FMV-BIBLO LOOX S80C/W のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Crusoe TM5800/800MHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Home 重量:0.89kg FMV-BIBLO LOOX S80C/Wのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX S80C/Wの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX S80C/Wのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX S80C/Wのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX S80C/Wのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX S80C/Wの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX S80C/Wのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX S80C/Wのオークション

FMV-BIBLO LOOX S80C/W富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月17日

  • FMV-BIBLO LOOX S80C/Wの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX S80C/Wのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX S80C/Wのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX S80C/Wのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX S80C/Wの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX S80C/Wのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX S80C/Wのオークション

FMV-BIBLO LOOX S80C/W のクチコミ掲示板

(98件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX S80C/W」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX S80C/Wを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX S80C/Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Win XP proからWin XP homeへ

2005/06/26 15:04(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80C/W

クチコミ投稿数:11件

ある友人から頂いたLOOX S73AにはWin XP proが入っていて
友人名義でインストールしているので
自分が所有しているOEM盤のWin XP homeをインストールしようと
純正のCD-ROM(NCD43S)をPCカードに接続して試みたのですが
途中で(青画面)認識できませんと警告がでてしまいます。
起動ディスクを使用すると認識すると聞いたので試みたのですがダメでした…
その友人はやり方を忘れてしまったのとリカバリCDをなくしてしまったそうです

やり方など詳しく知っている方、宜しくお願いいたします

書込番号:4244726

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/06/26 15:48(1年以上前)

currycook0207さん  こんにちは。 ユーザーではありません。
BIOS画面に入って、Boot順に 外付けCD-R/RWドライブ を 1stに設定できますか?
http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0301/biblo_loox/s/index.html

自作機でしたら 通常 下記の方法で
http://mbsupport.dip.jp/instwindowsx.htm

その他、私のホームページもご覧下さい。
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:4244788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

他言語OSの換装

2004/02/04 08:32(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80C/W

スレ主 飛び回りさん

FMV-BIBLO LOOXS73Aを使っているものですが、海外とのビジネスの必要から、OSを中国語版のWin2000に入れ替えたいと思います。この掲示板ではすでに日本語のWIN2000化については載っているが、それと同じように考えてよろしいでしょうか。ご教授願います。

書込番号:2425505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/04 12:04(1年以上前)

ただ、言語が異なるだけだから大丈夫でしょう。 ドライバは言語とか関係がないので。ただ、日本語ソフトをそのまま入れると文字化けすると思いますが。

書込番号:2425974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボディースーツ??

2003/10/24 23:38(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80C/W

S80でしっくりくるボディースーツ探してるのですが なんかお勧めありますか? エクストリーム社ではS7対応はあるようですが 今の形には合わないようですね、、。

書込番号:2059506

ナイスクチコミ!0


返信する
LooxS初心者さん

2003/11/23 12:15(1年以上前)

自分は手持ちのVaio C1用のケースを使ってます。
横幅が若干あまり気味ですが、ユルユルと言うほどではないようです。
今となってはC1用のがあるかどうか不明ですが。

書込番号:2154458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

USBドライブからのブート

2003/10/29 17:46(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80C/W

スレ主 みみみくさん

このパソコンのスペックを見ていたのですが
ドライブが何故かありませんよね?
普通のソフトのインストールはまあいいんですが、
OSを入れ直すときは、USBにCDドライブをつけて、そこからブートというのは出来ますか?

書込番号:2073740

ナイスクチコミ!0


返信する
1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/10/29 18:08(1年以上前)

出来るのと出来ないタイプがあります、USBFDDがあれば付属CDーROMから起動ディスクを作成してリカバリーやOSのインストールに使えるようになります

書込番号:2073785

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/29 18:22(1年以上前)

純正かOEM商品ら可能だけど安くはないよ
汎用品ならFDDからのブートで可能だけどね、別にFDDを用意するしかな
現在CDドライブ内蔵していないタイプは、ドライブを必要としないハードディスクリカバリーが主流だね

reo-310

書込番号:2073820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/10/29 18:33(1年以上前)

富士通のマシーンはFDDブートが出来ないものが多い。
自分のMG12はブート出来なかったです。

書込番号:2073843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/10/29 18:35(1年以上前)


これはBIOSで制限されているためどうにもならないです。
方法としては法人モデルのFDを買って排他利用するしか手は
ないと聞きました。
LOOXも同様なのかは知りませんが。

書込番号:2073846

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/29 18:41(1年以上前)

USB2.0だと無理かも知れないけど、これはUSB1.1だから可能だと思う
心配なら純正のFDDを買うことですね、だんだん高くなる
CD-ROMかCD-RWしか買えないな、DVD再生できるコンボドライブはは無理だしね、いまさらクルーソーはね。

書込番号:2073863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/10/29 18:47(1年以上前)

そうか?LOOXは内蔵じゃないから可能かもしれないね。
MG12はドライブ内蔵でした。

書込番号:2073880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/10/29 19:32(1年以上前)

サードパーティーのならブートします。が、たまに箱書きにブート不可と書いてるのもあります。ロジのやすいのでは?。と薄い記憶

書込番号:2074003

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/10/29 23:39(1年以上前)

純正のUSB CDドライブはパナソニックのOEM品ですね。そちらの方がいくらか安かったような。
で、この機種はUSB CDドライブからのブートをサポートしていた筈です。

書込番号:2074977

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/10/30 07:47(1年以上前)

ユーザーの私がブートできると言っているのに何でこんなに無駄なレスが付くのでしょう?

書込番号:2075755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:5件

2003/10/30 09:26(1年以上前)

みみみくさんの質問は、「OSを入れ直すときは、USBにCDドライブをつけて、そこからブートというのは出来ますか?」
どのメーカー・型番のUSBCDドライブが可能であるか。『だけ』を明記されていれば、余計なレスはなかったと思いますが、
それに対し1620さんの回答は、USBFDDがあれば「ブートできる」であり、USBFDDがなければ「ブートできるものとできないものがある」
と、いっていることになります。
ですから、レスがついているのでは?

書込番号:2075897

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/31 17:42(1年以上前)

↑の方の説明のとうりです
1620 さん の説明はある程度理解できる方なら分かりますが

書込番号:2079747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/11/01 07:14(1年以上前)

富士通ノートはFDDブートが出来ないモデルも存在するので
他の方向のレスが付くだけでしょ。
自分のMG12はUSB外付けFDDからブート出来ません。内蔵、外付け
とは無関係の機種固有の話かと?

書込番号:2081250

ナイスクチコミ!0


リカバリに困ったさん

2003/11/11 21:53(1年以上前)

LOOX SシリーズのリカバリーCDが起動できるUSB CD−ROMドライブをご覧下さい。
http://homepage1.nifty.com/kaoki/pc/loox_cd.htm

書込番号:2116681

ナイスクチコミ!0


LooxS初心者さん

2003/11/23 11:52(1年以上前)

購入後すぐリカバリ、OS新規インストールをしました。
初めにUSBのCD-R/RW(Panasonic KXL-RW31AN)でリカバリ出来ることを確認してからOSの新規インストールをしたのですが、新規インストールではOSのCD-ROMからファイルの転送が終わった頃にブルーバックのエラーメッセージが出て、インストールを完了することが出来ませんでした。
原因がよく分かりませんが、Win2000/XPを何度か試しても同じ結果でした。
結局、起動ディスクFDを作成しUSB FDD+PCカード接続(ATAPI)のCD-ROMドライブ(東芝 PA2673UJ)でOSの新規インストール(Win2000/XP共)出来ました。

東芝 PA2673UJの方が24倍速で速いのですが、Panasonic KXL-RW31ANの8倍速でもリカバリは数十分で終了し、BIBLOで2時間近くリカバリにかかった頃を思い出しなんかあっという間に終わってしまったという感じでした。

書込番号:2154413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Loox SのWin2000化

2003/10/27 03:40(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80C/W

スレ主 LooxS初心者さん

どなたかS80C/Wを2000化してる方いませんか?
簡単に出来るなら欲しいんだけど。
S73AWまでのモデルは2000用のドライバを富士通のサイトから落とせるようなんですが、S80世代のは対象になってないんですよね。

書込番号:2066477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/10/27 04:07(1年以上前)

http://support.fujitsupc.com/CS/Portal/supportsearch.do
海外から探してインストール出来ればokなんですが。
型番違いでプロテクトされるかもしれませんね。
この機種はP-1000シリーズのようです。

書込番号:2066493

ナイスクチコミ!0


スレ主 LooxS初心者さん

2003/10/27 04:18(1年以上前)

☆満天の星★さん,RESありがとうございます。
チップセットメーカーとかも探してるんですが、オーディオドライバとかは何とかなりそうですが、ディスプレイドライバがどうなんだか。。。
諦めてXPで使うしかないのかな。

書込番号:2066501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/10/27 05:08(1年以上前)

DriverDownloadから入ればVIDEOドライバも揃っていますが。

書込番号:2066513

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/10/27 07:51(1年以上前)

付属のCD-ROMに入ってない?S73までは入っていたよ

書込番号:2066579

ナイスクチコミ!0


すけのしん。さん

2003/10/27 18:15(1年以上前)

このホームページを見てください。
http://www.viblers.net/index.html
MOBILITY RADEONのディスプレイをはじめドライバ類は完璧にそろえられます。
ただし、T93Cのとこを中心に見てくださいね。
T80C/Wと同期の機種だったと思います。

書込番号:2067712

ナイスクチコミ!0


なおなおなおなさん

2003/10/28 22:12(1年以上前)

なんで2000にするの?

書込番号:2071491

ナイスクチコミ!0


すけのしん。さん

2003/10/29 10:59(1年以上前)

クルーソーというCPUはウィンドウズXPという重たいOSを操るには少し非力かなぁーって思う人が結構いるのですよ。
実際、2000にすると結構さくさく動いています。
ルークスのまったり感が気にならないって人にはまったく関係のない話です。

書込番号:2073000

ナイスクチコミ!0


なおなおなおなさん

2003/11/01 23:05(1年以上前)

ご返答ありがというございます。
納得致しました。

書込番号:2083408

ナイスクチコミ!0


スレ主 LooxS初心者さん

2003/11/23 11:29(1年以上前)

自己レスです。
かなり時間が経ってますが、一応購入後の結果報告を。
Win2000化はXPのドライバ(同梱CD-ROM)であっさり出来ましたが、
サスペンド、ハイバネからのレジュームはXPの方が断然速く、
通常動作はWin2000の方が若干軽いかな(XPではルナは切ってる)と言う程度だったので、XPに戻しました。
ただ、ソフトてんこ盛りは要らないのでXP Proをクリーンインストールし、各種ドライバ他H"関係のユーティリティ、辞書だけ入れました。

書込番号:2154362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

海外使用

2003/10/10 12:20(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80C/W

スレ主 PUU☆☆さん

このPCを海外で使用することってできるんですか?
どなたかご使用状況教えてください。
また、このPCに今持っているオフィスの2000をインストして
問題なく使えるのですか?(オフィス系のソフトは入ってないんですよね?)
素人の質問ですみませんがよろしくお願いします。

書込番号:2016013

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/10 12:29(1年以上前)


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/10/10 18:04(1年以上前)

海外で使えます、office2000もインストールできます

書込番号:2016623

ナイスクチコミ!0


3082さん

2003/10/16 10:41(1年以上前)

Office2000Proをインストールしようとしたら、インストール中にWinXP ProのセットアップCDを要求され、そこでスタックしてしまいます。Office2000のProってのせられないんでしょうか?

書込番号:2033877

ナイスクチコミ!0


燃えないゴミさん

2003/11/07 22:57(1年以上前)

>3082さん
ソースがなくてごめんなさい。
マイクロソフトのサイトにこの問題の解決方法があります。
私の場合、他の機種でしたが(WinXPがリカバリーCDで
提供されている商品)この現象がでたものの、
対応方法に従って(レジストリの値を変更する)解決しました。
頑張って情報を探してみてください。

書込番号:2103324

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO LOOX S80C/W」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX S80C/Wを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX S80C/Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX S80C/W
富士通

FMV-BIBLO LOOX S80C/W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月17日

FMV-BIBLO LOOX S80C/Wをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング