FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880の価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880のレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880のクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880の画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880のオークション

FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月23日

  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880の価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880のレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880のクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880の画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880

FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880 のクチコミ掲示板

(521件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880を新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2001/12/14 20:38(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880

スレ主 はっつんさん

お初です。
T8/80を予約していまして、年内なら28日、1月なら
11日とのことです。
お聞きしたいのですが、メルコのMS133以外に対応しているメモリは
ないのでしょうか?

書込番号:423711

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15311件Goodアンサー獲得:582件 ちーむひじかた 

2001/12/14 21:44(1年以上前)

64Mならアイオーも出してる。
なぜかアイオーのは128MはNGらしいが、
理由は不明。

書込番号:423800

ナイスクチコミ!0


ひでnさん

2001/12/14 23:33(1年以上前)

メモリについてお知らせします.
Crusoeが対応しているメモリは,(4ヶのメモリ)x2バンクです.
LOOXのマザーに1バンク,増設で1バンクとなっています.
アイオーデータの128MBメモリは,8ヶのメモリ(128Mbit)を
使っているため,おそらく64MBまでしか認識しません.

メルコのMS133−256は,512Mbitのメモリ素子を4ヶ使用し,
256MBとしているためCrusoeで256MBとして認識します.

>>来年には1Gbitのメモリが出荷されるかと思います.
そうなると,Crusoeの増設メモリが512MB+128MB(内蔵)
=640MBになりそうです.

書込番号:423980

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15311件Goodアンサー獲得:582件 ちーむひじかた 

2001/12/15 07:09(1年以上前)

>ひでn さん

フォローどうもです(汗)

いやぁ勉強になるね。

書込番号:424435

ナイスクチコミ!0


スレ主 はっつんさん

2001/12/15 12:51(1年以上前)

ありがとうございます!
本当に勉強になります。

書込番号:424706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

looxって不思議

2001/12/14 22:41(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880

スレ主 ppp4242さん

いま、昔使っていた、NECのLV13CというMMXペンティアム133のCPUのWIN98パソコンと性能比較しているのですが、ソフトの起動時間はLVの方が早いのです、同じ128のメモリなのですが、起動スピードはどう見ても同じか遅いくらいです。XPがメモリ不足のせいなのでしょうか。
しかし、フォトショップでエフェクトをかけたりする作業は雲泥の差でLOOXが早いです。LOOXはソフトが起動してしまえば800MHZという性能を実感することができますが、どうもソフトを起動するという点ではかなり遅いようです。また、ゼンリンZでは、体感操作スピードは同じといった感じです。フォトショップではあれほどちがった性能差を感じることはできませんでした。このパソコンはかなり得手不得手の処理がはっきりしているようです。
 メモリを増設すればこういったこともなくなるのでしょうか。

書込番号:423894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2001/12/14 22:47(1年以上前)

メモリが少なすぎます。
もちろん、パフォーマンスモードで実行した場合の結果ですよね?
XPは256M以上のメモリはほしいです。

書込番号:423900

ナイスクチコミ!0


スレ主 ppp4242さん

2001/12/14 23:24(1年以上前)

やはりメモリですか、1月にメモリがくるので、そうしたら劇的に操作感が変わるのでしょうか。パフォーマンスモードで実行しております。XPの視覚効果ってなんのためにあるのでしょうね。ディスクトップのほうでも視覚効果オンだと重すぎて実用できません。900もメモリ積んでいるのに。98のアクティブディスクトップと同じで使用に必要以上の性能を要求する機能は、容量の無駄なので削除できるようにしていただきたいものです。

書込番号:423960

ナイスクチコミ!0


うらしまん★さん

2001/12/14 23:27(1年以上前)

立ち上げただけでスワップが起きています。
今なんてAirH"でつないでIEを立ち上げているだけですが
文字を確定するたびにHDDにアクセスしています。
タスクマネージャでは起動だけでPFが140MBを超えています。
明らかに128MBでは不足です。

過去の書き込みでメモリを増やすと消費電力が増えると書いていた
方がいらっしゃいましたが、メモリが消費する以上に
HDDが消費しているので、メモリを増やしたほうが総合的にも
優れているのではないでしょうか。

書込番号:423967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/15 03:48(1年以上前)

>XPの視覚効果ってなんのためにあるのでしょうね。
ただ今までの見飽きて嫌なので派手なのが良くてあると思う(笑)
見た目のためだけもありますね。

書込番号:424328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

そ・そ・そんな仕打ちをするの?

2001/12/15 01:39(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880

スレ主 すてぃーぶさん

機種一覧からLOOX T8/80,80Wが消えてるよう!
おまけに店舗も・・・
知ってる人たちだけの幻の掲示板になっちゃいましたね!
でも、めげずに情報交換していきましょう!

書込番号:424183

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽんポコ1さん

2001/12/15 02:27(1年以上前)

ですよね。なくなっちゃってますよね。商品は入らないし、せめて情報をと思うと掲示板はなくなってるし、商品自体が幻になんてことにならないことを祈ります。
ところで、前の掲示板に入ることができるんですか?方法があれば教えてください。

書込番号:424242

ナイスクチコミ!0


ぽんポコ1さん

2001/12/15 02:41(1年以上前)

自己レスです。製品名のところをクリックしたら、過去の掲示板に入れました。解決です。
すでに実機を手にしている方が見えますね。私は急遽12/5に予約入れたんですが、手に入るのでしょうか?販売終了の情報もあるようですし...

書込番号:424257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

販売終了

2001/12/14 20:28(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880

スレ主 がまん!さん

いまさらながらわずかな望みにかけてお店に出向いてきました。結果は「予約は受け付けられません。」でした。理由は販売中止じゃなくて販売終了だそうです。ちなみにNBもNEもほとんどが販売終了になっていました。(お店に送られてきたFAXをみせてもらいました。富士通から販売者各位宛てでした。)世の中に出回った数があまりにも少ないということですね。ただ単にトランスメタの供給が間に合わなかっただけ。もっと早くから予約してればよかった…。トランスメタがこけなければ春モデルで同等のルークスがでるでしょうとおっしゃっていました。そこまでがまんします!今回買われた皆さんレビューたくさんお願いします。

書込番号:423699

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15311件Goodアンサー獲得:582件 ちーむひじかた 

2001/12/14 21:47(1年以上前)

お店によっては12月末 or 1月中旬入荷分を
確保できてるトコもあるんじゃないですかね?
あきらめずにいろんなお店にTELしまくってみては?

書込番号:423804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD-RAMの読み取り

2001/12/08 19:50(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880

スレ主 スミぱんさん

前回のモデルは不可でしたが今回のモデルはどうなのでしょう?
試された方いらっしゃいますか?

それにしても対応が良くなさそうですね>富士通
やはりこの社長にしてこの会社ありなのでしょうか...
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/~lepton/program/p1/prog199.html
(もう辞任したんでしたっけ?)

書込番号:413631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/08 19:56(1年以上前)

富士通もDVD−RAM読めるようにすれば
もっと売れるのにねぇ

書込番号:413636

ナイスクチコミ!0


うらしまんさん

2001/12/08 22:37(1年以上前)

そうですか?

DVD-RAMってDVD+RWが出てから、
すっかり影が薄くなったと思いますけど。
いまのところDVD+RWはまだ値段が高いですが
同じ価格帯になると勝負できないのではありませんか?
それに携帯重視のPCに今DVD-RAMなどを載せて
より重く大きくなったら、購入数は確実に減ると思います。
まあ嬉しいのは松下電器くらいでしょう。
それとDVD-RAMって読み取りのみ可というドライブは存在するのですか?
良く知らないので教えてください。

書込番号:413878

ナイスクチコミ!0


スレ主 スミぱんさん

2001/12/08 23:46(1年以上前)

最近のPanasonicノート or 外付ROMドライブは
read対応しているものもあります。

さすがに書き込みをサポートするとあのサイズでは無理でしょうね
レーザーのパワーもそれなりに必要でしょうし
自分はRAMドライブ持ってるので読みこみだけ
出来れば十分なんですけどね

書込番号:413980

ナイスクチコミ!0


うらしまんさん

2001/12/09 07:28(1年以上前)

ありがとうございます。

read対応ドライブが増えれば、
DVD-RAMはもっと一般化するでしょう。
DVD-RAMはかなり前から販売していましたが
売れていなかったのはやはり「互換性」が
問題だったからですよね。
最近DVD-R/RAMドライブがでてから俄然人気が
でましたが、既にDVD-RW,DVD+RWが追いついているので
これからは厳しいでしょう。

しかし、VHS*Betaみたいにユーザーを混乱に陥れる
ことは辞めて欲しいですね。

書込番号:414500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2001/12/14 11:58(1年以上前)

僕も古いながらDVD-RAM持ってます。
DVD-RAMは書き換え回数が10万回なので、殆ど
無限って感じです。(DVD+RWは1000回くらい?)

また、カートリッジバージョンがあるので好きです。
だからCD-RWでさえ怖くって。

ただ、私が持ってるのは片面2.6GBドライブでして、
最近は4.7Gメディアの方が安かったりするので・・・。
古いユーザーもよろしくね。

書込番号:423155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

win-XPを98とか2000にできますか?

2001/12/13 09:48(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880

スレ主 アンミンさん

教えてください。皆さんやはりwin-XPは重いと書いておりますが、メモリを増やすとバッテリーの消費も増えるし、お金もかかりますよね。そこで、今まで使ってみて別に不自由のなかったwin-98or2000に入れ替えたほうが、合理的ではないかと思うのは私だけでしょうか?なぜわざわざXPなのでしょうか?XPってそんなに優れものですか?

書込番号:421331

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/12/13 10:04(1年以上前)

98には戻れないでしょ・・・2000がいいね。

書込番号:421350

ナイスクチコミ!0


ミンハイさん

2001/12/13 10:06(1年以上前)

2ちゃんねる・・モバイル板・・

書込番号:421354

ナイスクチコミ!0


ZZさん

2001/12/13 10:10(1年以上前)

人それぞれじゃないですか?

XPに魅力を感じる人は買えばいいし、そうじゃない人は98/2000でもいいし
(Meは却下)
私は98で十分な環境では当面入れ替えるつもりはないです。

入れ替えが可能かはドライバーが揃っているかによりけりですが。

書込番号:421357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/13 12:12(1年以上前)

2000は起動が遅いので私はXPがいいと思います。
ましてや、ME,98は不安定なので問題外。
XPは2000よりも落ちにくくなりましたから。

書込番号:421500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/14 08:26(1年以上前)

そのままでいらない常駐とアプリ削るのが合理的
パフォーマンスモードのことわすれてないかい?
2字キャッシュ設定も忘れずに

書込番号:422972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/14 11:56(1年以上前)

パフォーマンスモードにすれば確かに2000なみに軽く動きますね。

書込番号:423152

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880を新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880
富士通

FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月23日

FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング