


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T5/53W FMVLT553W3


今までMacのみで作業していたのですが、
Windows系のノートが欲しくなったので購入を考えております。
私は制作系の仕事をしているのですが、仕事柄、DreamweverとPhotoshopを
多用しており、あわよくばLOOXでもちょっとした作業ができたらいいなと
考えております。
そこでご質問なのですが、LOOXユーザーの方で、
Photoshop5.5やDreamwever3.0を使用している方がいらっしゃいましたら、
使用感を教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願い致します。
(あくまで補助的に使用するので、
スピードに関しては期待していないのですが、
実用に耐えられるのかを教えていただければ、と思っております)
書込番号:65440
0点


2000/12/04 13:53(1年以上前)
使用目的がLOOXユーザーじゃない。
というかノートでPhotoShopというのが間違い
書込番号:65459
0点


2000/12/04 14:14(1年以上前)
私も、林檎と共にLOOXを使用しているユーザーだったりします。
PhotoShop5.0.1を入れています。(5.5じゃなくてすいません)
思ったよりもかなり軽いという印象です。
640*480の画像全体にいくつかの重そうなフィルタを全体にかけて
見ましたが、思いのほか処理が早いです。
感覚的には、G3カードを差したわが家のPM7600/300位でしょうか?
私の場合、軽い作業にしか使わないので十分に感じますが、
メモリの上限、実画面(液晶)の大きさ等の都合上、
多くの書類を開く、レイヤーを多重に使用となると
少々つらく感じるのではないでしょうか。
付け加えるならば、ポインタでの作業は
マウスの使用になれている私には違和感がありました。
投げ縄ツールは右手がつりそうでした。
(力入れすぎ?)
基本的に、私はUSBマウスをつないでいるので
写真屋での作業は、そちらをお勧めします。
結論:割と使えるのにびっくり。
外出時にUSBマウス?という感じです。
それでは、参考になれば幸いです。
失礼いたします。
書込番号:65469
0点



2000/12/04 15:38(1年以上前)
>餓狼 様
ありがとうございました、とても参考になりました。
G3の300程度のスピードというのは、以外に速くて驚きました。
(個人的にはPowerPCの150程度のスピードかなと
思っていたんですが・・・(^_^;)
元々、アクション処理ぐらいしか使用しないつもりだったのですが、
これほどのスピードだと、イメージを練るのにも使えそうですね!
VAIOかLOOXかで迷っていたんですが、LOOXに対してのイメージが
高くなりました。LOOXでほぼ決定、ですね。
書込番号:65495
0点


2000/12/04 18:52(1年以上前)
>YAMさんへ
ちなみに、我が家のG3/300はカードですので
7600/120バススピード40Mhzに引きずられますので
いわゆるG3やiMacと比べると遅いことは付け加えておきますね。
ただ、やはりノート型での写真屋の使用は
う〜ん?という感じです。
(では、何で入れてるんだ>俺
正解>ほとんど使っていませんね、、、(爆)
明るさと、コントラストの調整の時に少し使用。
このスレッドを見て、フィルタ初めてかけました。
画像見るのはスージーだし、、、
関係無いけど、なんでPixelCatの窓版って無いんだろう?)
ノートには、個人的には重いアプリは
いれないで、すっきりしているほうが望ましいでしょう>自分へ
う〜ん、反省。
HDDの中をもいちど綺麗にしようと思う餓狼でした。
書込番号:65550
0点


2000/12/06 01:35(1年以上前)
「ノートで」と言うより、「LCD(液晶画面)」で写真屋を使おう
って時点で間違ってると思う。
LCDってフルカラーじゃないから色が変ですよ?
ハイカラーならともかく。(いや、それでも変な感じあるけど)
CGとか真面目にやるつもりなら、現状では絶対にCRT(普通の真
空管(笑)ディスプレイ)を使うべきです。
書込番号:66108
0点



2000/12/09 02:25(1年以上前)
>餓狼さん
レス遅くなりました。申し訳ありません。
いろいろとご指導ありがとうございました。
LOOXっていろいろなところに持っていけるので、いろいろな
使用目的を考えてしまいますね・・・。
一応、私はグラフィック関連の仕事に就いている者なので、
ノートでグラフィック(しかも色が汚いWinで、さらに液晶)
を作業を全て完了させる訳ではないので、ご安心ください。(^
_^;
(前にも書いたのですが、せめてアクション処理ぐらいで
す・・・)
でも、最近は某大手出版社の制作部は全て液晶モニターだそう
です。それだけ最近の液晶はきれいになってきたってことで
しょうか。(AppleのCinema Displayはすごくきれいですから
ね)いずれ、あの画質がこういったサブノートにも反映される
と幸せですね。
どうもありがとうございました。
書込番号:67569
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T5/53W FMVLT553W3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2002/02/06 22:44:18 |
![]() ![]() |
9 | 2001/08/18 18:35:50 |
![]() ![]() |
1 | 2001/09/18 9:32:56 |
![]() ![]() |
1 | 2001/04/22 12:05:51 |
![]() ![]() |
1 | 2001/05/05 23:02:24 |
![]() ![]() |
8 | 2006/05/15 0:42:52 |
![]() ![]() |
2 | 2001/03/08 12:13:24 |
![]() ![]() |
0 | 2001/03/07 15:00:00 |
![]() ![]() |
3 | 2001/02/28 15:06:57 |
![]() ![]() |
1 | 2001/03/02 2:12:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
