このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年10月28日 20:00 | |
| 0 | 0 | 2003年10月12日 00:07 | |
| 0 | 2 | 2003年8月18日 10:04 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D
T60Dを3日前に購入しました。大満足です。
HDを80Gに換装しました。メモリーも512に増設しました。
HDの換装は、量販店にお願いしました。所要時間5分程度でした。
HDは、日立製の5400回転です(27000円)。メモリーはメルコです。
よかった、よかった。
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D
本日秋葉原のLAOXにて購入しました。
3年保証付で15.1万円でした。T50Eを買うつもりだったので
結構悩んだのですが、Celeron600Aが意外にさくさく動きそうだったのと
横に置いてあったT90Dのビアノ調ブラックが傷つきやすそうだった事、
フラットポイント手前の部分の黒い金属光沢がちょっと安っぽく見えた事などからこちらに決定しました。
お店で充電してもらい、帰りの新幹線(実は出張中に買いに行きました)
の中で使ってみたのですが、とっても快適でした。
Pentium−MコアのLOOX Tの中では現在最安値だと思いますし、
今とってもお買い得なのではないでしょうか。
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D
私は購入して2週間経ちましたが大変満足しています。VAIO C1からの買い換えだったので自分もVAIO TRとどちらにするか悩みましたがT60Dにして良かったです。デザインはTRの方が良いですが、画面の美しさとDVD、パワーにも不満はありません。TRは30G HDがネックでした。T60Dは40G HDだし、プライスと機能を比較するとT60Dに軍配が上がりました。買って良かったです。TRは高いよ!
0点
2003/07/21 09:25(1年以上前)
VAIO TRは高い上に1.8インチ HDDだから速度遅いし交換もできないしね
書込番号:1781389
0点
2003/08/18 10:04(1年以上前)
UJ-811はバルクドライブ購入可能ですフェ◎スで購入可能価格29000えん
で買えるよん 当然、90のマルチドライブも買えます おいらの部下は
60Dに使用しています 入手先とうほうF社の子会社システムプロバイダーなので なんでも入手可能 この場合OPにないので保守部品として購入することになるそうな
書込番号:1866067
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






