FMV-BIBLO LOOX T60D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:モバイルCeleron/600MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:1.75kg FMV-BIBLO LOOX T60Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T60Dの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dのオークション

FMV-BIBLO LOOX T60D富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月17日

  • FMV-BIBLO LOOX T60Dの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T60Dのオークション

FMV-BIBLO LOOX T60D のクチコミ掲示板

(266件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T60D」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T60Dを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T60Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ファンの騒音について

2003/12/24 02:08(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D

スレ主 PowerBookG4 userさん

初めてのwindowsマシン購入で、本機種の購入を考えています。
主な用途は、ウェブ閲覧と、DVD映画を見たり、GNOを年明けからやってみたいからです。
実際、これらを実行した際の放熱ファンの騒音はいかがでしょうか?
と、いいますのも、私、集中力がなく、ファンが五月蝿いと映画鑑賞に集中できなくなりますので。。。
具体的には、寝る前に、寝転がって軽く映画を一本みたりします。
自分でも調べたいと思い、数店舗で同機種を確認しましたが、周囲の騒音で未確認で、しぶしぶ帰ってきました。。。。
もちろん、本ご相談は、個人の主観を伴いますのでなんとも言えませんが、皆様、大変恐縮ですが、実例やたとえ話を交えて、ご教授いただけませんでしょうか。


お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

書込番号:2265675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/12/24 02:20(1年以上前)

あるデータでは36デシベルですから静かでしょう。
しかしドライブの回転音が加わると46デシベルを超えるため
実際に静かな環境で静かなシーンですと気になるかもしれない。

それより以前に、他もそうですがこの機種も上下の視野角が
狭いために見る角度が少し変わっただけで画面が暗くなったり
白くなったりしますね。
自分もよく寝転んでDVDプレーヤーの代わりにしていた時期が
ありますが、これに疲れてしまい、TVとDVDプレーヤー、VHSデッキ
とすべて寝室用に買いました。

書込番号:2265704

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/24 21:47(1年以上前)

いま使用している水冷が30デシベル、今度来る水冷が33デシベル3デシベルの差がどの位違うかレポートしてあげるよ。

reo-310

書込番号:2268083

ナイスクチコミ!0


スレ主 PowerBookG4 userさん

2003/12/24 23:55(1年以上前)

大御所お二人からのご返信、誠にありがとうございます。
現在、知り合いからBiblo MG12Dを借りてこの返信を記載しているのですが、とにかくファンが全開です。。。
年末の帰省にはできることならこの、T60Dを購入して、のんびりと楽しみたいものです。
ここ10年近く、ずっとApple製品を使っておりましたが、井の中の蛙にならないよう、とにかく、PowerBookにないコンセプトのノートを視野に入れております。
TR2Eもよいですね。
とにかく、ご返信ありがとうございます。
また、ほかの皆様も、些細なことでも結構ですのでご教授いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:2268725

ナイスクチコミ!0


XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2003/12/25 11:08(1年以上前)

全く気にならないです。 ファンレスかと思う位静かです。
DVD観るならスピーカーの方が心配ですね。 見てくれだけでとにかくプアな音質です。 外部スピーカーもしくはヘッドフォンは必須アイテムだと考えてください。

書込番号:2269865

ナイスクチコミ!0


patent-writerさん

2004/01/04 22:54(1年以上前)

全く気になりません。私はPowerBookG4を持っていますが、この機種のファンの音よりも、G4のハードの起動時の音や、サファリの起動時の音のほうが気になるくらいです。

書込番号:2306447

ナイスクチコミ!0


さん

2004/03/11 02:25(1年以上前)

GNOか、秋以降にGNO2出る噂あるんで、もうちょっと様子見で買い控えてみては?
GNO2の動作条件分かってから購入を考えるのが宜しいかとw
http://www.gno2.ne.jp/

書込番号:2571103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDD換装について

2004/03/09 19:33(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D

スレ主 LOOOOOOXさん

そろそろ容量不足になってきました。80GBに換装したいのですが、お勧めのモノはありますか?また、自分で換装しようと思ってますが可能でしょうか?PowerBookは2機種ほどやったことがあるのですがWinノートは初めてです。

書込番号:2565486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/03/09 20:02(1年以上前)

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05360410129
現行のではこれがベストみたいです。

書込番号:2565575

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/03/09 20:10(1年以上前)

これしかないですね。
あまり評判は良くないようですが、対抗馬がないので。

書込番号:2565613

ナイスクチコミ!0


スレ主 LOOOOOOXさん

2004/03/09 23:11(1年以上前)

おすすめ情報ありがとうございました。
ところでHDD換装はPowerbookみたいに簡単にできるのでしょうか?

書込番号:2566541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/03/10 01:09(1年以上前)

MACのほうが難儀じゃないかな?
やったわけじゃないですが分解したものは見たことある。

書込番号:2567177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モバイルマルチベイの光学ドライブ

2004/03/06 21:55(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D

スレ主 るーくっすさん

最近モバイルマルチベイのドライブ無しの状態の本体を入手したのですが、
光学ドライブのみを入手する方法はありませんか??
過去ログを見ればF社子会社であれば保守部品として入手可能みたいですが、
自分が問い合わせたときには一般の人間だったためか「保守部品としてもありません」と言われて
しまいました(涙)。せっかくのモバイルマルチベイが泣いている・・・。
F社SEさん、今でも入手できますか?出来るとしたら(コンボドライブで)
どのくらいになりますでしょうか??

書込番号:2553571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/03/06 22:05(1年以上前)

純正は価格が異常なのでバルクのドライブで下記のDVDマルチでも
買ったらいかが??
着脱式のものならベゼル付きを買えば装填できるはず。
http://www.coneco.net/pricelist.asp?FREE_WORD=UJ-811&SEARCHALL=0

書込番号:2553628

ナイスクチコミ!0


スレ主 るーくっすさん

2004/03/06 22:19(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。自分もそうしてみようかとも思ったのですが、
肝心のモバイルマルチベイのコネクタと光学ドライブとを接続するために必要な間のパーツ(マウンタ)自体が
欠品しているため、この方法が使えないのです(汗)。
なので、ドライブそのものを入手できないかなあ・・・と思った次第です。
説明が不足していて申し訳ありませんでしたm(_ _;)m。

書込番号:2553691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AIR-Hについて

2004/02/07 07:59(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D

スレ主 もばいらさん

AIR-H「AH-H403C」をつなげてネットしようとしたところ、これまで使っていた東芝のT5/X16PMEのときよりもデータ通信の速度が遅くなりました。パソコンのスペックの違いでこのように違いがあるのでしょうか?モデムの違いでしょうか?

書込番号:2436916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/02/07 08:03(1年以上前)

モデムの差はありますね。
イーサネットでもベンダーによって微妙に速度の差があります。
ただ大幅にはないはず。

書込番号:2436919

ナイスクチコミ!0


スレ主 もばいらさん

2004/02/07 10:18(1年以上前)

どうもありがとうございます。
解決策としてモデムの交換を考えてみようと思います。

書込番号:2437208

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/02/07 14:13(1年以上前)

使い込むことにより、表示スピード、HDDの最適化が進み
自分流の調子が出てくる物です。今しばらくの辛抱を。
それと以下の調整も
http://www.memn0ck.com/airh/ippacketsize.html

書込番号:2438055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Windows XP Professionalのインストール手順

2003/12/14 20:57(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D

スレ主 埼玉県さん

すごく基本的な質問ですが、XJR1500さんの示してくださった手順の1)Windowx XPのインストール(プロ)はどうしたらいいのでしょうか?前に富士通のサポートセンターにメールで問い合わせしたら、Professionalのインストールの仕方を「サポート外」とのことで手順を教えてもらえませんでした。

書込番号:2231727

ナイスクチコミ!0


返信する
よしっーさん

2003/12/14 21:09(1年以上前)

サーポート外になるでしょう・・・。そのままXPプロフェッショナルのCDを入れてインストールすればできるでしょう。後で付属のソフトをインストールすれば良いのですが、LOOXにまつわる設定は良く分かりません。

書込番号:2231792

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/12/15 04:52(1年以上前)

>XJR1500さんの示してくださった手順
ってどのスレのことでしょう?

>Windowx XPのインストール(プロ)
アップグレード版でしょうか通常版でしょうか?

書込番号:2233335

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/15 14:10(1年以上前)

アップグレードならそのままCDをいれて上書きインストールすればOKだよ

reo-310

書込番号:2234269

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/15 14:11(1年以上前)

勿論バージョンの新しいSP1対応物ね、それ以外は苦労するだろうけど。

reo-310

書込番号:2234273

ナイスクチコミ!0


XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2003/12/16 14:15(1年以上前)

正直、その段階でどうしたら良いかを聞かれるとは思っていませんでした。
他の方が書いたようにOSのCD入れてブートすればインストールできるはずですよ。
この段階でつまずく様ならゴールは厳しいと思いますが、失敗してもリカバリCDで買った状態には戻せますので。

書込番号:2237471

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/12/16 14:44(1年以上前)

>正直、その段階でどうしたら良いかを聞かれるとは思っていませんでした。
たしかに、正規のパッケージだったらインストール手順が書いてありますからねぇ。。。

書込番号:2237531

ナイスクチコミ!0


ポンスポーツさん

2004/01/17 22:12(1年以上前)

まあ友達からのコピーCD−Rだから
こんな事聞くんだろうけどね( ´,_ゝ`)プッ
その証拠に放置だもんな( ̄ー ̄)
教えてクンにもほどがあるよ

書込番号:2357024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

kato

2003/12/29 12:23(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D

スレ主 ネットファンさん

初めて書き込みをします 初歩的な事で恐縮ですが宜しくお願いします
11月に60Tを購入、約1ヶ月使用しておりますが 電源を入れて  操作をしないでセーブモードになり、再度操作(スイッチ)を入れると「カチカチ」と音がしてフリーズ状態になります。
再度立ち上げるには強制終了(場合によってはバッテリの取り外す)までしないと電源も切れなくなります。特にIEを立ち上げている時が頻繁に起きます(4〜5回に一度の位起きます)何か設定の仕方が間違っているのでしょうか? どなたか教えて頂きたくお願いします。

書込番号:2283750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/12/29 14:29(1年以上前)

設定の問題というより完全な不具合かと思いますが。
メーカーに聞いて修理するしかないかもしれません。ウィルスの問題
なども考えられますがWindowsアップデートをしていたとしたら、
これは別なシステムボードの不良かもしれません。

データだけは取り出さないとまずはリカバリーするよう言われます
ので別なコンピュータがあればこのHDDを外してケースに置いて、
中のデータのみバックアップするのがいい。

書込番号:2284139

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/29 16:11(1年以上前)

システムの復元で納品時に戻してみては
それでも同じならバックアップを取りリカバリーしてみることですね
駄目なら年明けで修理に出したらどうですか。

reo-310

書込番号:2284403

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2003/12/29 17:21(1年以上前)

『システム スタンバイ』になっているってこと無いですよね?

書込番号:2284601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/29 20:48(1年以上前)


いつも鋭い指摘ばかりで。どうしたらそのような着想になるの??

書込番号:2285232

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/30 11:18(1年以上前)

試行錯誤、自力解決してきた人は、トラブル対応に長けているみたいですね。

書込番号:2287288

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX T60D」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T60Dを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T60Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T60D
富士通

FMV-BIBLO LOOX T60D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月17日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング