FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wのオークション

FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W

FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W のクチコミ掲示板

(635件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

W2K + 5400rpm + メモリ増設 の効果は・・・・

2002/10/21 02:04(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W

スレ主 さきぽんぽんさん

T9/80Wを購入して4ヶ月、特に不具合も無く動いてますが、XP環境でのあまりのトロさに我慢できずに、W2K化 + 5400rpmに換装 + メモリ増設(384MB)を行いました。
W2K化はやっぱり効果大きいようですね。レスポンスはアップは確実ですね。
でも5400rpmへの換装は期待したほどではありませんでした(やっぱチップセットのデキの悪さですかねー・・TT。)
もちろんアプリや使用環境によって体感差は出るかもしれないですけど、OSレベルでの体感はあんまり変わらなかったです。

仕事の関係上Win98が使えると非常に助かるんですが、相変わらずディスプレイドライバーってないんでしょうか?
これだけ重い(動作が)機種にWinXPモデルのみっていうのもおかしい気もしますけどねー^^;
モタモタしてるうちにバッテリー減っちゃうよ・・(笑)

書込番号:1014374

ナイスクチコミ!0


返信する
関西人パート2さん

2002/10/21 09:25(1年以上前)

さきぼんぼんさんこんにちは
そうですか..5400rpmでも体感速度はあまり変わらなかったのですね。私もT980Wをしようしており、機能には満足しており少しでも速度アプできればと模索しているのですが、少し残念です。(と、いいつつWin2000化はしていませんが)
先日、WinXPSP1を入れてみましたが、問題なく動作しています。
おそらくは、ビデオがPCI接続であることが、一番のボトルネックではないかと考えている私です。

書込番号:1014735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信57

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W

スレ主 もっこすさん

下記の投稿をきっかけとして、Windwaveさんの投稿と、その後のやり取りを拝見させて貰いました。



*〜 [710894]MightyCat さん 2002年 5月 13日 月曜日 16:25
ck213.ade.ttcn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)

このスレに参加なさっている皆さん、お疲れさまですm(_ _)m
(ご存じの方もいらっしゃるでしょうが)以下のスレッドをご覧ください
返信数が245件もあるので全部とは言いません。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=551521

注目していただきたいのはこのスレッドを立てた方の発言です。
どなたかと似ていると思いませんか?
理解してもらうのは不可能なので放置の方向が最良の策ではないかと・・・
〜*



僕は、パソコンの事は、殆ど何も知りませんが、富士通の取締役達というのは、馬鹿揃いなのですね!そして、面白い事に、富士通製品の愛好者というのもまた、馬鹿が多いのですね!

僕が富士通の取締役ならば、丁重な礼状に、5万円程度の商品券でも添えて、貴方へ郵送する様に、手配するのですが。(富士通の設計思想の愚かさの故に、多大な時間・金の出費をもたらす結果となったのですから。)そして、早速に、貴方の御指摘の様に改善する様に、命令を出すでしょう。

以前、小学館の「大日本百科全書」(スーパー・ニッポニカ)という、CDの記述内容の誤りや、改善して欲しい点を、10数箇所指摘した事があります。(小学館のフリーダイヤルとEメールを利用してです。)

折り返し、礼状と共に、小学館は「スーパー・ニッポニカ2001」のCD-ROM版を1枚と、DVD−ROM版を1枚、計2枚(計5万円相当)の物を送って来ました。そこで、気を良くして、その後も時々、この改訂版の記述内容の誤りを知らせてます。

貴方の投稿に、激しく攻撃してきた人達が、必ずしも、富士通製品愛好者とは、限らないかも知れませんが、そうだとすれば、現代の若者というのは、かなりの専門知識を有する者でさえも、愚か者ばかりなのですね。投稿の多数が、貴方の論が全くの正論である事を理解出来ないのには、驚きました。貴方が、富士通の為を思って投稿しているという事が、彼等若者達には、どうしても理解出来なかったみたいですね。そして、富士通の取締役達でさえ、この事が理解出来ないとすれば、これはもう、富士通の倒産は、神によって約束された様なもんですね。(何しろ、お客様は、神様なんでから。)

それにしても、現代の若者に愚か者が多いのには驚きます。帝国大学の学生達の学力も、僕等の頃と比べると随分と低下している様だし、現代の若者達の「睾丸」の中の精子の数も、僕の半分位の濃さだそうで、日本民族は今後、衰退して行くのを免れない様で残念ですね。

貴方は、顔マークからすると、40代の様ですが、無礼・無知・無体験な若者達達を相手に、辛抱強く礼儀正しく、相手をしてあげていた事には感心しました。僕には出来ない芸当です。

僕は、昨年の秋に、Sharpの、PC−GP1−C1M というノートパソコンを購入しましたが、このパソコンの場合、再インストールする際に、簡単に、ドライブの割り当てを変更出来ます。初期設定は、C:20GB, D:10GBですが、ボタンを一つ余分に押すだけで、C:10GB, D:20GBに変更できます。そして、その旨、取り扱い説明書に明記されてます。

そこで、昨年の冬に再インストールした際に、CドライブにはOSだけ、それ以外のソフト(各種辞書・百科事典・地図等)は全て、Dドライブへ入れてます。

僕も、C:5GB,D:25GBの様に設定出来れば、更に便利なのになあ、とは思いましたが、現時点では、まだ不便を感じない段階です。(パソコンに関しては、僕は全くの無知に近いですが、僕が、富士通の取締役ならば、初期設定は、C:25GB,D:5GBとしておいて、シャープにの様に、再インストールの際に、その割り当ての変更が、一つ余計にキーを押すだけで、簡単に出来る設計とし、5GB毎に割り当て変更がずらせる様なパソコンを設計・発売する様に、直ぐに命令を出すでしょう。勿論、その為に必要な、人員・予算を手当てした上での事です。)

書込番号:712527

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に37件の返信があります。


たこ焼き8さん

2002/05/16 20:17(1年以上前)

誹謗中傷とケンカが余りにもひどいのは一部削りますとか?
自分みたいに祭好きを減らすために(爆)
参ったなアウトな事もけっこう書いてるし・・・・

書込番号:716609

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/05/16 20:29(1年以上前)

>たこ焼き8さん
>誹謗中傷とケンカが余りにもひどいのは一部削りますとか?
そんな事は書いてありませんでした(笑)

このスレは観察スレで進行しそうな予感♪
しばらく晒してみましょう>ALL

書込番号:716631

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/05/16 21:57(1年以上前)

>管理者の方からの返答は非常に興味深い物がありました

そうなのですか?気になりますね。「誹謗中傷」には当たらないでしょうが。

書込番号:716790

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/05/17 16:17(1年以上前)

>そうなのですか?気になりますね。
元スレhttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=705621
に参加した人以外はあまり興味はない…というよりどうでも良い事だと思いますよ(^^;)

元スレに余計な書き込みをしなければ良かったと後悔している私です(汗)
件のお方が登場されてから荒れていたので(^_^;)

書込番号:717945

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/05/17 17:58(1年以上前)

> 元スレhttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=705621
もっこす さんって、倒産好きなんですね(倒産させ好き、倒産させ過ぎ)。
もっこり さんって、良い方じゃないですか〜(笑)

書込番号:718117

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/05/17 18:49(1年以上前)

>もっこり さんって、良い方じゃないですか〜(笑)
元スレ見ないと分からないけど、もっこ'す'さんともっこ'り'さんは別人ですからね(笑)

それからサムソンさんの仰るスレはこれかな?
http://www.kakaku.com/bbs/Res.asp?ParentID=583288

書込番号:718175

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/05/17 22:00(1年以上前)

>もっこすさん
もう見てないだろうな〜、ちょっと気になったので調べたらこんなのもありましたよ
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=590972
ご本人に見ていただきたいな〜(^_^;)

書込番号:718444

ナイスクチコミ!0


すてぃーぶさん

2002/05/17 22:22(1年以上前)

はい、終了!

書込番号:718478

ナイスクチコミ!0


ラブレインさん

2002/05/19 22:11(1年以上前)

久しぶりに白熱ランキングをのぞいてもたら、面白いのが始まっていましたね。

このやりとりをみると、なんだかもっこすさんて若い方のように感じます。
大会社の取締役が製品仕様を決めなければならないという考え方や、この掲示板を漏らさず見ているはずという思い込み。理想とするパソコン開発プロジェクトを立ち上げるさま。また文章中の商品名の細かな記述等、その他の文章の端々にも若さを感じます。

そこで、私のもっこすさんの年齢予想はズバリ21歳です。
もっこすさんいかがでしょうか?

しかし、本当のところはどうなんでしょうね。 私はそちらの方に興味をもってしまいました。

書込番号:722593

ナイスクチコミ!0


SuperStarさん

2002/05/19 23:46(1年以上前)

あー!もう!(^_^;;)
せっかく、すてぃーぶさんが2002年5月17日の22:22に「はい、終了!」って言ってくれているの....:-)せっかく、48時間近くレスポンスが付かなかったのに.....餌を与えちゃ駄目ですって....

まあ、ああいった人は世間には少なからず居ます。仮に、これまで彼の様な人間を知らなかったとすると、それは単に確率の問題だったんです。インターネットという情報通信技術の発達によって、その種の人間との会話が容易に成立可能になっただけです。
その他の実例としてはこちらをご覧ください。
http://members.tripod.co.jp/ms_mzn/
ね!もっこす氏が特異な例でないことがお判りになりますでしょ?
過去も、そして多分これから先も、彼の様な人間は社会に存在しつづけます。だから、餌を与えないのが一番です:-)

書込番号:722830

ナイスクチコミ!0


ラブレインさん

2002/05/20 07:03(1年以上前)

SuperStarさん、すてぃーぶさん、そしてみなさん、大変失礼いたしました。
完全に話題の流行に乗り遅れていました。わたしも(SuperStarさんから教えて頂いた)M女史さんみたいにボケ気味ですね。痴呆が始まるにはまだ早すぎますので、天然がぶり返してきたのでしょう。

書込番号:723284

ナイスクチコミ!0


Sweet.さん

2002/05/20 15:45(1年以上前)

Superstar さん、この掲示板を汚すだけの効果しかないような投稿は、止めて下さい。あなたの投稿は、いつもそんな内容ばかりですね。

書込番号:723854

ナイスクチコミ!0


もん太さん

2002/05/20 16:15(1年以上前)

私も、Sweet さんに同感ですね。個人を誹謗中傷するだけの投稿は、止めて欲しいものです。

書込番号:723898

ナイスクチコミ!0


カコワルイさん

2002/05/21 01:15(1年以上前)

自作自演するだけの投稿は、止めて欲しいものです。
>もん太くん

書込番号:725061

ナイスクチコミ!0


HAPPY.さん

2002/05/21 03:07(1年以上前)

私も、SuperStarさんのような、個人を誹謗するだけの内容しかようない掲示板を汚すだけの投稿は、皆の迷惑になるだけだと思います。

書込番号:725216

ナイスクチコミ!0


HAPPY.さん

2002/05/21 03:10(1年以上前)

個人を誹謗中傷するだけの投稿は、いい加減で止めましょう。

書込番号:725220

ナイスクチコミ!0


HAPPY.さん

2002/05/21 05:41(1年以上前)

上記のリンクをもとに様々なサイトを見てみましたが、どうも東芝の関係者というのは、チンピラやくざのような人が多いようですね。SuperStarさんも東芝の関係者ですか?

書込番号:725301

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/05/21 09:38(1年以上前)

あらあら。ずいぶんと香ばしい展開ですね(^^
私は伸びてるスレをよく眺めてますが、superstarさんが荒らしたところ
に記憶はありませんねぇ。
というかsuperstarさんはじめまして(^^;
まぁこのスレの流れでsuperstarさんに怒りの矛先が向くのはちょっと
奇妙な気はします。貼ったリンクに心当たりのある方なんでしょうか(w
自作自演と関係者呼ばわりが、非常にほほえましいです。

書込番号:725477

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/05/21 11:36(1年以上前)

> どうも東芝の関係者というのは、チンピラやくざのような人が多いようですね。
誹謗中傷はやめようと言う人が、誹謗中傷しているんだらよくわからない...
東芝関係者(まあ富士通もそうですが)がいたら、とっくに削除依頼だされてますよ。

> 餌を与えちゃ駄目ですって....
パク、もぐもぐ、ごっくん。
ん... やば!!、早弁見つかった。
ごちそうさまでした。

書込番号:725605

ナイスクチコミ!0


北原さおりさん

2002/09/26 09:41(1年以上前)

何でこのスレッドが、ナイスなの?????

