FMV-BIBLO LOOX T60D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:モバイルCeleron/600MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:1.75kg FMV-BIBLO LOOX T60Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T60Dの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dのオークション

FMV-BIBLO LOOX T60D富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月17日

  • FMV-BIBLO LOOX T60Dの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dのオークション

FMV-BIBLO LOOX T60D のクチコミ掲示板

(266件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T60D」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T60Dを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T60Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/09/06 15:29(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D

http://www.traktor-dj.jp/top.html ←にあるソフトをぜひ使いたいので気になったのですが,上記サイトにある動作環境でPENV500Mhz以上とあるのでこのT60DのCeleron600AMHZだと足りないでしょうか?下の書き込みで皆さんがプロセッサについて語られてる中ではイケるのかな?と思うのですが。。。アドバイスお願いします。

書込番号:1918699

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/09/06 16:17(1年以上前)

体験版があるみたいですから、試してみればいいだけだと思うんですけど?

書込番号:1918827

ナイスクチコミ!0


スレ主 Buzzinさん

2003/09/09 14:43(1年以上前)

回答ありがとうございます。ただし,まだ購入前なので試すこともできないでいる状態です。どなたかすでにお使いの方で体験版が使えるか試していただける方いらっしゃらないでしょうか??? 何とかお願いします。

書込番号:1928022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Presentation

2003/09/09 10:12(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D

スレ主 青い巨星さん

Moile Machineとして購入を検討しています。
そこで、教えていただきたいのですが、PowerpointのようなPresentation softを使用する際、横長液晶画面ではどのように表示されるのでしょうか、また、縦横標準のProjectorにはどのように表示されるのでしょうか?
更に、Projectorへの接続端子は、どうなっているのでしょうか?
どうぞ宜しく御教示下さい。

書込番号:1927538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

初めてパソコン買います

2003/09/05 12:34(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D

スレ主 いいパソコン買いたいですさん

初めてパソコンを買おうと思ってます。ノートパソコンです。どんなパソコンがおすすめですか?あと、バイオが故障しやすいってのは、本当ですか?

書込番号:1915516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/09/05 12:49(1年以上前)

バイオが故障しやすいってのは本当かなー。TOSHIBA、IBMを薦めます。(^^)v

書込番号:1915544

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/09/05 12:49(1年以上前)

別にVaioでなくても故障するときはします、発生率に若干差がある程度です、
初心者ならNECとか富士通のソフトが充実してるものが安全です、性能より
画面の見やすさやデザインで選んでいいと思います

書込番号:1915545

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/05 12:51(1年以上前)

>バイオが故障しやすいってのは、本当ですか?

この様な書き込みは板が荒れるね。

(reo-310でした)

書込番号:1915558

ナイスクチコミ!0


kazumaxさん

2003/09/05 14:22(1年以上前)

自分はバイオC1使ってたけど全く異常は起こりませんでした。それからこのLOOXに替えたけど大満足。あくまでもサブマシンとしてだけど。(私はマックユーザーなので)

書込番号:1915708

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/09/05 15:42(1年以上前)

>バイオが故障しやすいってのは、本当ですか?

各メーカーの故障率が知りたいんですか?
どうせ1台しか買わないのに統計的な数字に意味があると思います?
確率ってのは母数が多ければ多いほど収束する方向なので、
母数が「1」じゃ全く意味を成さない数字なんですが。
工業製品がいつ壊れるかなんて「運」の要素だと思いませんか。
考えても無駄なことは考えない方が得策。

書込番号:1915803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/09/05 17:11(1年以上前)

各メーカのを100台ずつかってどこが壊れやすいか調査するような人いないからね・・・

どこもメーカのものも壊れるから運だけどね・・・
よく売れるメーカは、出荷台数も多い。だから、そのうち何台か壊れて、その台数が多いように感じるときもある。

書込番号:1915938

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/09/05 18:47(1年以上前)

私のところは、5年程前のVAIOノートを使ってますけど、ノートラブルですよ。
一応書いておきますね。

書込番号:1916125

ナイスクチコミ!0


色々使ってますさん

2003/09/05 22:11(1年以上前)

TOSHIBA,SONY,HITACHI,NECと色々使ったことが有りますが、ダイナブックSSは2台程、熱暴走するPCでした。

SS3020→CPU熱暴走→我慢して使用
SS3440→GPU熱暴走→流石にメーカー修理、メインボード交換

他は、今の所問題なしですね

書込番号:1916667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/09/05 22:24(1年以上前)

パソコンに限らず、何かを買って不良だったりすると、そのメーカーはダメだというけど、悪いのはメーカーではなく、自分の運。どこのメーカーでも一定の比率で不良品はある。その確率的にはわずか数パーセントのハズレをわざわざ引き当てる自分の運の悪さを嘆きなさい。メーカーの不良率を調べるより、自分と他人のハズレ率を比較した方がいいのでは。

書込番号:1916712

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/06 08:15(1年以上前)

やはりこの手のスレは荒れるな。

書込番号:1917760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/09/06 15:45(1年以上前)

別にVAIOは壊れてないです

うちのGR3Nは元気ですが。

書込番号:1918739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

インターネットが出来なくない。

2003/09/06 07:26(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D

接続にはAir-H"を使っています。
最初の数秒間はスタートページを読み込んでいますが、いきなりエラーメッセージ

 問題が発生したため、Generic Host Process for Win32 Services を終了します。……

が表示されてしまいます。接続解除しても繋がりっ放しで再起動しなければなりません。

解決法をお願いします。

書込番号:1917697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/09/06 07:32(1年以上前)

再起動すればみれるのですか?。

書込番号:1917704

ナイスクチコミ!0


スレ主 HYT63さん

2003/09/06 07:37(1年以上前)

何度やっても同じ症状です。
ウイルスでもないみたいです。

書込番号:1917711

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/09/06 07:37(1年以上前)

ウィルスチェックをしてみたらどうですか。

書込番号:1917712

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/09/06 07:39(1年以上前)

チェック済みでしたか。

書込番号:1917713

ナイスクチコミ!0


スレ主 HYT63さん

2003/09/06 07:41(1年以上前)

はい……。

書込番号:1917717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/09/06 07:50(1年以上前)

OSが判らないですが、システムの復元では?出来なければリカバリーですかね。(^^;)

書込番号:1917736

ナイスクチコミ!0


スレ主 HYT63さん

2003/09/06 07:58(1年以上前)

リカバリーもしてみました。直後にウイルス情報ファイルの更新をして、ウイルスチェックもしたのですが……。

書込番号:1917745

ナイスクチコミ!0


愛しのダイナさん

2003/09/06 08:18(1年以上前)

ファイアウォールソフトの設定でGeneric Host Process for Win32 Servicesのエラーというのはでることがあるみたいです。
もし使っていらっしゃるのなら そっちのソフトのサポートを見てみたらいかがでしょう。

使ってないなら 駄レス^^;

書込番号:1917765

ナイスクチコミ!0


スレ主 HYT63さん

2003/09/06 08:30(1年以上前)

ありがとうございます。早速調べてみます。

書込番号:1917780

ナイスクチコミ!0


紫陽花さん
クチコミ投稿数:595件

2003/09/06 08:32(1年以上前)

転載です。(http://cecile.johoseikatsu.com/nomember/cgi-bin/noanswer_rightframe.cgi?process_id=13&faq_id=6460

*********************************
この記事が参考になると思います。
http://www.ag.wakwak.com/~spec/osiete/log/25277.htm

ファイアウォールソフトを複数入れていませんか?ご存知だとは思いますがXPの場合標準でパーソナルファイアウォールが利いているようなのでもし複数のファイアウォールソフトを入れているようでしたら一つだけにしてみるのもいいかもしれません。以下のページが参考になるかもしれません。
http://www.pcplanet.xuu.jp/newfile16.html
まあ、要するにGeneric Host process for Win32 Services を無効にすれば問題は起こらないようです。方法は参考URL内に書いてあります。

書込番号:1917787

ナイスクチコミ!0


スレ主 HYT63さん

2003/09/06 10:02(1年以上前)

解決しました。
WinXPの管理ツールをいじくり、無線LANをOFFにすれば正常になりました。
皆さん、ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:1917960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

11g搭載ですか?

2003/05/30 00:02(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D

スレ主 セロリーノさん

某巨大掲示板を見たら、このモデルはカタログスペックでは11bですが、11g対応の無線LANチップを搭載してるみたいなんですが・・・
本当のところ知ってる方いたら教えてください。
T90Dはどこのお店行っても売り切れですし、もし本当だったら、このモデルを購入しようと考えています。

書込番号:1621639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/05/30 07:46(1年以上前)

IEEE802.11aとbのデュアルのことではないですか?

書込番号:1622332

ナイスクチコミ!0


はふてらさん

2003/05/30 15:37(1年以上前)

T90Dの板にも書いたのだが、どうやら「11g」は本当みたいですね。

書込番号:1623161

ナイスクチコミ!0


本当ですさん

2003/06/03 14:58(1年以上前)

http://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/
この機種のみ対応しているのですね。すばらしい。

書込番号:1635998

ナイスクチコミ!0


heiarさん

2003/06/22 06:59(1年以上前)

富士通からも正式なアナウンスが出ましたね。
11g対応ドライバの提供は8月中旬の予定とのことです。

書込番号:1690649

ナイスクチコミ!0


おにまんじゅー服部さん

2003/09/03 02:29(1年以上前)

本日購入。
ドライバアップデートせずともメルコのWHR-G54と11gで接続されました。
ま、チップメーカ同じですし。
一応ドライバのアップデートはしましたが、やはり快適です。
うち、家の中全て11gで組んであるので…。

ほか、もろもろ気に入りました。

書込番号:1909404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

RS232C接続

2003/08/30 09:16(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D

スレ主 ハーレー野郎さん

この機種の購入を考えています。仕事上RS232C接続が必要なのですが、どなたかUSBシリアル変換アダプター使用の経験のある方いらっしゃいましたら教えていただきたいのですが。別の富士通ノートは可能でしたがNECのノートでは同じソフトでも使用できないことがありました。

書込番号:1897940

ナイスクチコミ!0


返信する
XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2003/08/30 23:30(1年以上前)

エレコムのを使っています。
何を教わりたいのか良く分からないのですが...?

書込番号:1899867

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO LOOX T60D」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T60Dを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T60Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T60D
富士通

FMV-BIBLO LOOX T60D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月17日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング