『仕事向きですか?』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのオークション

FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

『仕事向きですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

仕事向きですか?

2002/03/10 23:58(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

スレ主 働き者のきゅうさん

今会社で使っているPCのレンタル期間終了が近づき、次の機種は自分で好きに選ぶことができるので、LOOXを候補に考えています。自分のデスクで「7」、ビル内の持ち歩きで「2」、外出で「1」くらいの割合で使うのですが、毎週末には家に持ち帰り使うので、携帯性に優れた機種を選びたいと思っています。
主な用途は、
・OutlookとOutlook Expressを使ったメール
・PowerPointとExcelを使った資料作成
・SAP R/3のFront endを使ったオンライン処理
で、プロジェクタを使ったデモにも頻繁に使う予定です。
今は、DynaBook SS 3440を快適に使っており、新しいマシンも、ほぼ同様な使い方をするつもりです。

LOOXの遊び心に惹かれ、会社で他の人が使っていないようなマシンを使い、自慢してみたいのですが、そもそもビジネス・ユースなマシンではなさそうなので、ちょっとためらってしまいます。
パフォーマンスの点でどうなんでしょうか?
この先3年間の仕事の生産性を左右する重要な問題なので、思わず慎重になってしまいます。
実際に仕事に使っておられる方のご意見を、お聞かせいただけないでしょうか。

書込番号:587174

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/03/11 00:14(1年以上前)

PCの購入にはある程度妥協が必要です、それ以上に魅力を感じるPCを購入する方が、後悔はしません
モバイルは所詮サブで使うことを重点に考えるべきです、高望みをすると可も無し、不可も無しの平凡な機種になりますね

書込番号:587217

ナイスクチコミ!0


パンダマン1号さん

2002/03/11 00:27(1年以上前)

会社のデスクでも使うんだとしたらあんまりむかないんじゃないかな?
エクセル・ワードなど使うんだったらB5サイズはないとつらいと思うよ。
勝手なお勧めは3月15に出るパナのR1なんていいんじゃない。

書込番号:587252

ナイスクチコミ!0


GUN2000さん

2002/03/11 02:07(1年以上前)

クルーソーのモッサリ感が無ければ、私的には超お勧めです。

液晶は小さいですが解像度は高く、縦はXGA、横はSXGAの大きさがあります。
ですから、文字は小さくなってしまいますが、そこらのXGA画面のB5ノートよりは実際の作業領域が広いのが魅力です。

プロジェクタを使ったデモには、ダウンコンバーター等を使用しているのですか?
LOOXでしたらS端子OUTがついていますので、TVに映像出力することができます。
S-RCA変換を買えば、RCA入力にも対応できます。
この変換ケーブルはあまり見かけないんですけどね(笑)(詳しくは以前の573593の投稿を参照してください)

私はT8/80を使用しているのですが、やはり冒頭にも書いたクルーソー特有のモッサリ感がどうかな?と思います。
私は現時点では満足してますが、今後3年も使われるのでしたら、ちょっと疑問符が残るかな?というのが正直な所です。

書込番号:587480

ナイスクチコミ!0


GUN2000さん

2002/03/11 02:08(1年以上前)

あ、なんか頭と最後が矛盾しちゃいましたね(笑)
すんません。

書込番号:587482

ナイスクチコミ!0


SuperStarさん

2002/03/11 14:41(1年以上前)

> パフォーマンスの点でどうなんでしょうか?
> この先3年間の仕事の生産性を左右する重要な問題なので、思わず慎重にな
> ってしまいます。

私のLOOXはまだ届いてないんですけど...->今週中に届く*予定*:-)
デスクで7割なら、LOOXは辛いと思いますよ。メインマシンとして使うのは。
個人的には、同じ富士通ならMGなんかがベストではないかと...
# Pen3の850MHzに光メディア搭載して2Kg切ってますからね。
LOOXはやっぱサブマシンって位置付けじゃないですかね?
私の場合、LOOXは完全にモバイル用を予定してます。出張先で仕事する、
とかいったかなり特殊な状況下に限って使用する予定。
あと、職場に無線LANが整備されたんで、仕事の打ち合わせ時にも使おうか
なあ...と。

書込番号:588176

ナイスクチコミ!0


まりいちさん

2002/03/11 17:48(1年以上前)

メイン機にするのでしたら,LOOXは止められた方がよくは
ないでしょうか.理由は主に次の3点です.
1)今後2,3年を考えるので有れば, 256MBメモリでは
かなりきつい.
2)クルーソーは不動小数点計算に弱いので,ウィンドウをたくさん開くと極端にパフォーマンスが落ちる.
3)やはり画面が小さい.この大きさでは12時間/1日は絶対
打てない.

同程度の価格,重量,性能ならまだ N社の700Jの方が,
メモリを768MBつめるので,よいのではないでしょうか.

しかし,やはり欲しければLOOXにすべきでしょう.

書込番号:588432

ナイスクチコミ!0


スレ主 働き者のきゅうさん

2002/03/11 22:35(1年以上前)

ご親切なアドバイスを沢山、ありがとうございます。
あ〜、皆さんのご意見を聞いていると、ますます迷ってしまいます。
しかし、私の知らないうちに、実はもう結論は出されてしまっていました。
私が見積もりを取ってうじうじと考えているうちに、気の短い購入の担当者が、さっさとリース会社に注文を出してしまっていました。もう戻れません。納期は4週間だそうです。A4サイズの重厚なThinkPadやDynaBookやLaViaやHPを使う人たちに囲まれて、私は肩をすぼめてLOOXをいじることになりそうです。

欲しいマシンを選んだのだから、ここは前向きに考えて行きたいと思います。
LOOXを選んだ大きな理由のひとつに、ポインティング・ディバイスがあります。タッチ・パッドって言うんですか、あの「しこしこ」こするのは嫌いで、ThinkPadのような「ぐりぐり」派なんです。
メモリーは少しでも大きくできるように、標準搭載の128MBを捨てて、256MBに差し替えて384MBにするつもりです。今はPne3 500MHz 128MBでWin2000を、まぁ満足して使っているので、きっと我慢できると思います。
Win2000どのデュアル・ブートにして、仕事では2000、LOOXを楽しむときはXPと使い分けてみようかとも思っています。一応Win XPでも仕事に使えるように、XP Professionalへのステップアップグレードも買うつもりです。ついでに、LINUXもインストールしてみようかと考えています。

プロジェクタは、EPSONやSONYの液晶プロジェクタを使っているのですが、普段はVGAケーブルで繋げています。LOOXならS端子で繋げられるのですね。横長な画面を出して、ウケを狙ってみよう。横幅をうまく活用するような、デモ・シナリオを考えなくては...
でも、ところで、PowerPointのスライド・ショーって、1280×768ではどう見えるのですか?横に間延びして見えるのですか。それとも、両端が黒く切り落とされて見えるのですか?

書込番号:589074

ナイスクチコミ!0


ppp4545さん

2002/03/12 00:06(1年以上前)

P3の500よりは遅いと思います。思っている以上にいま使っているほうが速く感じると思います。我慢できないかもです。

書込番号:589348

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FMVLT980の中を開けて見るには? 5 2005/05/04 13:36:45
ドライブをのせかえました。 1 2002/09/01 1:43:57
w2kのインストールって? 2 2002/08/03 7:41:02
教えてください! 8 2002/08/04 15:05:29
キーボードカバー格安!! 1 2002/07/12 9:34:06
画面が暗くなる。 2 2002/07/08 6:31:57
無線LANでインタネット接続できません 13 2002/07/09 5:24:06
キーボードの文字はげ! 4 2002/06/30 18:06:34
DVD 2 2002/06/26 21:02:12
困りました・・・。 3 2002/06/23 7:01:02

「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M」のクチコミを見る(全 1068件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M
富士通

FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング