FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880の価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880のレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880のクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880の画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880のオークション

FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月23日

  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880の価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880のレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880のクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880の画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880

FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880 のクチコミ掲示板

(521件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880を新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ロングバッテリー

2001/11/07 17:13(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880

スレ主 ほのぼのおっさんさん

今までのLOOXのロングバッテリーってFMVLBP102なんだよな〜
T8シリーズはFMVLBP104になってんだけど、これって互換性ないのかね〜

誰か教えて下され。

書込番号:363693

ナイスクチコミ!0


返信する
うらしまんさん

2001/11/07 23:50(1年以上前)

どうなんでしょう。
あまり期待しない方が良いのでは・・・。
仮に出来たとしてもデザインがあまりに違いすぎるのでかっこ悪いのではないでしょうか。
私は今度のLOOXでは内蔵の方のバッテリを買うつもりです。

書込番号:364268

ナイスクチコミ!0


うらしまんさん

2001/11/10 23:03(1年以上前)

FMWORLD.NETに「使用出来ない」とはっきり書かれていました。

書込番号:369000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アドバイスを!

2001/11/05 23:08(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880

スレ主 すてぃーぶさん

Mebius PC-SX1-H1とリブレットの3つで悩んでます。
基本的に、出張・気分転換に外で使用、などで使いたいです。
皆様方の批評を頂きたいです。
宜しくお願い致します。
今のところ、LOOXです。(やっぱり、トータルバランスがいい!)

書込番号:361070

ナイスクチコミ!0


返信する
うらしまんさん

2001/11/07 00:14(1年以上前)

Mebius PC-SX1-H1ってTM5600-600MHzですよね。
Crusoeって、やっぱり少し遅いみたいだから、
最新のTM5800-800MHzのLOOXの方が良いのでは?
それ以外の仕様を見てもMebius PC-SX1-H1ならLOOXだと思いますけど。
MURAMASAならちよっと悩みますが、
あんなに薄いとパキっていきそうで・・・。
それにオプション買い揃えると結構高い。
リブレットは良くわかりませんがLOOX-Sの方が比較対照では?

書込番号:362804

ナイスクチコミ!0


スレ主 すてぃーぶさん

2001/11/07 12:21(1年以上前)

有難うございます。
やっぱり、LOOXですよね!
来週末?買います。(ほんとにでるの?)
実際のところ、FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880のライバル的な機種って
何なんでしょうね。

書込番号:363384

ナイスクチコミ!0


うらしまんさん

2001/11/07 23:47(1年以上前)

ライバルですか?やっぱSONYのC1ではないでしょうか。
C1は最初からメモリを256MB乗せているのがプラスです。
一方で、CCDカメラやハードMPEG2変換(内蔵CCDしか使えない、使えない代物)
がコストアップにつながっているのは大きなマイナスです。
あとはCPUがTM5800-733と若干遅い。でもメモリがDDRなので総合ではどっちかわかりませんね。
私としてはCD関連がオプションで20万もするのではパスです。

書込番号:364259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

増設メモリ

2001/11/01 21:54(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880

すみません、教えて下さい。
このPCの購入を考えてるんですが、
増設メモリ(128M)はサードパーティーから販売しているのでしょうか?
どこみても対応しているメモリがない… 特別なメモリなのかな。
純正メモリを買うとしたら、かなりお高いですよね。(定価60,000円!)
今後、サードパーティーから出るのかも不明…
出るのでしょうか?
出るとしたら、大体いくら位になりそうでしょうか?

書込番号:354561

ナイスクチコミ!0


返信する
I'm PC USERさん

2001/11/01 22:10(1年以上前)

おそらく、まだどのメーカーも正式に対応を取ってないからではないですか?
毎度の事ながら、その機種の発売後数日のうちに、対応メモリーはわかりますよ。
当製品の発売日後に各会社のHPを見てみると、発表されてるはずだよ。

書込番号:354597

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/11/01 22:29(1年以上前)

K.K.さんこんばんわ

Micro DIMMというメモリですので、普通のノート用メモリよりも小さいメモリになります。
増設メモリは、サードパーティから出ていると思います。
IOデータの対応表には載ってますけど、まだ64MBのメモリだけです。

こちらでお調べください。

http://www.iodata.co.jp/products/memory/index_notebook.htm

書込番号:354630

ナイスクチコミ!0


スレ主 K.K.さん

2001/11/02 09:31(1年以上前)

I'm PC USERさん、あもさん、レスどうもありがとうございます。
いずれはサードパーティーから出そうなんですね。良かった。
I/Oデータやメルコやいろいろと見てみたんですが、あもさんのおっしゃる通り、
64Mのしかなくて…
全く新しいメモリになる訳なのかな?(動作確認していないだけかな…)
純正メモリしかないのなら高くなるので、購入を見直そうと思っていたので、
お言葉頂けて良かったです。

書込番号:355215

ナイスクチコミ!0


シツモソさん

2001/11/02 11:50(1年以上前)

あれっ?PC100/133のμ-DIMMモジュールは
ずっと前から128MBも販売されていませんでしたか?
LibrettoとかSR9X用のメモリとして・・・

書込番号:355345

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/11/02 12:14(1年以上前)

>シツモソ さん

メモリ自体は発売されていますけど、未だ動作確認が無いと言う事です。

書込番号:355374

ナイスクチコミ!0


SPなおさん

2001/11/02 16:11(1年以上前)

カタログで確認したのですが今回から?メモリーがPC133になってる
ようです。前回のモデルもそうでしたっけ?
クルーソーのクロックが上がってるので性能が気になるところです(^^)
今購入を検討中なのですがどうなんでしょう・・・
私的には超低消費電力のPen3の600相当だとありがたいのですが・・・

書込番号:355603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

linux

2001/10/28 10:11(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880

linux入れるときにwin-xpと同居させられますでしょうか?
ご存知の方おりましたら教えてください

書込番号:347895

ナイスクチコミ!0


返信する
ほぃほぃ@プールさん

2001/10/28 12:12(1年以上前)

liloでもboot loaderでもできますし、FATにインストールできるディストリビューションもいくつかあります。

書込番号:348017

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880を新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880
富士通

FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月23日

FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング