- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970
S9/70購入希望の方もう入手しました?
自分は2/3に予約してまだ買えていないのですが
昨日状況を聞いたところ予約待ち2番目なので次の入荷で回ってくるとの事
しかしその二日前友人が同じ店で予約状況を聞いたところ
現在予約待ちは2人なのであなたが三番目と言われたそうです
と言うことは自分の後2週間以上予約者がいなかった?
後の予約者は全員他店で購入しキャンセルした?
そっそれとも順番を後回しにされた?
ヨ○バ○カ○ラで2/3以降に予約して
既に購入できた方っています?
良ければ何日予約で何日購入か教えて
0点
2002/02/22 13:08(1年以上前)
ぼくもヨ○バ○カ○ラ(ドットコムの方)に2/5に注文出しましたが納期について問い合わせしたところメーカーから3月下旬くらいと回答があったとのことなので即効でキャンセルしました。
ネットを調べれば2/25入荷となっている店舗が何点かあったのでそちらに
注文しました。
書込番号:553583
0点
2002/02/26 11:20(1年以上前)
私は2/21にさ○らや東京駅八重洲店に予約をしたら、次の日には届きました。どうも予約は人が来そうな店に集中しているみたいですね。
ビ○クピ○カン有楽町店では1〜2ヵ月待ちと言われて諦めてよかったです。
書込番号:561532
0点
2002/02/26 13:27(1年以上前)
自分もまだ買えない人です。
2/1(メーカー公表発売日)に新宿ヨド○シ グッ○ギア店に行ったら明日の入荷になると言われたので翌日(2/2)の開店直後にお店に行ったら、すでに売り切れ(ある意味予想通りですが)でした。その日に予約したのですが、発売日前に予約した人でも初回出荷で入手できなかった人がいるので日にちは約束できないって言われました。
実際、1週間後の土曜に入荷があった事実は確認していますが、その時は入荷数が少なくて入手できませんでした。
その後連絡はありません。直接お店に聞きに行っても入荷未定だと言われました。
メーカーからの回答をちらっと小耳に挟んだのですが、2/15に店がメーカーに問い合わせた所、3週間待ちという回答があったと言っていました。(この情報の正確性は保証しません)
予約から3週間が過ぎ…いったいいつになったら買えるのでしょうか…
書込番号:561721
0点
2002/02/26 15:22(1年以上前)
今、業を煮やして新宿の某店舗に店舗に電話で連絡してみました。
次回入荷が3月上旬だそうです。
でもって2/13現在のメーカーの回答が3週間待ちだそうです。
ということは、2/2に予約した自分も2/13に予約された方(いらっしゃるかどうかは別として)も同時期入手ということになりそうです(T-T)
10日も違うのに(10日しか違わないというのかな?)、なんか納得が行かないような気がしなくもないです。まぁどうこう言っても無いものは無いので仕方ないですが。
-------以下は愚痴っぽいので見ないほうが良いかもw--------
基本的に自分はヨド○シの連絡とかって信用していません。
過去に商品が入荷しているのに連絡がまったく無くて、自分が店舗に行ったら商品が入荷していた(勿論予約していました)という状況がありました。
しかも、普通は予約分って別においてあるはずなのに予約票を見せるとショーケースから商品を取ってきて何事もなかったかのようにレジを打ち始めたんですから…こっちがびっくりですよ。
今回は入荷しているかどうかの真実が目で見えないから、予約順をすっ飛ばされて、「まだ入荷していないんですよ」とか言われても信じるしかないんですよねぇ…かといってまめに店に聞きに行ったり、電話で聞いたりするのもやな客だし(苦笑)
書込番号:561844
0点
2002/02/26 18:38(1年以上前)
下のほうで入手した旨書きましたが、私の場合は下記のとおりでした。
1.予約はしていません。
2.有楽町で買いました。
3.ビックカメラでは、店員さんによって入荷時期が異なる様です。
4.金曜日の夜、または土曜日がお休みの方は直接お店に行って店員さんに入 荷の有無を確認されると良いかと思います。
以上ですが、私の場合はソフマップで買いました。尤も、通勤途中に立ち 寄れるという利便性が有ったからですが、皆さんそうはいかないでしょう
ね。勿論、毎日通い店員さんへ確認していたのですが。
ちなみに、私のはキーボードと液晶の下の部分の継ぎ目に隙間が有り、基 盤がはみ出ていました。
初期不良だと思いメーカーへ連絡後、無事戻って来ました。
皆さんとあれこれ書き込みしてみたいので、メーカーへは「速く」流通さ せて頂きたいと思います。
書込番号:562109
0点
2002/02/26 22:00(1年以上前)
WEB MARTで2月21日に注文して、3月1日に発送しますとさっきメールがありました。
HDD20GB でOfficeアプリは入ってないやつですけど。
やっと手に入ります。うれしー!
書込番号:562503
0点
2002/02/27 17:00(1年以上前)
WEBMARTオリジナルモデルはLANが付いているのでしょうか?
書込番号:564113
0点
2002/02/27 23:25(1年以上前)
やはり買えていない方多いようですね
散々確認した結果入荷は3/10と言われました
しかもと言うかやはりと言うか
あくまで予定であって決定ではないとの注意付
15日に遠出で使う予定がるのに(自分ノート初購入でノート持ってない)
本当に購入できるのか?
入れたいソフトもあるし・・・
ぎりぎりに届いて環境設定できないまま持っていくのも悲しいものがあるぞ
書込番号:564911
0点
2002/02/28 12:58(1年以上前)
わたしも2/22にWebMartにオリジナルモデル注文して
3/2に到着予定とメールが来ました。
HDは30Gもいらんなーと思っていたので
安く買えてよかったっす。
ちなみにLANはWebMartに電話したところ
付いているそうです。
つまりS9/70がベースってゆうことでしょうね。
書込番号:565812
0点
2002/02/28 19:33(1年以上前)
ちたにうむさん情報ありがとうございました
CPUも復調だそうですので、買おうかなと思ってます
書込番号:566330
0点
2002/03/02 12:02(1年以上前)
先ほどお店から電話があって、入荷したとのことでした。
夕方にでも取りに行きたいと思っています。
ジャスト1ヶ月(4週間)での購入です
書込番号:569554
0点
2002/03/02 17:12(1年以上前)
昨日着きました。
ちたにうむさんが調べてくれたとおりLANはついています。
画面もきれいでキーも打ちやすくてなかなかいいです。
評判どおりちょっと動きが遅いかな・・・
でも、そんなに気にならないです。ミニノートなんでてきぱき操作できないし。
安く買えたしラッキーかな。
書込番号:569981
0点
2002/03/10 17:03(1年以上前)
ヨドバシ(ドットコム)注文組ですが、
2/14に注文して3/3に届きました。
三月下旬になっていたけど、キャンセルが増えて繰り上がったんですかね?
書込番号:586333
0点
2002/03/11 00:57(1年以上前)
ビック○缶でためしに予約をかけておいたら1ヶ月で届きました・・・
ほかの店にも入荷or予定がわかったら〜
と伝票切ってもらっておいたけどビッ○が一番早かったス
とりあえず他店はキャンセルで(w
発送個数82と書いてあったけど池袋ビッ○に全部は行ってないと思うから要約流通しだしたってことかなぁ?
書込番号:587337
0点
2002/03/13 00:45(1年以上前)
私は浦和のさく○やで3/4にフラッと仕事中に寄ったら在庫あったんで買いました。最後の一台って言ってましたが。Tシリーズは無いみたいですね。
書込番号:591689
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970
2002/03/06 00:13(1年以上前)
最近富士通オリジナルモデルのS970Nをゲットしましたが、
決して快適とはいいがたいですね。
XPをクラシック画面にしてなんとかという感じです。
特にAirH"カードのMC-P300を使ってのブラウジングは
遅すぎてほとんど使い物になりません。
AirH"inのS970Wもこんなに遅いんでしょうかね?
私の設定が悪いだけなんだらうか??
yahooのトップページを読み込むのに
1分以上かかってしまうんですが・・・
macのほうが早かったぞー!
書込番号:576909
0点
2002/03/07 20:30(1年以上前)
S9/70を使ってます。正直言って、めちゃ重いです。起動も終了もアプリも全部が重いです。XPそのままの設定で使うのは自殺行為ですねぇ。クラシックにしていても重いんですから。人のを見ていると、メモリ256でもペンティアムマシンは結構速かったので、やはりクルーソーが問題なのでしょう。これをメインマシンにしてバリバリというのは辛いかと思います。モバイルマシンとしてはデザインも大きさもかなり気に入ってます。このマシンを使うのはこだわり(妥協?)が必要でしょう。
書込番号:580611
0点
2002/03/08 23:37(1年以上前)
ちたにうむさん。JUNKLSさん。ありがとうございます。
ん〜。そーですか。かなり重いですか。悩みますね。ひょっとすると
夏モデルでPentium3か4-Mの1.2GHzくらい入れてくるかもしれませんね。
もうちょっと待とうかなー。
書込番号:583068
0点
2002/03/10 23:48(1年以上前)
WEBMARTのオリジナルを1週間ほど前から使っています。
いろいろ意見はあるかと思いますが、256MBでかつクルーソーでは
重く感じます。私はHDD改装とともにWindows2000にしました。
P3マシンと比べれば遅く感じますが、XPの時と比べれば
非常に快適に使えます。
>夏モデルでPentium3か4-Mの1.2GHzくらい入れてくるかもしれませんね。
超低電圧版のP3なら可能性があるかもしれませんが
P4は少なくとも現状ではA4薄型でさえ辛いCPUですので
いくら周波数が低くても無理かな?と思います。
パナが超低電圧版P3で960gのB5を出したので
次々機くらいにはクルーソーをやめてP3にして欲しいですね。
書込番号:587142
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970
2002/02/27 07:20(1年以上前)
「見られる」「見られない」でいれば見られるでしょう。ただし多少のこま落ちはあると思います。
書込番号:563354
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970
書き込みは初めてになります。皆様初めまして。さて、S8の板で「S9絶対買う」とおっしゃっていた皆さんはレポートして下さらないのでしょうか?どうもあの時の反応を考えるとレポートが少ないように思います。参考にしたいので、ユーザーの方、よろしければレポお願いします。ちなみに、内容は長所、短所などの簡単なもので良いので率直な意見をお待ちしています。
0点
2002/02/04 16:59(1年以上前)
不況でお金無くて買い替えられないとみた(自分だけかしら・・・{泣})
書込番号:513632
0点
2002/02/04 17:50(1年以上前)
今日買いました、(Air'H内蔵の方)
驚いたのはバッテリーのもちです。標準バッテリーで4時間近く
使えました。PCカードスロットもダミーではなくなった点も
うれしいです。ただ、閉じるのはノッチ等がないので
ぱかぱかしてますね。ここだけが不満・・・
書込番号:513709
0点
2002/02/04 23:22(1年以上前)
発売2週間も前に予約して購入しました。
まだ、あまり使ってないのですが、率直な感想は、
短所として、
1.前評判通りというか、予想通り、動作が遅い。特に起動とシャットダウンが遅い。東芝のリブレットにXPモデルがなかなかでないのはこのあたりが原因かもと思ったりします。
2.不要のプレインストールソフトが多くてHDの空き容量が少ない。
長所として、
1.液晶がなかなかキレイ
2.直感的に使っていて楽しい、おもしろい、使える(気がする)
使う人の用途によって評価はかわるでしょうけど、モバイルでインターネット&ワープロがメインの私にとっては買って「まぁ良かったかな」と思っています。ただ、もう少し実用を考えるなら3月に発売されるパナのB5ノートのほうがいいかもしれません。
週末にWIN2000も入れて、速度比較してみようと思っています。それでメインのOSを決めたいと思っています。
私はWindows XPについて詳しくないのですが、OSのカスタマイズで多少のパフォーマンスアップは望めるんでしょうか?
書込番号:514433
0点
2002/02/05 11:38(1年以上前)
予想外の数の多さのレスにビックリ&感謝です。皆様ありがとうございました。
その予想は自分も多少してました<MIFさん、天使らーさん
レポありがとうございます<どうでしょさん、ちろりーんさん
「LUNA」を使わなければ結構使えると言う人もいましたよ(S8において)<ちろりーんさん
Panaだけでなく東芝も出すみたいですね<ちろりーんさん
それではもう少しレポしてくれる方を待ってから決めますね(決してお2人のレポに満足してないわけではありません、念のため)。ところでまだ買えるのかな・・・・(苦笑)。
書込番号:515255
0点
2002/02/05 23:23(1年以上前)
2/3にミドリ電化にて16万ぽっきりで購入しました。メモリ256でもかなり遅いです。個人的には、XPもパフォーマンスモード+クラシック表示でやっとなんとか使えるかなという感じです。でも、ここまでやると、見た目にはXPというよりも前のWindowsに戻ったようです。通信は、eo64エアもP-in Comp@ctも通信状態がすこぶる安定せず、結局今ももう一台のVAIO(Win98)で通信してます。と、悪いことばかり書きましたが、軽量さと液晶の美しさはなかなかですし、メインマシンとしてはきついでしょうが、モバイルとしては気に入ってます。
書込番号:516625
0点
2002/02/06 21:22(1年以上前)
LOOx××さん、レスどうもです。当方セカンドマシンとして使うので、LOOx××さんのレスも参考になりました。ありがとうございます。しかしメインがM-PENV700、320MBのLavie MでXPを使っているのですが、250でも「遅い」と感じるものですか・・・。もしかして私のマシンも遅いのかな?(笑)。それともPENVとクルーソーに大きな差があるのか・・・。今度出るLet's Noteも最大は256らしいからそっちもキツイのか・・・。全てを求めてはいけませんケドね(苦笑)。
書込番号:518607
0点
マシンを買うとしても、4月以降ですね、私の場合。
だって今は「平日は午前様、休日も夜遅くの帰宅」な毎日で、買っても使う暇がないですから(笑)
#3月末には落ち着く予定なんだけど...無理っぽい気がしてきた今日この頃。
旅に出る直前に適当なマシンが入手できればいいので、とりあえず飛びつきません。。。
GWには連休取りたいです...
書込番号:519253
0点
2002/02/07 12:53(1年以上前)
S970(S9シリーズ)がどこいってもないです・・・
出荷数がかなり少ないみたいですねぇ・・・
〇くらやあたりで聞いたら入荷の予定も予約もしてないそうで・・・
S970Wならどこいっても置いてあるんですよね、
でも欲しいのはS970のLAN内臓型が欲しいのにっあきらめてWにしちゃおうかと悩んでます・・・
〇ックカメラは3週間待ちだそうです・・・
どなたか情報持ってないですかぁ〜
書込番号:519983
0点
2002/02/09 11:20(1年以上前)
どうやら、生産ラインがこけたか、部品数の確保が出来なかったみたいですね・・・
いろんな店に聞いたら25日あたりからまた入ってくるようなこと言ってました。
手に入れられるのは3月以降になりそうですね
書込番号:524162
0点
>部品数の確保が出来なかったみたいですね・・・
いや、前モデルのT8のころから、
少数しか出荷されてない原因は
CPUの生産量不足なんですけど・・・。
書込番号:527976
0点
2002/02/12 11:15(1年以上前)
2月7日に購入し、数日間使用しての感想です。
いままでVAIO505の初代版を(某業者に依頼してCPUを133Mhzから200Mhzにクロックアップしてもらい、HDを1Gから6Gに換装して)モバイルに利用してきたのですが、さすがに機能の旧時代化(特に処理速度とバッテりーの稼動時間)は否めず、その後継機種としてLOOX S9を選びました。
携帯性(大きさ、軽さ)という点は大満足です。
バッテリーの持ちも感動的で、これなら電源のない車中・機中でも心配なく使用できそうです。
以上の点で基本的には合格です。
ただし、画面表示は、標準モードでは、僕のような中年男性には、小さすぎます。設定を800×600モードに変更してみたのですが、全体にぼやけてきれいに表示されません。(VAIOは800×600が標準でした。10インチクラスのディスプレイではこれが妥当なところではないでしょうか)
さらに問題なのは、処理速度の遅さです。信じられないことですが、VAIO505の初代モデルと体感速度はほとんど変わりません。200Mhz(メモリーは64M)から700Mhz(メモリ256M)ですから、劇的に改善されると期待していたのですが、がっかりです。OSの起動、終了はもちろんですが、個々のアプリケーションの起動もイライラするほど遅いです。不良品なのではないかと疑いたくなるほどです。
この点で、なにか改善策があれば是非教えていただきたいと思います。
書込番号:531385
0点
カズアキ さん>
「パフォーマンスオプション」を
パフォーマンス優先に設定してますか?
書込番号:531551
0点
2002/02/12 17:37(1年以上前)
MIFさん
早速の助言ありがとうございます。パフォーマンス優先に切り替え、ついでに画面設定をクラッシクにしてみました。
しかし、さほどの変化はないようです。
念のためにストップウォッチを使って、OSの起動時間を計ってみました。SWを押し、デスクトップ画面のポインタの砂時計が消えたあたりでゴミ箱アイコンを何度かクリックし、その命令が実行されて、ゴミ箱の内容が表示されるまでの時間を計測してみました。
3回計ってみたのですが、LOOXの場合3回とも2分56秒でした。
旧式VAIO505(OSはWIN2000)では3分前後でほぼ同じでした。
こんなものなのでしょうか??CPU速度の相違および4年間の時間差を考えると、納得しかねています。
ちなみに、自作デスクトップ(Athlon1333Mhz、WIN XPpr)だと1分少々でゴミ箱内容が表示されました。せめてこの2倍以内、2分ほどでスタンバイできるようにならないでしょうか?
書込番号:531999
0点
もしかしてバッテリ駆動時の話ですかね。
それならCPUの速度かなり落っこちてるからしんどいかもね。
後はWin2k化すればちっとはマシになる。
書込番号:532639
0点
2002/02/13 17:41(1年以上前)
販売数が少ないのはCPUのせいだったんですか・・・>MIFさん
やっぱりどこにもないです・・・
どこかで予約してゆっくり待ちますか・・・
カズアキさん>
ファイルシステムがFATのままとかってありませんか?
あとは終了時の設定を保存しない設定とかってありませんでしたっけ?
書込番号:534311
0点
fuyuu_ さん >
LOOXに搭載されてるクルーソーのメーカーである
トランスメタ社の発表では
2月には量産体制に入れると言っていたんですがね。
昨年末の話ですから、
年明けになんか進展あったかどうかは不明です。
(なぜなら年末にT8を手に入れちゃったから)
T8/S8がまともに量産できてれば
T9/S9は発売されなかったかもしれないらしいし。
聞きかじった話では
TM5800/TM5600は
なんでも設計ミスに近い不具合で
各基盤層間の信号をやりとりする部分が
複雑すぎて高クロック動作する個体が少ないんだとか。
ボクは基盤関係あんまり詳しくないので
細かいツッコミはナシっつーことで(笑)
S9用のTM5500はソニーが押さえてるらしいし(笑)
まぁこれらは出所不明なので
真偽のほどは怪しいですがね。
富士通は毎週金曜の夕方から土曜日の夕方にかけて
出荷しているらしいので、
予約なしならそのあたりをねらって、
大型店に飛び込んでみましょう。
展示品なしで問い合わせてきた人にだけ販売
っちゅう店舗も少なくないようですんで。
S9の品不足はT9ほどではないです。
あとどうあがいても
Win2kやXPの製品版をクリーンインストールしないと
CドライブはFAT32にできません。
リカバリCDはNTFSのイメージファイルになってます。
デフォルトもC,DともにNTFSです。
パーテーションマジック7で
NTFS−>FAT32変換を試みましたが、
FAT32をNTFSに変換したパーテーションを
元のFAT32に戻すことは可能ですが、
元々NTFSのパーテーションはFAT32に変換できませんでした。
(PM7の説明書にもそう書いてある)
ですから カズアキ さん が
FATを使っているとは考えにくいです。
書込番号:535341
0点
2002/02/14 21:43(1年以上前)
MIFさんfuyuuさんres遅れて失礼しました。
AC電源使用でHDフォーマットはNTFSで、既に述べたような状態です。
Fujitsuのサポートにも問い合わせてみたのですが、この起動時間がさほど遅いとは言えないという回答でした。
担当者の応答は親切で、起動時間短縮のためにmsconfigでサービスおよびスタートアップ時の設定を最小限にすること、デスクトップを「なし」にすることなどを丁寧に教えてくれ、その後、「どうです、早くなったでしょう」と聞いてきました。
たしかに20秒ほど早くなったようですが、画面は無味乾燥だし、いくつかのアプリが円滑に作動しないというデメリットがあります。
20秒早くなって、仕事が捗るというわけではないので、結局もとの設定に戻しました。起動時間には何か別のことをします。
書込番号:537033
0点
2002/02/15 00:08(1年以上前)
ちょい上で発言している、ちろりーんです。
私の場合、余計なソフトがたくさんプレインストールされているのが気に入らなくて、リカバリCDを使って、最低限のソフトに入れ替えました。
そして、今、ちょうど書店で発売されているDOS/V Specialと日経ClickのXPのカスタマイズの特集を見て、パフォーマンスに関するところをあれこれいじったてみたら、少しは早くなりましたよ。
あと、BIOSのディスプレイの項目で「全画面表示をしない」を選択すれば、800×600でも、ぼやけて表示されないのでは? まぁ、真ん中に寄って表示されますけどね。
書込番号:537480
0点
2002/02/15 00:20(1年以上前)
あと、Windows 2000も入れてみたんですけど、S9用のディスプレイドライバがなくて、1024×600が選択できませんでした。
富士通のサポートに聞いたんですが、他の型番のものは使えないとのことでした。
書込番号:537526
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970
初めての書き込みです。LOOX S9について、スペック見た範囲では
かなり気に入って、購入したいと思っています。実物を見ないで発
注するのはちょっと怖いので、動展示してある店が京浜地区にあれ
ば見に行きたいと思います。通勤経路の川崎と横浜で何軒か電話し
てみましたが、全て未入荷で、展示品も無いとの事でした。ご助言
頂ければ幸です。
0点
2002/02/15 13:22(1年以上前)
京浜地区
書込番号:538354
0点
2002/02/15 13:28(1年以上前)
すみません、途中で送信してしまいました。有楽町のビッグカメラ5FにS9Wですが、展示中です。いずれも納期未定の札付きですが、明日・明後日に予約分の余りモノが発生するかもしれません。また、展示無しですが同ソフマップにも商品が先週土日に2個販売されてました。ポップ広告も無かったので店員さんへ聞いてみると良いと思います。ご健闘をお祈りします!
書込番号:538369
0点
2002/02/15 14:46(1年以上前)
みぃーさんの情報は結構レアで役に立ったのではないでしょうか。展示はおろか「在庫なし、取り寄せ時期未定」の店舗が殆どですからね。希望地区ではないですケド、せっかくの情報なので足を運ばれてはどうでしょうか?
ヘンな内容になってしまいましたがとてもイイレスだったので書き込んでみました。スミマセン。
書込番号:538475
0点
2/9は、ヨドバシカメラ横浜駅前店にあったんですけどね。
いまは知りません(てか、その日以来いっていないので。一太郎買いによっただけ)
書込番号:538532
0点
2002/02/15 17:56(1年以上前)
カルヴァドスです。午前中、トチって『女性』を選択して
しまいました。実態はオヤジです。
情報を寄せてくださった皆様、どうもありがとうございま
した。ヨドバシカメラの横浜駅前店と上大岡店に、在庫は
無いけど展示品があるという事が電話で確認できました。
発注しても、納品まで最低3週間はかかるとの事です。
今夜見に行って、触ってきます。
書込番号:538753
0点
今日ヨドバシ京急川崎店に行ったので
S9の展示品あるか見てきました。
ありましたよ。バッテリと
スティックのキャップを外された無惨な姿で(笑)
15日午後7時の段階で
S9/70は「予約受付中」
S9/70Wは「残りわずか。店員まで」
と値段の横に小さな張り紙が・・・。
さぁ、明日まで残っているかな?
書込番号:538985
0点
2002/02/16 06:46(1年以上前)
情報と言えるかどうか判りませんが駄目だったらごめんなさい。S9ですが、今日少し販売されるみたいです。ソフマップ有楽町店です。予約の方が優先ですが、実際先週もキャンセルが出て販売したそうです。時間はお昼過ぎ位に判るみたいです。でも価格は¥159,799なので考えどころです。会社の帰りに行ってみようと思いますけど。
書込番号:540031
0点
2002/02/16 12:08(1年以上前)
?
書込番号:540366
0点
2002/02/17 00:19(1年以上前)
会社帰りに行ってみましたが、今日は売っていませんでした。店員さんも判らないみたいです。変な情報で本当にすみませんでした。でも、ビックカメラでも入荷日は確実ではないみたいでやはり、ウェブマート?の方が確実なのでしょうか?本当にすみませんでした。
書込番号:541738
0点
2002/02/17 23:35(1年以上前)
渋谷ですが、サクラヤにありましたよ。
絶対見て、触ってから決めてください。その背面にC1もあります。
C1の方が格段に早いです。
私はR1を見てからにすることにしましたけど。。。。
書込番号:544011
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970
雑誌のLOOX S9/70の広告には同機の通信機能にグローバルモデムと書かれているのですが、これは海外でも使えるモデムであるってことでいいのでしょうか?もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。もし使えるのであれば、使用可能な国・地域も教えてください。
0点
2002/02/15 01:06(1年以上前)
MIFさんに1票。
書込番号:537654
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75










