
このページのスレッド一覧(全89スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年10月5日 11:08 |
![]() |
0 | 4 | 2002年10月5日 02:18 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月29日 03:07 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月28日 11:28 |
![]() |
0 | 8 | 2002年9月28日 10:56 |
![]() |
0 | 4 | 2002年9月24日 22:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T86A


パワーポイントのプレゼンテーションをプロジェクタに表示したいなと思っています.このとき,Loox本体では1280×768の表示になっていると思うのですが,仕様表の外部接続との同時表示では最大1024×768になっていますよね?この場合,勝手に表示が切り替わってくれるものなのでしょうか?
また,1024×768表示時のLoox本体の画面はどの様になるのでしょうか?左右が黒くなるんですか?それともポインタの移動にあわせて画面がスクロールするのでしょうか?
あと,CRT変換ケーブルを安く売っているお店などご存知でしたら教えてください.
ちなみにLooxは未購入です.
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T86A


LOOX T86AにWindows2000 Proffesionalを入れたところ、ワイヤレスLANがつながりません!
FM Worldからちゃんとドライバは落としてきて、正常に認識してます。
ただ、PRISMのネットワーク設定の項目に何を入れて良いかわからないんです!
ルータはAirStationで、WinXPのときは問題なく繋がってました。
メルコのクライアントマネージャーのなんという項目がこのネットワーク設定の項目と一致するのかを教えて頂くだけでも結構です。
どなたか、助けて下さい。m(__)m
0点



2002/10/05 01:53(1年以上前)
もちろん見ました。
あんまり関係ありそうなものはなかったですが・・・。
このページは、AirStationにメルコ製アダプタ等を使う場合のページなのでは?
一つ文章を読んでて、SS-IDがESS-IDと同じかも?ということはわかりましたが、それだけでした・・・。
書込番号:982619
0点


2002/10/05 02:06(1年以上前)
いえいえ、無線LAN機能内蔵パソコンの設定方法も掲載されていますよ。
ネットワーク設定ですが、プロファイル名には、適当な名称を。SSIDには、ESSIDと同じ名称を。モードをインフラストラクチャにして、これで試してみて下さい。RFはOnになっていますよね?
書込番号:982642
0点



2002/10/05 02:17(1年以上前)
繋がりました!
原因は、【モード】の設定でad hocにしていたのが、おかしかったみたいです。
AirStationでチャンネル設定をしていて、この【モード】をad hocにしないと、チャンネルが生きてこないから、ずっとこっちでがんばってたのが敗因みたいでした。
ほんとに助かりました!
ありがとうございました。m(__)m
書込番号:982662
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T86A


皆様こんにちは。ちょっとした質問ですが教えてください。私はよくS端子を使ってよくテレビにつないでDVDの鑑賞をしています。そのとき画面を本体の液晶からテレビへ移すのですが、いつも画面の設定プロパティ→設定→詳細設定→画面→そして切り替えのスイッチを押しています。一発でこの切り替え画面に移る方法はないでしょうか?知っている方がいましたら教えてください。
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T86A


win xp sp1を導入しました。見た目や速度など何も変わった気がしません。
その後の不具合ですが
電源オプション
電源に接続 モニタの電源を切る 10分後 HDの電源を切る なし システムスタンバイ 20分後 システム休止状態 なし
電源ボタン コンピュータを閉じたとき 何もしない 電源ボタンを押したとき 休止状態
この設定で、液晶を閉じてiriaでダウンロードし、液晶を開いたときに、液晶が表示されません。マウス、キーボードをたたいても表示されません。 iriaのダウンロードは続いています。仕方なく電源ボタンを押して一度休止状態にすると、休止状態準備中のところで液晶が表示されます。困ってます。
ほかに、
ドラゴンドロップ
焼き始めるとreadyからwritingに表示が変わってたんでが、変わらなくなりました。ready表示のままでちゃんと焼けてますが、気分悪い。
ユーザーアカウント
仕事用に一つ作ってますが、そこからプロアトラスのアイコンをクリックするとエラーメッセージが出て起動できません。デフォルトユーザーでは問題なく起動します。不便です。
0点

アプリケーションソフトのHPで確認したほうが良いです
私も使用している、D DIET XPはSP1の保証はしていないです
SP1をめぐる不具合はこれから多く報告されるでしょうね
書込番号:969805
0点

なんかWindowsXPのSP1はまだまだのようですね、インストールの仕方で安定度が違うような書き込みがあったりと様々・・・
書込番号:969912
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T86A


新しく購入したノートパソコンから、インターネットへ接続する為の初期設定で戸惑っている者です。
デスクトップ購入から4年経過し、出張時にもメールの確認や簡単な作業を宿泊所でしようとノートパソコンを購入したのですが、その初期設定が上手くいっていないようでエラーが発生してしまいます。どこへアドバイスを求めてよいのか迷いまして以前に何度か参考にさせて頂いていたこの書き込み欄へ初めて出させていただきました。
どのように設定していけばよいのかのアドバイスが頂ければと思い、お助け書き込みをさせて頂いています。宜しくお願い致します。
0点


2002/09/27 17:51(1年以上前)
初めての書き込みなら仕方がないと思いますが,ここに書き込むときには現在のPCの状況を具体的かつ簡潔に説明する必要があります。
そうすればアドバイスを得ることができます。
書込番号:968454
0点

初期設定ということですが接続方法は何ですか?モデム?TA?ルーター?
状況を書きましょう
書込番号:968523
0点

yo___ さんの言ってることは間違っちゃいないとは思うけれど、
「義務」みたいにいうのも違う気が・・・。
コメントする立場としては「回答しなくても困らない」わけで、
回答が無くて困るのは質問者だし。
スレを読んだ人が回答しやすいように、
質問者側が必要な情報を提供し状況を整えるのは誰のためでもなく
質問者自身の為ですからねぇ。
書込番号:968524
0点


2002/09/27 19:31(1年以上前)
そうですね,ちょっと義務っぽく書いてしまいましたね。
これからは,書き方をあらためます。(^^;
書込番号:968599
0点


2002/09/27 21:06(1年以上前)
俺、yo__さんの書き方好きだよ。
まあ確かに質問全てに対しては回答しないだけでいいけどさぁね
書込番号:968769
0点



2002/09/28 08:15(1年以上前)
みなさまありがとうございます。
インターネットのプロバティから接続のための「セットアップ」で設定を済ませました。デスクトップのパソコンはISDNを利用していますので、その機械と新しいノートパソコンとをつないで上手くいくかどうかを試していたという状況でした。
現在利用しているプロバイダーさんにも問い合わせてみます。上手く状況等の説明が出来ず申し訳ありません。
また宜しくお願い致します。
書込番号:969656
0点

機器(TA)は正常に認識出来ていますか?
場合によってはメーカーからXP対応のドライバーが必要かと。
書込番号:969871
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T86A
http://www.iodata.co.jp/products/memory/sheet/n_fujitsu_tbl.htm
最大で512MBって事になってますが・・・
しかし768Mも要らないっしょ^^;
書込番号:963021
0点


2002/09/24 22:18(1年以上前)
あまり意味なさそう・・・バカ高そうだし
書込番号:963171
0点

>LOOXに512MBとりつけられますか
対応した512MBが発売されていなし、最大512MBしか保証していないもんね、自己責任で人柱でチャレンジしてみて
書込番号:963198
0点

良く考えたら512MのmicroDIMMって何処にもない・・?
書込番号:963236
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