書込番号:966156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

夏モデルかぁ〜

2002/05/14 18:05(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W

スレ主 ともたにさん

いよいよ噂の夏モデルが発表されましたね。CPUスペックアップ、空きメモリ
スロット、ビデオメモリ拡張等らしいですね...22万円位とか。
T9/80Wを17.8万円で購入しましたが、予想以上の満足感です。家庭内LANが
ない私の自宅なので、IEEE1394で2台のみの超小規模ネットワークを試した
り、DVDで映画を見たりして(意外とこま落ちしません..あらゆる設定OFF)
楽しんでおります。出張の際は是非携帯して行こうと考えています。
これなら、夏モデルを待たず購入に踏み切ってよかったと実感しています。
他のT9/80Wユーザーの方はどんな感触をお持ちでしょうか。

書込番号:712818

ナイスクチコミ!0


返信する
bbnさん

2002/05/14 22:15(1年以上前)

DVDのあらゆる設定がONにできるんじゃないですか?
8MということはフルカラーでDVD再生できるわけだし、
CDRも書き込み16倍速でしたっけ?結構大きいですよね、
メモリもオンボードで256だし、もしかするとメルコの増設
つかって512が可能かもしれないし、2万アップでこの内容だと
T8は別にして数ヶ月でこのスペックは痛い気がするのですが・・・

書込番号:713187

ナイスクチコミ!0


bbnさん

2002/05/15 23:14(1年以上前)

でも、ビデオメモリ容量は基本的に表示速度には関係ないし、DVD再生でこま落ちはCPUとかビデオチップの性能が大きいわけだから、フルカラーで再生できたとしても、処理が追いつかない可能性ありだね。
MGでさえこま落ちする記述があったので、ビデオメモリ増量はあまり意味ないかな?ゲームする人には最高でしょうがね。でも、LOOXの処理速度で8Mフルに使うゲームがスムーズにできるとは思えないが。
まあ、基本が変わらなくてよかったなというとこですか

書込番号:715090

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともたにさん

2002/05/16 09:17(1年以上前)

CPUの性能に関しては満足...とはいえませんが、メインマシンではなくモバ
イルを考えるとファンレス・低消費電力がやはり魅力ですね。
でも、bbnさんのレスにある“512拡張”が可能だったら魅力的ですね。
しかしながら、5月発売で入手できるのが2〜3ヶ月後と考えると、やはり
待ちきれないですね〜 果たしてCPU供給体制の問題なのか、富士通の販売
戦略なのか...品薄と聞くとかえって欲しくなる人間心理ですねぇ...

書込番号:715749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W

スレ主 トレノさん

はじめまして。

昨日ようやくLOOX T9/80Wのユーザになったものです。
この機種は、ATI Rage Mobilityが搭載されている割には
3Dゲームがあまりにも遅いので、最初はCPUが
クルーソーだからだと諦めかけてましたが、
3DMark2000のベンチマークソフトを実行して確認して
みようとしたら、3Dアクセラレータがないという
メッセージがでて起動できませんでした。
変だと思って、富士通のサイトに言って最新のディスプレイ
ドライバをダウンロードしたら、Readmeに購入時無効になって
いた3Dアクセラレータを有効にするように書かれてました。

案の定、ドライバをアップデートしたら、MF5/600R(P3-600,Rage
Mobility 4MB PCI)とほぼ同じくらいのパフォーマンスで3Dゲーム
が動作しはじめました。640x480の解像度で、全体画面表示をOFFに
すれば、少し前の3Dゲームならばそこそこ遊べるようになります。
すでにご存知の方や有名な情報でしたらすみません。

#これで心置きなくMF5/600Rを売却できそうです。

書込番号:587590

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 トレノさん

2002/03/11 05:08(1年以上前)

補足です。
セガラリー2程度であれば、全画面表示(と言っても
VRAM容量の関係で解像度640x480しか選択できませんが)でも、
60fps&グラフィックHigh設定でそこそこのパフォーマンスで
動作しますね。全画面表示で、セガラリー2が動作しているのを
見るととても爽快ですね。クルーソーでも800MHzあれば、
けっこういけてます。ちょっとビックリでした。
MF5/600R(P3-600)ではCPUファンが激しく回ってうるさいのに
比べると、クルーソーはとても静かで有り難いです。

書込番号:587608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2002/03/11 10:15(1年以上前)

良かったですね。自分で買っておきながら、怒りアイコンで、遅いの何のと文句ばっかり言っている人がいる一方で、自分で良くする方法を探る人もいる。また、いいところを見つけてそれなりに活用するのもいいことですね。

書込番号:587818

ナイスクチコミ!0


MMEさん

2002/03/15 12:54(1年以上前)

WindowsXP 用のディスプレイドライバだと、確かに
3Dアクセラレータ機能が動作するようになるみたいですが、
Windows2000 で3Dアクセラレータ機能を使う場合は
どうしたら良いのでしょう?
LifeBook P シリーズの例のドライバでは、
3DMark2000 が 3Dアクセラレータがないぞ、って怒ります。
更新されてる訳でもないですし、XP用ドライバの readme.txt に
デフォルトで3DアクセラレータをONに変更、とあるからには
どこかにスイッチがあっても良さそうなものですが。

書込番号:596170

ナイスクチコミ!0


トリプルブートさん

2002/04/27 15:08(1年以上前)

Lifebook Pシリーズのドライバをインストールすれば
3Dアクセラレータはデフォルトで有効になっている
ように思われます。3DMark2000の場合、起動時の解像度
1024x768のためにMemory不足と合わせて3Dアクセラレータが
有効になっていない旨の警告が表示されているだけのように
思います。(本当に有効になっていない場合は、起動すら
しなかったと思います。)解像度を下げれば問題ありません。
念のため、
スタート->プログラム->アクセサリ->システムツール->
システム情報を起動後、ツール->DirectX診断ツールを
立ち上げ、”ディスプレイ”タブを開けば、DirectX 3D
アクセラレータが「使用可能」になっていれば、大丈夫
でしょう。有効/無効ボタンもあります。その横にテスト
ボタンもありますので、動作を確認してみれば良いでしょう。
私は経験上、1280x768の解像度で使用する場合は、色数は
16bitにしないとパフォーマンスは出ないように感じております。
HDBenchのDirectDrawのテストをすると違いが良くわかります。
16bitの場合は19fpsですが、32bitの場合は0fpsです。動作を
みても明らかに滑らかさが異なります。

書込番号:678973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まだ予約中の者です。

2002/03/13 16:24(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W

クチコミ投稿数:21件

今日の午後1時頃、ソOマップによったらT980Wが一台売ってました。店員曰く「もう生産中止の幻の一台がたまたまあります。」との事。確かに品数少ないけど生産中止なんて嘘つかなくてもいいと思うんですけど。それともマジにそう思ってるんでしょうか。値段はキャンペーン値引きで195000円(税別)をちょっと切った値段でした。
僕もまだ近所のヤOダ電機に予約中で手に入れてないのですが、買うかどうか悩みましたが購入金額が一万円も高いので買わずに帰ってきました。予定では後一週間程でくる予定なので・・・。
みなさんならこのような時やっぱり一万円高いくらいなら一週間待たずに買いますか。

書込番号:592636

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/03/13 17:31(1年以上前)

欲や状況によりますよ。
後1週間でほぼ確実なんでしょ?
待てるなら待てばいいと思います。

書込番号:592742

ナイスクチコミ!0


S61さん

2002/03/14 02:45(1年以上前)

私はヨドバシで運良く購入しましたが、いつもの通り10%還元
でしたので、21000円くらいポイントがつきました。
このポイントで、Lバッテリ(売値13800円)とCRT接続
ケーブル(定価4000円;売値は忘れました)も後日購入
しましたが、それでもまだおつりがきます。
やはりヤ○ダ電機やヨドバシ等のポイントがつくお店と比べると、
この差は大きいと思います。私も一週間であれば、待ちますね。

最近の首都圏(地方は分かりません)の状況では、たいてい週末
金曜日にはわずかですが、入荷しているようです。予約をしないで
入手する場合は、金曜日の夕方や土曜日の朝にチェックしてみるのが
良いようです。

書込番号:593794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

T980W

2002/03/10 22:48(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W

スレ主 さん

ラオックスで、売ってたよ。199800円のお買い物券10000円付きでした。午後2時半位のことで、明日もまだあるんじゃないんでしょうか?電話して聞いてみて下さい。Mのほうは、完了完売になってました。

書込番号:586984

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W
富士通

FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング