このページのスレッド一覧(全13スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2002年3月25日 14:22 | |
| 0 | 1 | 2002年3月19日 23:56 | |
| 0 | 0 | 2002年3月8日 23:16 | |
| 0 | 4 | 2002年3月8日 02:32 | |
| 0 | 0 | 2002年2月21日 00:25 | |
| 0 | 6 | 2002年1月28日 18:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M
昨日、ずっと探していたT9/80Mを幸運にも購入することができました。
早速増設メモリを探したのですが、メルコMS133-256が28,000円くらいになっていました。
こちらの書き込みでは、17,000円とのことでしたから、かなり値上がりしてますね。
これでは高すぎるので、もうひとつ、こちらで書き込みのあった、ハギワラシスコムのHS-BMM256SEを見つけまして、18,000円ほどで購入できました。
私が購入したのは、SEがつくので「ソニーに最適」と書かれているタイプなのですが、ハギワラのサイトで調べたところ、SEがあってもなくても同じものとのことでした。
無事使えています。
ハギワラのメモリも値上がりするかもしれません。
値下がりするかも知れませんけどね。
増設を考えている方は、早めがいいんじゃないかと、私は思います。
T9/80Mを購入できたのは、まったくの偶然です。
何週間も渋谷新宿秋葉原を巡回して、やっとキャンセル在庫に出会いました。
店頭購入するって、意地になってました。
今考えれば、通販での予約の方がよかったかもしれないと思ってます。
0点
2002/03/23 18:28(1年以上前)
うらやましいです。わたしはメルコのを29800円もするようですが、注文しました。もう2-3日前に注文していたら、価格改定前の値段だったかも知れなかったなどといわれました。あまりにも値段変わりすぎです。
書込番号:613879
0点
メモリの値段は、スポット価格で昨年の秋に高騰しました。
それまで、256MBで¥1200位だったメモリが、
一夜にして¥7000まで高騰しました。
その際、まだ値上げをしていなかった、大手メモリベンダー製のメモリに、
みんなの視線が集中しました。
しかし、スポット価格って言うのは、小口の価格市場で、
大口契約している大手メモリベンダーも、多かれ少なかれ値上げするのは必至でした。
で、ここへ来て値上げを始めた・・・ってコトです。
メモリの価格を読むのは難しいことですが、
最近、やや安定基調から少し価格の下落が始まったようで、
DDRの価格下落の方がSDRよりも大きいようです。
店によっては、DDRりの方が安かったり・・・。
書込番号:614070
0点
2002/03/25 14:22(1年以上前)
メモリを増設した、と書いた者です。
メモリーの増設による体感速度の向上はあまり無いと感じました。
WindowsXPが原因と判断して、Windows2000Proをクリーンインストール
したところ、非常に快適に、キビキビと動作するようになりました。
このPCにWindowsXPは重荷なのでは無いかと思います。
これから買う方は、購入予算にWindows2000Proも合計して考えてはいかがでしょう。
はっきりいって、WindowsXPのままでは、私の場合は、遅くていらいらして使えませんでした。
逆に、Windows2000Proでは快適とすら感じています。
書込番号:617689
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M
2002/03/19 23:56(1年以上前)
ちなみに、アウトレット大特価セールです。
書込番号:605941
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M
looxに最適なHDDケースを格安で出品しています
今週号のアスキーにも載った商品です。
低価格の割に転送速度が早いのがポイントです。
よろしければどうぞ!
http://www.guruguru.net/auction/item.php3?maincat=7&itemid=27436
0点
2002/03/08 00:57(1年以上前)
よろしくない!!
オークションの宣伝はやめようね(o^-')
書込番号:581344
0点
2002/03/08 01:13(1年以上前)
オークションの宣伝は止めたほうがいいね
ただ少し興味があるので観てみようかな
書込番号:581381
0点
2002/03/08 01:22(1年以上前)
黙って寝ろ!
書込番号:581402
0点
2002/03/08 02:32(1年以上前)
最近こんな奴ばっか(@_@;)
おめーが黙って寝ろ!(−_−メ)
書込番号:581514
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M
1/20に予約して、2月末から3月の上旬くらいに納品なりますが
いいですか?と言われ、いくらくらいですか?
と聞いたら188000円です。と普通に言われました。
特に値段の交渉はしませんでした。
しかも何故か2/13に入荷しましたとの連絡が・・・
栃木県小山市のケー○電気です。
もちろん今はLOOXから書いてます。
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M
九州の某電器店の新聞広告に179,800円で載っていました。
かなり安いので不安ですが、明日買いに行こうと思ってます。
ちなみに5年間保証は15,000円追加で出来るそうです。
皆さんどう思います?
0点
T9はまだ発売されてないので、T8の間違いでは?
T8ならそれくらいでしょうね。
それとも予約の話?
書込番号:497101
0点
2002/01/27 22:20(1年以上前)
T9に間違いはありません。
新聞広告見ただけなので何とも言えませんが、
まだ発売されてないなら予約でしょう。
書込番号:497257
0点
2002/01/28 00:42(1年以上前)
T9/8OMを真剣に考えているものです!
もしさしつかえなければその九州の販売店名を教えていただけないでしょらか
書込番号:497665
0点
2002/01/28 13:24(1年以上前)
間違いなく新聞広告のミスだと思いますけど・・・・
いかがでしたか?
書込番号:498404
0点
2002/01/28 18:20(1年以上前)
5年間保証は15,000円 が高すぎます
大体製品購入価格の3%が相場です5年保障
1万円高いので本体購入価格189800円と見るのが
正解です 保険に加入しなければ お値打ち
と思います
書込番号:498808
0点
2002/01/28 18:36(1年以上前)
私は、某電器店で、
194800円の10%ポイント還元+12000円分の金券で予約しました。
実質、163000円ぐらいですね。ポイントですけど。
書込番号:498842
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






