このページのスレッド一覧(全92スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2002年1月25日 00:35 | |
| 0 | 2 | 2002年1月23日 23:17 | |
| 0 | 4 | 2002年1月23日 06:59 | |
| 0 | 3 | 2002年1月22日 09:42 | |
| 0 | 0 | 2002年1月20日 18:27 | |
| 0 | 0 | 2002年1月20日 13:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880W
メモリが128だと使い物にならないという意見が多い様ですが、私は128で使っています。(いずれ増やしたいとは思っていますが)もともと、セカンドマシンとして使うつもりだったので遅くてもいいわ、と思って買いました。でも今では持ち運びやすくて便利で、これ一台でほとんどなんでもこなしています。メールも、ホームページ見るのも、DVD映画見るのも、もちろん文書や表計算ソフトを使うのも、すべてこなしています。私はXPのインターフェイスが大げさで、重たそうなので、クラシックのスタートメニューや画面表示を使っています。私は十分使えるマシンだと思っています。
0点
2002/01/24 23:00(1年以上前)
インターフェースをクラッシックにすると確かにメモリ128MBでもけっこう使えます。
私もまだ128MBのままです。
でも128or256MB増設はその費用に見合うだけの効果もあると思います
(まだ持っていないので皆さんのレビューを聞いての予想ですが)
やっぱ早く増設したい・・・。
書込番号:490995
0点
2002/01/25 00:35(1年以上前)
初めて投稿します。わたしも現在128MBで使用しています。
主に、ほぼ購入時の既定設定で@メールとoutlook、nortonを使用していますが常にHDDのアクセスランプが点灯しっぱなしです。
XPではメモリは512MB以上欲しい感じです。
やっとのことで、昨夜Sofmap.comでほとんど定価ですがMS133-256Mを注文でき、今夜早速発送したとのメールをもらいました。
速度がどれだけ改善されるか楽しみです。
書込番号:491274
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880W
内蔵バッテリパック : リチウムイオン 10.8V 1900mAh
内蔵バッテリパック(L) : リチウムイオン 10.8V 3800mAh ※オプション
バッテリ稼働時間(JEITA測定法1.0) (*13) 内蔵バッテリパック 約3.5時間 (*14) 約3.3時間(*14)
内蔵バッテリパック(L) 約7.0時間と内蔵バッテリパック+増設用バッテリ約10.0時間そして、内蔵バッテリパック(L)+増設用バッテリ 約13.5時間と仕様書に記入有りますが?内蔵バッテリパック(L)を購入し増設すれば約13.5〜約13.0時間の使用が可能ですか?何方かご存知であれば教えてください。
0点
2002/01/23 22:09(1年以上前)
カタログ通りに書きますね!
まず 標準のバッテリーをはずしてLタイプに交換して7時間(15000円)
次に DVDをはずして増設用内蔵バッテリーに交換して6.5時間(20000円)
となりますので合計13.5時間です
書込番号:489020
0点
2002/01/23 23:17(1年以上前)
初めての質問で、とても詳しいお答え大変有難う御座います。ウッカリ二度質問となったにも関わらずそれぞれの返事大変感謝しています。これを機に皆さんよろしくお願います。
書込番号:489202
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880W
今週末本体が手に入ることになって増設用のメモリ(MS133-256M)がほしいんですが,何せ結構な田舎に住んでいるのでネット通販とかしか手段が無くて…どなたか在庫がある店をご存じないでしょうか。
0点
marima さんこんばんわ
MicroDIMMですので、在庫している店がどのくらいあるかは判りませんので、多少高くっても信頼のある大手ショップさん通販に、お願いするのが良いと思います。
書込番号:486624
0点
2002/01/22 19:29(1年以上前)
急ぐなら通販ショップに片っ端から電話して在庫聞くのが速いですよ。
それなりに待てるなら大手ショップで予約するのが良いでしょうね。
書込番号:486712
0点
2002/01/22 20:37(1年以上前)
私は先月初めに注文しましたがメーカーへの納期が今月中旬だそうです。ショップへの納品が今月末と連絡がありました。
書込番号:486824
0点
皆さん,いろいろご親切にありがとうございました。
また分からないことが出来たら,質問させてくださいね。
書込番号:487803
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880W
T8を使っていて、一度不具合が生じて結局リカバリーCD使って再インストールしました。不具合は終了オプションから電源を切るを選択しても勝手に再起動してしまい。電源が切れなくなるというものでした。結局はっきりした原因はわからずじまいでしたが、再インストールで今は問題なく使えています。こんな不具合の生じた人他にいますか?
0点
2002/01/20 14:21(1年以上前)
WinXPに対応してないマウスユーティリティをインストしたらそんな状態になりました。@ロジクールマウス
アンインストしたら元に戻りましたけどね。
ほかにも悪さをするアプリがあるかもしれませんね。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#961
書込番号:482068
0点
2002/01/20 17:52(1年以上前)
確かに私も買ったばかりの頃は大丈夫で、10日ほどしてからエレコムのマウスをつけてそのときユーティリティソフトインストールした後から出現したようなような気がします。(でも今は再びマウスのユーティリティソフトインストールして使っていますが、、、。今のところ大丈夫です。)これはルークスの問題ではなく、XPの問題のようですね。
書込番号:482382
0点
2002/01/22 09:42(1年以上前)
いや〜、私と同じ症状の方がいたんですね〜。私はT8/80で、ペイントショップ7Jをインストしたら、シャットダウンしても必ず再起動したようにパソコンが自動で立ち上がってしまい困っておりました。電気屋に相談して、結局「システムの復元」でペイントショップ7Jインスト前の状態に戻し、直りました。再度ペイントショップ7Jをインストしたら、正常に動作してます。何が原因だったかわかりませんが、ちょっと不安定さを感じますね・・・。
書込番号:485904
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880W
LOOXつかって1ヵ月半くらいになります。わたしは、LOOXを購入する以前からI.O.のUSB-MPG2TVをもっていたのでLOOXでも使ってみました。結論から言うと大きな問題はなく十分使用できました。使っていてLOOXがますます気に入りました。今ではUSB-MPG2TVを使って、TV番組を予約録画して、それをLOOXで再生してみています。LOOXは片手で持ち運べるので、これで録画したTV番組を見るのはなかなかいいものです。私は、今のところメモリ128MBで我慢していますが、それでも実用に耐えています。メモリを増やせばもっと快適にUSB-MPG2TVが使えるのだと思います。(早くメモリ増やしたいです)なお、USB-MPG2TVに添付されていた、Ulead MediaStudio Pro 6.0 VE SP で簡単な編集もしてみましたが、大丈夫でした。
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880W
私も買った3日目あたりからそうなりました。
同じくリカバリCDでクリーンインストール。
その後3週間経ちましたが、まったく問題なし
です。
あと大きく変更したのは、RAMを384Mに
増やしたことかな。XPはRAMの大きさによ
って、動作がかなり変わるようですね。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






