FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのオークション

FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M のクチコミ掲示板

(1068件)
RSS

このページのスレッド一覧(全198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

受注開始

2002/03/03 16:01(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

クチコミ投稿数:46件

ご連絡
LOOX T9の受注がさくらやNETではじまっていますよ!!

書込番号:571869

ナイスクチコミ!0


返信する
声明さん

2002/03/03 17:04(1年以上前)

以前から予約の受付はしていると思いますが?

書込番号:571994

ナイスクチコミ!0


sensei2さん

2002/03/03 20:19(1年以上前)

これから予約しても、入荷は4月下旬以降(特に量販店では)、手に入れて一ヶ月後に新モデル発表では悲しすぎる。。。T8、T9ともに泣かされました。一昨日、やっとT9が来て、美しさに感動しています。工夫すればかなり使えます。少なくとも某社の、しー1を購入した友人はかなり羨ましがっています。

書込番号:572280

ナイスクチコミ!0


桃淡さん

2002/03/04 10:33(1年以上前)

来ました〜!さ○らやNetsで2/19に予約しまして、昨日届きました!前にも書きましたが、3/2入荷予定でしたが、私まで品物が回るかどうかと言われていたので、あまり期待はしていなかったのです。それが昨日家に帰ると来ていて、箱が軽かったので、思わず別口で注文した付属品の方と勘違いしてしまいました(笑)。先日焦ってWEB MARTで注文しなくて良かったです。品物もとっても満足です!(まだセットアップしただけですが)かわいくて、これから愛用したいと思います!

書込番号:573460

ナイスクチコミ!0


sensei3さん

2002/03/06 15:53(1年以上前)

おめでとうございます。よかったですね。

書込番号:578018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

CUPって…

2002/03/03 15:53(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

スレ主 PC素人美人さん

クルーソー 800Hez
セルロン  650Hez
ペンティアムV 900Hez

って体感速度でどうれくらい、違いますか?
よろしくお願いします

書込番号:571853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/03/03 16:01(1年以上前)

単位はMHzですね。

クルーソーは他のものに比べて少し遅いって有名です。私は比べたことはありませんので・・・
セレとPenIIIで同じ周波数だとPenの方がセレの100Mhz分ぐらい早いぐらいです。 これだとセレとPenだとかなり体感速度が変わります。

書込番号:571870

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC素人美人さん

2002/03/03 17:34(1年以上前)

ありがとうございます。
クルーソーの 800Mhez と
セルロンの  650Mhez では、
どちらの速いですか?
バイオのRSと
富士通のLOOXで、迷っています。

書込番号:572049

ナイスクチコミ!0


SS No.21さん

2002/03/03 17:49(1年以上前)

て2くんさんが「単位はMHzですね」とご指摘されているにも関わらず
未だに「Mhez」と表記されている点から考えて、この掲示板を利用する
のではなく、実際に店頭で消費を見、複数のお店の複数の店員さんの意見に
真摯に耳を傾けたほうが遥かにトラブルは少なくなると思いますよ。

# コンピュータの「速度」って別にCPUだけで決定されるものではないし、
# そもそも「速度」ってのは主観的なものであって利用方法によって基準
# が変わってくるものですから....

書込番号:572076

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/03/04 00:05(1年以上前)

以前、出たばかりのクルーソーはP2との比較で7割程度の速度になるという事でした。
つまり
800MHz(クルーソー)×0.7=560MHz(P2)位?

*P2とセレロンはベースクロックが異なるし
 クルーソ−も進化してるかもしれませんので参考程度です。

書込番号:572834

ナイスクチコミ!0


えぴおんさん

2002/03/04 00:10(1年以上前)

LOOX-T9はクルーソーの800Mhzですが、チューンしだいでP3-600Mhz程度にはなりま
すよ。詳しくは雑誌を参考にして下さいな。

書込番号:572848

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC素人美人さん

2002/03/04 00:13(1年以上前)

皆さんどうもありがとう!!!!
これを参考に、来週末にでも
お店に行ってきます。
では

書込番号:572862

ナイスクチコミ!0


tamu1995さん

2002/03/04 23:23(1年以上前)

えぴおん さん
雑誌の名前教えてください
よろしくお願いします

書込番号:574657

ナイスクチコミ!0


うむぅさん

2002/03/05 19:34(1年以上前)

難しい話題ですね。ご購入を検討なさっているのであれば店頭で触ってみるのが一番良いと思います。CPUはPCの中の一構成要素に過ぎません。明らかに遅いと困りますけど。
 誌っといっても多分最近のものにはCrusoe検証記事は掲載されていないと思います。あまり参考にならないかもしれないですが下のリンクを紹介しておきます。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001225/kaigai01.htm
後藤弘茂のWeekly海外ニュース(mpress)
>・・・(中略)現在のCrusoeのIPCの典型値は2.2命令/サイクルだという。
 PentiumIIIの場合はIPCの典型値が2.5命令/サイクルであるそうで、同じクロックの場合単純比較すると10数%程性能が落ちます。またCrusoeの場合CMSでのコンパイルのロスがあったりするので体感速度ではここに書き込まれている方の見方が正しいと思います。しかしx86命令互換コアではないしその他のボルトネックがありますので単純比較するのはあまり意味が無いのですけどね、DVDの再生でコマ落ちしにくいのはその辺りが理由の一つかもしれません。もっともスピードだけを追求したい人は現行の128bitコアCrusoeなんてはなから見向きもしないのでしょうけど。うむぅ・・・。

書込番号:576182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

loox t9 のDVDソフトで教えてください

2002/03/03 07:31(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

スレ主 shinji2さん

はじめまして。LooxT9購入いたしました。

それで、いらないソフトたくさん入っているので、
クリーンインストールして、快適に使っているのですが、
購入時についていた、DVD再生ソフトが見当たりません。

アプリケーションCDの中は3枚とも見たんですけど、
所在ご存知の方おられませんでしょうか?

ひょっとして、リカバリーからしか入れれないとか
ってことないですよね。

情報お待ちしています

書込番号:571243

ナイスクチコミ!0


返信する
1800gsrさん

2002/03/03 09:55(1年以上前)

アプリケーションCDのケース内に”WinDVD、MotionDVSTUDIO”のタイトルで別CDで封入されていると思いますが。

書込番号:571339

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinji2さん

2002/03/03 20:22(1年以上前)

ありがとうございます。
MotionDVSTUDIOのCDは、これしか入ってないと
思ってませんでした。
よく見れば、WINDVDって書いてありました。

ありがとうございます
失礼します

書込番号:572281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

LooxがいつもHDへアクセスしてます。

2002/02/28 23:43(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

スレ主 そうのすけさん

またまたうちのLooxで疑問に思ってることを質問致します。

我が家のLooxは何も作業をしていなくても
常にハードディスクのランプが点滅してるのですが
これは正常でLooxとはこういう機種なのでしょうか?

書込番号:566936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2002/02/28 23:50(1年以上前)

使っている人間が何もしていないからといって、パソコンが何もしないわけで
はありません。

WinXPは特にバックグラウンドでいろんな処理が動いているようですので
何もしていなくてもHDDにアクセスするのは正常です。

それから、ランプの点滅が等間隔なら、それはCDの挿入を検出するために
OSが定期的にCDドライブにアクセスしているためなのでそれも正常です。

ではでは(^_^)/~~~

書込番号:566958

ナイスクチコミ!0


たろうざえもんさん

2002/03/01 06:48(1年以上前)

うちで持っている富士通の MF600という機種(MGの前の機種)も、ここ二―3週間なにもしていないのにずっとHDDをカリカリやってます。WIN98なんですが、以来ネットがたいへん遅くなりました。友人いわく「ウィルスじゃないか」というのですが、そういういうことってあるのでしょうか?

書込番号:567422

ナイスクチコミ!0


虎@出先さん

2002/03/01 07:42(1年以上前)

単に、リソースが足りなくてスワップしているだけじゃぁ?(^^;;;

ちなみに、ウィルスの危険はつねにつきまといます、疑わしかったらとにかくチェック。

それで直らなければ、再インストールです(^^;;;

書込番号:567443

ナイスクチコミ!0


SHIFTさん

2002/03/01 08:43(1年以上前)

うちの場合は、256M増設のT8/80ですけど、
常に2〜4秒置きにHDDをアクセスされて、結構悩まされましたが
@料金表示ソフトを終わらせたらHDDがおとなしくなりましたよ。
噂によるとノートンアンチウィルスとの相性ではないかという説が。

私にゃ、@料金表示は無用の長物なのでさっくり消しましたがLOOX
のモデルによっては、通信LEDを点灯する機能があるらしいので、
一概に邪険することは出来ないのですが。

書込番号:567481

ナイスクチコミ!0


kytkさん

2002/03/01 12:20(1年以上前)

T9/80Mユーザです。
私も、HDDの常時アクセスに疑問を感じています。
不要な常駐(@料金など)を削除しても変わらなかったので、気になります。Vaioのように「仕様です。」と言われればそれまでなんですが...

書込番号:567672

ナイスクチコミ!0


スレ主 そうのすけさん

2002/03/01 15:16(1年以上前)

本日、前回の発言のハングについて購入店へ文句を言いに行ってきました。
その時にACアダプタを繋がないで起動したらHDランプが全然点滅しませんでした。
不思議です。
で、ACアダプター繋いで再起動するといつものようにHDアクセスが始まりました。
OSはW2kを入れなおした状態で常駐ソフトは何もありません。
PCへログオンする前にすでに点滅してます。
メモリは増設して384Mbyte積んでるのでリソースがログオン前に
そんなに不足してスワップしまくるということは考えにくいと思います。

やっぱり仕様なんですかねー。
どなたか、「うちのLooxは問題ないよ。」いませんか?

ちなみに電気屋の人はやっぱり生産は完了してると言ってました。

書込番号:567898

ナイスクチコミ!0


SHIFTさん

2002/03/01 15:31(1年以上前)

》どなたか、「うちのLooxは問題ないよ。」いませんか?
先に書いたとおり、うちは問題ありませんけど。
ところでOSはW2Kですか? それだと自己責任になっちゃいますね。(^^;)

ちなみにAC Adaptorなしで起動したLOOXとAC Adaptor有りで起動したLOOX
の違いは、省エネモードの設定による違いがありますが、さらには、
「バッテリモードで起動するとEthernet が接続されていなければLANポート
が無効になる」のがLOOXのBIOS初期設定(LAN AUTO)です。
何かのヒントになれば・・・・。

書込番号:567915

ナイスクチコミ!0


SHIFTさん

2002/03/01 15:52(1年以上前)

書いていてふと気付いたのですが、揚げ足とりになるようで申し訳ないけど
「HDDランプ」ってLCD上に表示されている円筒形マークのことですよね?

基本的にLOOXにあるランプ(LED)って、メール着信ランプ(オレンジ)と
通信用ランプ(緑)ぐらいしか思いつかないのですが。

書込番号:567940

ナイスクチコミ!0


スレ主 そうのすけさん

2002/03/01 16:52(1年以上前)

>書いていてふと気付いたのですが、揚げ足とりになるようで申し訳ないけど
>「HDDランプ」ってLCD上に表示されている円筒形マークのことですよね?
はい。自分もランプと呼んで良いのか、悩んだんですが思いつかなかったので…。
すいません。

書込番号:568018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

先に日本でうってくれよ

2002/02/27 21:25(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

スレ主 たんたんたぬきあらみてたのねさん

http://www.zdnet.co.jp/news/0202/27/b_0226_16.html

アメリカでもLOOX販売開始

書込番号:564611

ナイスクチコミ!0


返信する
モノポライザーさん

2002/02/28 10:11(1年以上前)

2/2810:00現在 WEB MARTで受付してますよ。

書込番号:565602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TM5800

2002/02/27 19:03(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

スレ主 132番目の素数さんさん

http://www.zdnet.co.jp/news/0202/27/e_transmeta.html
拡張補償のつけられる量販店でもやっと買えそうですね

書込番号:564355

ナイスクチコミ!0


返信する
うむぅさん

2002/02/27 21:28(1年以上前)

台湾が水不足だそうで液晶パネル生産に遅れが生じているようです。
このまま水不足が続けば液晶パネルほど水を使わないチップ生産にも
影響が出るかもしれません。液晶・チップの為にも雨乞いでもしときましょうか・・・。

書込番号:564616

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M
富士通

FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング