このページのスレッド一覧(全53スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2003年10月13日 21:48 | |
| 0 | 0 | 2003年10月12日 00:07 | |
| 0 | 7 | 2003年9月29日 18:15 | |
| 0 | 2 | 2003年9月25日 02:53 | |
| 0 | 3 | 2003年9月23日 11:18 | |
| 0 | 11 | 2003年12月14日 20:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D
2003/10/13 21:48(1年以上前)
プレクスターPX-504UF(外付けDVD+RW)で焼いたDVD+Rは問題なく読めましたよ。
書込番号:2026455
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D
本日秋葉原のLAOXにて購入しました。
3年保証付で15.1万円でした。T50Eを買うつもりだったので
結構悩んだのですが、Celeron600Aが意外にさくさく動きそうだったのと
横に置いてあったT90Dのビアノ調ブラックが傷つきやすそうだった事、
フラットポイント手前の部分の黒い金属光沢がちょっと安っぽく見えた事などからこちらに決定しました。
お店で充電してもらい、帰りの新幹線(実は出張中に買いに行きました)
の中で使ってみたのですが、とっても快適でした。
Pentium−MコアのLOOX Tの中では現在最安値だと思いますし、
今とってもお買い得なのではないでしょうか。
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D
誰か教えてください。(哀)
デスクトップにあるフォルダのアイコンを開いて、閉じると、
デスクトップがフリーズして、10秒後くらいに画面が全て消えて、
また5秒後くらいにアイコンが復活して元通りになります。
使っていて、イライラしてくるんんですが、
この現象って、LOOX60D固有の現象なのでしょうか?
それとも、単なる故障?
そうしたトラブル抱えた方や解決方法があったら、教えてください。
0点
2003/09/27 15:28(1年以上前)
ウィンドウズ2000に変更されていたら見当違いですが、パフォーマンスに影響するものとして下記のようなことがあったみたいです。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;436752
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;819634
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;819946
あとはタスクマネージャで、CPU使用率の高いプロセスとかないかを確認とかしてみたらどうでしょうか。
書込番号:1981060
0点
2003/09/27 15:43(1年以上前)
すでにレスが付いていますが、この機種特有の問題ではなく、XP特有の問題ですね。
私の友人が使用しているNEC製PCでも、同様のトラブルがあります。パフォーマンス重視の設定に変更しておくとトラブルが起きにくくなります。販売されている全部に同じ症状が出る訳ではないようですが、出やすいハードウエア構成を持っているのは事実でしょう。
次期sp2では解消されるんでしょうかね。(^^?
書込番号:1981085
0点
2003/09/28 22:12(1年以上前)
スレタイとは少し違うんですが、、、、
ついに念願の60Dを購入したんですが、ようこそ画面の時だけ
左の方に液晶滲みというか木の年輪の様な輪がでてるんです。
青と水色の間の方なんですけど、それ以外は抜け、常時点灯もなく
普通なんですが、仕様というかこんな物なんでしょうか?
液晶の場合、クレームにもできないのは解ってますが
他の人の場合どうなのか聞いて見たいと思い書き込みしました。
ちなみに32ビットにあげると目立たないんですど、、、
ご意見宜しくお願いいたします。
書込番号:1984907
0点
2003/09/28 22:28(1年以上前)
ご回答頂きましたみなさま、どうもありがとうございました。
XP特有のことであれば、あきらめもつきますが、相性というのもあるんですねぇ。
アドバイス頂いた内容、チェックしてみます。
改めてありがとうございました。
書込番号:1984980
0点
2003/09/28 23:44(1年以上前)
>ようこそ画面の時だけ
左の方に液晶滲みというか木の年輪の様な輪がでてるんです
失礼かもしれませんが、XPのデザインのことではないのですか。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/157logon_from_ws/logon_from_ws.html
書込番号:1985233
0点
2003/09/29 18:15(1年以上前)
レス ありがとうございます。
デザインなんですね。他のパソコンも
画面設定で16ビットにすると輪がでますね。
ハイカラーでしか使ってなかったので
ドキドキしてました。ありがとうございました。
書込番号:1986809
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D
すいません、今購入を考えているのですが、T60Dにメモリを512MBつんで、3Dのゲームを動かした場合どの程度動くのでしょうか?デスクトップでいうとどのくらいのスペックくらい遊べるのでしょうか?また、CPUの差でT90Dよりは、かなり動かないのでしょうか?よろしくお願いします。
0点
2003/09/25 02:28(1年以上前)
CPU差は、それ程気にする必要なしかも。メモリ容量も同様。
それより、Intel 855GMという点で、制約多いと思いますよ。
http://kettya.com/
参考にしてみてください。
書込番号:1974326
0点
2003/09/25 02:53(1年以上前)
Tailmonさん、ありがとうございました。
大変参考になりました。いろいろなことが上乗せでわかりました。ありがとうございました。
書込番号:1974364
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D
2003/09/22 21:20(1年以上前)
アプリケーションディスク1と2にあります。
プロアトラスと動画ソフトのディスクは独立しています。
説明書は「困ったときに読む本」を読みましょう。
(実際困っているんでしょ(''?)
書込番号:1966958
0点
とりあえず付属CDを入れてみるとサポートソフトが自動で立ち上がってくるのもある
書込番号:1968567
0点
2003/09/23 11:18(1年以上前)
ありがとうございました。
早速やってみました。
また分からない事がありましたらもねがいします。
書込番号:1968874
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D
初歩的な質問です。T60DもT90Dも基本OSはXP Homeですが、これをProfessionalにアップグレードするには、システムの再セットアップしないといけないのでしょうか?リモートデスクトップ機能が必要なので。また再セットアップはOSをインストールした後にアプリやユーティリティーを個々にセットアップしていくのですか?
0点
Home>Proにアップグレード出きるOSが売ってればそのまま
いけますが、最初からのインストールとなると、別に富士通に
限らずVAIOでもLavieでも付帯の機能が使えなくなる
ことが多々あります。
Home>Proの自動アップデートでも多少の問題が生じることも
これまたあったりします。
書込番号:1955872
0点
必ずしも再インストールは必要ないです。
HomeもProfessionalも中身は基本的に同じですので、
機能の付加ならステップアップグレード版を買えばOKです。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/evaluation/stepupgrade/
今でもて手に入るかな
書込番号:1955880
0点
2003/09/19 05:20(1年以上前)
別物ですので、特別な機能が、欲しいのなら 入れ直ししかないでしょう。
書込番号:1955888
0点
2003/09/19 05:48(1年以上前)
最初からインストールされているNetmeetingを使えば,XP Homeでもリモートデスクトップと同様のことができる。
書込番号:1955909
0点
2003/09/19 14:24(1年以上前)
皆さん、丁寧にお返事ありがとうございました。windows xp professionalにしたら
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvselect.cgi?SERIES=05
からProのモジュールをダウンロードしたら、いいのでしょうか?
生じる不都合はどんなものが予想されますか?step upgradeは探してみましたが、見つかりませんでした・・・。Windows XP Professionalは購入予定です。
書込番号:1956563
0点
デバイスで言うとIEEE802.11bの部分とか、液晶ディスプレーの
部分に限定されるとは思う。
メールや他の操作をする簡易ボタンなども弊害になることが
あり得ますが、使用するという部分では問題ないでしょう。
書込番号:1956634
0点
XP Home -> Proのアップグレードキットは現在は入手不可能です。
デバイスドライバは基本的にはアプチケーションCDで全部揃いますが、富士通サイトの方が新しければそちらから落とします。
で、以下の手順でインストールすればできあがり。 全機能が使えます。 満天の星さんの危惧は心配要りません。
ただ、私のT60DはIEEE1394とUSB2.0、MSとSDスロットはハードを持っていないのでそこだけは未検証です。
言うまでも無いと思いますが、デバドラはOSインストール前に落としておいてください。
(1) WindowsXPインストール
(2) Intel Chipset Driver インストール
アプリケーションディスク2 \Chipset
(3) Windows UpdateでDirectX9.0 インストール
(4) ・Intel 855GM Graphic Driver インストール
富士通のサイトからT60D WindowsXP用のドライバを落とす。
(5) ・Realtek AC'97 Audio インストール
富士通のサイトからT60D WindowsXP用のドライバを落とす。
(6) ・O2Micro CardBus Controller インストール
アプリケーションディスク2 \Cardbus
(7) ・Realtek RTL8139(A) based Fast Ethernet Controller → Realtek RTL8139/810X Fast Ethernet Controller
富士通のサイトからT60D WindowsXP用のドライバを落とす。
(8) ・Broadcom BCM4306 Wireless LAN Adapterr インストール
富士通のサイトからT60D WindowsXP用のドライバを落とす。
(9) ・ユニバーサル シリアル バス (USB) コントローラ → Intel (r) 82801 DB/DBM USB Enhanced Host Controller
「ドライバの更新」 で自動検索すれば見つかる。 検索元のチェックボックスはすべてオフ、T60D付属CDは要らない。
(10) ・不明なデバイス → Fujitsu FUJ02B1 Device Driver
アプリケーションディスク1 \IndiUty
デバイスマネージャーから手動でインストール
(11) ・PCI Device → Agere Systems AC'97 Modem
アプリケーションディスク2 \Modemagr
(12) ・PS/2 互換マウス → Alps Pointing-device
アプリケーションディスク2 \Alps
(13) ・アプリケーションディスク1の中の IndiUty をインストール
(14) ・O2Micro OZ711M2/711M3 MultiMediaBay Accelerator インストール
富士通のサイトからT60D WindowsXP用のドライバを落とす。
最後に不明なデバイスが1つ残るが、その正体がこれ。
(15) Windows UpdateでOSを更新
(16) できあがり!
書込番号:1956829
0点
おっと、(9)は要りません。 これはWin2000インストール時限定でした。
書込番号:1956834
0点
2003/09/19 18:48(1年以上前)
XJR1500さん、詳細にアップデート方法を説明して頂き、本当に感謝いたします!メモ帳に手順を保存させて頂きました。
T60Dは本当にイイ機種ですよね。
書込番号:1957025
0点
2003/12/14 20:53(1年以上前)
すごく基本的な質問ですが、XJR1500 さんの示してくださった手順の1)Windowx XPのインストール(プロ)はどうしたらいいのでしょうか?前に富士通のサポートセンターにメールで問い合わせしたら、Professionalのインストールの仕方を「サポート外」とのことで手順を教えてもらえませんでした。
書込番号:2231700
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






