FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのオークション

FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M のクチコミ掲示板

(1068件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ハードディスクの交換

2002/05/03 10:45(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

スレ主 風邪気味パパさん

どなたかハードディスクの交換に挑戦した方はいらっしゃいませんか?
キーボードの裏を見てみましたが、結構難物そうです。

書込番号:690904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/05/03 10:50(1年以上前)

T5ですが http://www.comshop.co.jp/pc119/powerup/loox.html

書込番号:690907

ナイスクチコミ!0


スレ主 風邪気味パパさん

2002/05/03 14:27(1年以上前)

FUJIMI-Dさん、ありがとうございます。

なるほど、裏側のねじを3本外したら、簡単にドライブ自体の取り出しは
できそうです。
40GBのHDDをBIOSが認識してくれるかどうかとかは、どうなんでしょうかね?

書込番号:691246

ナイスクチコミ!0


SS21さん

2002/05/04 17:30(1年以上前)

T9ですが、簡単ですよ。って、まだ交換はしてませんが外したことはありま
す。全般的に、富士通のノートはHDDの交換をユーザ自身が行うことを前提
に設計している気がします。上記URLで紹介されているT5とほぼ一緒です。
これまでの経験だと、VAIOやダイナブックの方がはるかに複雑で度胸と技術
が必要です。
T9に関しては、メモリ交換の方がはるかに難しかったですね:-)

# HDD交換したいけど、60GBはまだ高いからなあ....60GBで2万円切ったら
# 買いかな?(^_^;;)現状の30GBでまだまだ困ってないから....:-)

書込番号:693519

ナイスクチコミ!0


スレ主 風邪気味パパさん

2002/05/04 22:06(1年以上前)

SS21さん。
私も裏蓋を外して、ドライブの交換ができることを確認してショップに行きました。
でも、10GB増やすために2万円以上かかることを考えて、結局何も買わずに帰りました。ディスクスペースがもっと逼迫するか、ドライブの値段がもう少し下がるのを待とうかと思います。

書込番号:694059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/05/04 22:27(1年以上前)

>10GB増やすために2万円以上かかることを考えて
たしかに その通りかと思います
30Gいっぱいになったら、外付けのHDDを 増設したほうが割安かな。
それとも いっぱいになる頃には さらに容量の多いものが出ているでしょうし。

書込番号:694114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TV画像について質問

2002/04/30 22:54(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

LOOX T9/80MのDVDやVCDの画像をTV OUTで見ようといろいろしているのですが、画像は、見ることができるのですが、S端子でそのままTVにつなげると、なんか、色がつぶれたみたいというんでしょうか?色数が少ない状態?見たいになってしまいます。自作のコンポジット変換端子を使用すると、その現象はなくなるのですが、なぜでしょう?同じような現象の人はいますか?それともTV側の問題でしょうか?LOOX自体は、特別いじっていませんし、ソフトも、WinDVD,PowerDVD,Media Player 等どれも同じ現象です。設定は、マニュアルどおりなんですが・・・。わかる方、お知恵を...

書込番号:685997

ナイスクチコミ!0


返信する
bbnさん

2002/05/02 09:55(1年以上前)

表示色数が16ビットだからではないでしょうか。
32ビットのフルカラーだといいのでしょうが、LOOXだと無理
ですからね、現在ではしょうがないのでは

書込番号:688870

ナイスクチコミ!0


スレ主 konnyさん

2002/05/02 21:58(1年以上前)

レスどうもです。
32ビットにしてみても同じなんです。意味ないんでしょうか?
でも、S端子でだめで、コンポジットの方がましっていうのが???
皆さん同じ現象なんでしょうか?

書込番号:689918

ナイスクチコミ!0


bbnさん

2002/05/12 17:31(1年以上前)

わたしもまったく同じです。
32ビットだと表示もおぼつかない状態になったような記憶があるの
ですが、そういったことであんまり変わらないのでは?
DVDプレーヤーではないので画質はどうしようもないと思います。
慣れればあのつぶれた感じもいいすよ

書込番号:709191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アクティベーションって必要?他

2002/04/30 15:26(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

スレ主 Mogra@ttackさん

いぢり始めて2週間になるT9/M80ユーザーです。
いまだに良く分からない事が2つあるので質問します。
1.Windowsのアクティベーションは任意にする必要があるのでしょうか?マニュアルにあるセットアップの説明ではスキップしたままなので、富士通へのユーザー登録と同時に済んでいるのでしょうか?
2.VAIOマイクロタワー(R71、Windows98SE)とスマートコネクト(IEEE1394の直結)したいのですが、LOOX側のHDフォーマットがNTFSなのか、うまくいきません。スマートコネクト自体はバージョンを上げて、「VAIO同士」でなく「WindowsXPのVAIOなど」でも認識できる様にしてあります。そこで、LOOXのHDをFAT32でフォーマットし、リカバリディスクでリストアすることは出来ますか?
マニュアル読みこぼし程度の質問だったらすいません。

書込番号:685167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/04/30 15:34(1年以上前)

1.メーカのOEMパソコンはすでにアクティベーションは済んでいます。

書込番号:685182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アクティベーションって必要?他

2002/04/30 15:25(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

スレ主 Mogra@ttackさん

いぢり始めて2週間になるT9/M80ユーザーです。
いまだに良く分からない事が2つあるので質問します。
1.Windowsのアクティベーションは任意にする必要があるのでしょうか?マニュアルにあるセットアップの説明ではスキップしたままなので、富士通へのユーザー登録と同時に済んでいるのでしょうか?
2.VAIOマイクロタワー(R71、Windows98SE)とスマートコネクト(IEEE1394の直結)したいのですが、LOOX側のHDフォーマットがNTFSなのか、うまくいきません。スマートコネクト自体はバージョンを上げて、「VAIO同士」でなく「WindowsXPのVAIOなど」でも認識できる様にしてあります。そこで、LOOXのHDをFAT32でフォーマットし、リカバリディスクでリストアすることは出来ますか?
マニュアル読みこぼし程度の質問だったらすいません。

書込番号:685166

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/04/30 15:29(1年以上前)

1.については過去ログにも何度かあるようにプリインストールでは必要ない場
合がほとんどではないでしょうか。

2.については、両方にSmartConnectのドライバーがインストールされている必
要があると思いますが、LOOXにはそういったドライバーが存在しているのでし
ょうか。

# NTFSは全く関係ないと思いますけれど...

書込番号:685171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VCD

2002/04/29 14:52(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

スレ主 maniacpumpkinさん

台湾と日本に半々いるものです.むこうではビデオCDが多いのですが,T9のDVDでみれるのか心配です.どなたか使用なさってる方,教えて下さい.

書込番号:682929

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/04/29 21:13(1年以上前)

ビデオCDにはリージョンコードみたいな物がなかったと思います。
ビデオCDはDVDソフトでみれます。

書込番号:683636

ナイスクチコミ!0


まいくんさん

2002/04/30 23:55(1年以上前)

今日台湾から帰ってきました。T9/80M持って行き、現地のVCDも見ました。問題なく見れますよ。

書込番号:686140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インターネットでフリーズ

2002/04/29 12:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

スレ主 フジ64airさん

インターネットのプロバインダーをeo64air(関西だけ?)に変えたためにpcカードで使いたいのでLOOX T9/80Mを4月初めに購入しました。大変に気に入っていますが、インターネットとメールを同時にすると、突然
青い画面が出て、英文字が流れ、電源が落ちます、1度はosが起動しなくなり全て再インストールさせられました。友人のメールアドレスも全て無くなり、大変困りました、その後も落ちますが、再インストールにはまだ至っていません、何が悪いのかよく分りません。購入から約1ヶ月
今まで7,8回落ちています、当方パソコンはまだ初心者なので、良きアドバイスをください。

書込番号:682779

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M
富士通

FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング