それとも製造中止?うーん、そうなったら悲しいなぁ。
こんなコンパクトで軽いパソコンは貴重だけどなぁー。

書込番号:1980670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/09/27 12:31(1年以上前)

1スピンドルは最近冷遇されてますね
やっぱ売れないんでしょう。

書込番号:1980705

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/27 12:37(1年以上前)

今年中にTransmeta社を採用するのはシャープだけみたいよ
製造が委託生産だから安定供給の面で???がつくから
来年は「Efficeon(イフィシオン)」を搭載したPCが発売されればいいね

(reo-310でした)

書込番号:1980721

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/27 16:59(1年以上前)

>1スピンドルは最近冷遇されてますね
やっぱ売れないんでしょう。

考えてみたらそうですね、冬モデルのバイオ、富士通、NECからはカタログから消えましたから売れないんでしょうね

書込番号:1981215

ナイスクチコミ!0


スレ主 さぁっすけ。さん

2003/09/27 18:47(1年以上前)

ありがとうございます。
うーん、どうもルークスSはこれで終わりって感じですね。とほほ。
あの携帯性に慣れてしまっているのであれ以上でっかかったり、重かったりするパソコンはもう持ち運びできない・・・。
躯体はそのままでCPUの入れ替えによるパフォーマンスの改善を待ち望んでいただけに残念です。
インターリンク?(ペンティアムMがのってる)って案もありますが、うーんなんとなく抵抗あるなぁー。

書込番号:1981440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用目的条件を満たすでしょうか

2003/09/26 22:20(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80C

スレ主 焦る初心者さん

メモリ 256MB以上
OS Windows XP Home
重量 1 kg以下
LAN 100BASE-TX
PCカード 1スロット以上

↑で検索して、この製品を見付けました。
ノートPC2台目。長時間持ち歩くので、重量重視です
(価格は別格に重視)。

主な使用目的
・ネット閲覧(メール送受信)・・・無線LAN、ADSL、ケーブルテレビのインターネットサービス
・Word, Excel, PowerPointにて、既存ファイルの編集(時々作成)。

質問
1.使用目的条件は満たされるでしょうか。
2.外付けCD-Driveは、最近販売されているもの(一万円前後)で、大丈夫でしょうか。
3.外付けキーボードは使えるのでしょうか(存在するのでしょうか)。

外付けCD-Driveの使用経験ゼロ。
ここの掲示板の過去ログを検索して、その存在を知りました。
「そうか、付属品がくっついてないから軽いのか」と初めて気が付いた初心者です。

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:1979112

ナイスクチコミ!0


返信する
asparaさん

2004/10/11 00:14(1年以上前)

LOOX S80Cの所有者です。(^_^;)
@ほぼ大丈夫だと思います。
 まず、ネットですが、LAN端子が標準でついています。
 また、無線LANも標準でついてます。(使ったことはないですが)、上位機種のLOOX S80C/WならAirH"も内蔵されてるそうです。(別途契約が必要ですが。)
A外付けはCardBusでもUSBでも大丈夫です。なお、私が購入したときは付属で純正CD-RWドライブがついてました。
Bキーボードは存在していないはずです。
 
 で、購入した価格は中古でしたが128kくらいでした。(正確でなくてすみません。)

書込番号:3371521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本体OFF時の電池消耗について

2003/09/01 00:10(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80C

スレ主 LOOX気に入っていますさん

一つ前のLOOX S80Bを型落ちで購入して使用しています。全体的に満足なのですが、気になる点があります。

内蔵バッテリーを充電したあと、本体に装着しておくと、
電源をOnしない状態でも一週間でなくなってしまいます。
これは仕様なのでしょうか?

今まで使用したノートでは、一週間電源をONさせなくとも
減ることはありましたがなくなるところまではいきませんでした。

皆様のLOOX−Sではどうでしょうか?

書込番号:1903337

ナイスクチコミ!0


返信する
1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/09/01 08:13(1年以上前)

その前の機種S73ですが1週間でなくなるってことはないですね、まさかスタンバイ状態じゃないですよね?普通にバッテリー駆動は出来るんですか?
外して放置して放電しないなら本体側に異常があるのかもね

書込番号:1903956

ナイスクチコミ!0


スレ主 LOOX気に入っていますさん

2003/09/01 23:30(1年以上前)

充電してすぐにバッテリー駆動すれば、
普通に3時間程度は使用できます。

充電して、バッテリインジケータがFULLの状態で
シャットダウンして放置しました。
スタンバイではありません。

本体がおかしいのでしょうか?

書込番号:1905981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

マウスのぐりぐりを交換したい

2003/08/29 18:19(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80C

スレ主 MOOMINNさん

マウスのぐりぐりの毛がなくなって「ハゲ化」し、
つるつるあたまも、汚れてきました。。。
ついでに感度も悪くなってきたようなぁ〜。
交換を希望していますが、自分で注文、取り付け可能でしょうか。
また、サポートへ頼むとすると、
日にち・値段はどれくらいかかるのでしょうか。
もし、やられた方いましたらお願いします。

書込番号:1896080

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/08/29 18:44(1年以上前)

電気店で買いましょう。
二三千円のものです。

書込番号:1896142

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/08/29 19:16(1年以上前)

IBMなら100円くらいかな。

書込番号:1896216

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/08/29 19:30(1年以上前)

ポインティングデバイスのキャップのことじゃないの?

http://az.nifty.com/cgi-bin/shopsubctg.cgi?PM_SHPCOD=AZ000115&PM_CTGCOD=1202000000

書込番号:1896239

ナイスクチコミ!0


プリマ186さん

2003/08/30 01:04(1年以上前)

小生も交換したくて秋葉原に行きましたが、ブルーが置いてなかったので(ラオックス)、結局キムラヤで取り寄せしてもらいました。
直接注文しても良かったのですが、配送費の方が高くつくんですね・・

値段は400円程度(うろ覚えです、直販よりは高かった)で1週間
位かかりました。
交換は、裁縫に使う針のようなもので、サイドを刺して持ちあげると
簡単に取れます。戻すときは上からかぶせてはめ込むだけです。

書込番号:1897303

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOOMINNさん

2003/09/09 02:31(1年以上前)

おお〜。皆さん、ありがとうございます。
たいした費用・手間がかからなそうなので、早速やってみようと思います。
でも、ブルーがなかったらちょっと考えるなw

書込番号:1927100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2003/08/26 22:52(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80C

スレ主 AHカードでさん

PCに度素人なんですが どなたかS80Cを使ってる方教えて下さい。AHカード128Kで使用していますが こんなにまでスピードが遅いんでようか?同じカードで日立のノートPC使用していますが早いんです。ストレスたまります。壊れてるんじゃないかと思うぐらいです。約10分の1ぐらいでホームページ見れないぐらいです。よろしくお願いします。

書込番号:1888532

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/08/26 23:01(1年以上前)

ちなみに、同じ速度計測サイトで計測すると、どんな感じになってますか?

書込番号:1888583

ナイスクチコミ!0


スレ主 AHカードでさん

2003/08/27 00:55(1年以上前)

どうもありがとうございます。計測計?感じからして10分1と言う感じです。メールなんかも遅いです。今までHPのJORUNADA720と言う機種をやはりAHカードでしてましたがそれより遅いと言う感じです。

書込番号:1889026

ナイスクチコミ!0


プリマ186さん

2003/08/30 01:22(1年以上前)

こんにちは。

エアエッジカードは何をお使いですか?DDIポケットのHPにPHS
カードの安定性とスピードを向上する新ドライバーがアップされている
はずですが、もう試してみましたか?

LOOXは多少もっさりとした感じがしますが、ウィンドウズの表示を
クラッシック・タイプにすると何とかなりませんか。
なお、ジョルナダ720は小生も使っていましたが、スピードはLOOX
の方が早いです。

書込番号:1897369

ナイスクチコミ!0


スレ主 AHカードでさん

2003/08/31 02:16(1年以上前)

AHカードはDDIポケットです。ダウンロードしてみます。ありがとうございます。モバイルなんでスピードが遅いのは仕方ないんでしょうね。後音も雑音が入ったみたに小さくしか聞こえないですね。サポートセンターで色々教えてもらいましたが良くならないです。こんなものでしようか?

書込番号:1900447

ナイスクチコミ!0


プリマ186さん

2003/08/31 13:16(1年以上前)

こんにちは。

ボリュームの音量の件ですが、タスクトレイのボリュームを大きくして
も音が大きくならない場合、Fn+F9ボリュームの調整をしてみて
下さい。

それと、これははずしているかもしれませんが、コントロールパネルの
サウンドとオーディオディバイスのプロパティで、サウンドを選び
サウンド設定が空欄になっていたら標準の組み合わせにしてみて下さい。

書込番号:1901467

ナイスクチコミ!0


スレ主 AHカードでさん

2003/09/01 01:22(1年以上前)

教えて頂いた事はすべてやってみましたが やはり変わらないです。雑音が入ったような音で携帯よりはるかに小さい音なんです。再インストールも指示によりやってみました。まだ勝ったばかりなんで 購入店に修理に?出してみます。どうもありがとうございました。

書込番号:1903537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

反射型LCDでしょうか?

2003/08/11 14:33(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80C

スレ主 つねともさん

ユーザーのかた、教えてください。
このパネル(S80C)は、反射型でしょうか?半透過型でしょうか?
あるいは、直視型でしょうか?
仕様のところを見ると、
”FLバックライト付高輝度TFTカラーLCD”
とあり、ここには、反射型とは明記されていません。
しかし、
”状態表示==>反射型LCD”
とあります。
このような表記方法を初めててみたのですが、
反射型なのかな?
と疑問をもってしまいました。

 どなたか回答よろしくお願いいたします。

書込番号:1845676

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2003/08/11 19:08(1年以上前)

>”状態表示==>反射型LCD”
そのまま”HD,CD−ROMの作動状態表示”用のLCDが反射型では。

書込番号:1846289

ナイスクチコミ!0


スレ主 つねともさん

2003/08/12 09:51(1年以上前)

hotmanさん
回答ありがとうございます。
そうですね。納得しました。

書込番号:1848101

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO LOOX S80C」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX S80Cを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX S80Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX S80C
富士通

FMV-BIBLO LOOX S80C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月17日

FMV-BIBLO LOOX S80Cをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング