ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W
T980Wユーザーですが、今日メルコのMS133−256Mを買ってきましたが、マニュアルが見当たらずどこに装着したらいいかわかりません。どなたか、教えていただけないでしょうか。
それと、CPUにCrusoeを使用しているLOOXでも、ソースネクスト社の驚速や凄速などを使用すると効果があるでしょうか。
併せてお願いします。
書込番号:691819
0点
このマシンには「富士通サービスアシスタント」というソフトが入っていてオンラインマニュアルになっています。そのソフトでメモリの増設を調べればメモリの取り付け方を動画で説明してくれます。
書込番号:691940
0点
>ソースネクスト社の驚速や凄速などを使用すると効果があるでしょうか。
たぶんお金かけたほどの効果はないと思います。
書込番号:691948
0点
>ソースネクスト社の驚速や凄速などを使用すると効果があるでしょうか。
かなり効果がありますね。 お金に余裕があって実際にどうか試してみたかったら買ったらいいですね。
お金をかけてまでWindowsを不安定にしたいならどうぞしてください。私は止めませんので。私ならしませんし、しない方がいいとはいいますが。 詳しくは過去ログにかかれています。
書込番号:692408
0点
2002/05/04 02:01(1年以上前)
FUJIMI−Dさん、て2くんさんありがとうございました。
さっそくメモリの増設をしてみます。
書込番号:692484
0点
2002/05/04 02:12(1年以上前)
>かなり効果がありますね。 お金に余裕があって実際にどうか試してみ
>たかったら買ったらいいですね。
↑
*この矛盾した書き込み、何?
↓
>お金をかけてまでWindowsを不安定にしたいならどうぞしてくだ
>さい。私は止めませんので。私ならしませんし、しない方がいいとはい
>いますが。 詳しくは過去ログにかかれています。
書込番号:692500
0点
2002/05/07 02:46(1年以上前)
「かなり効果が有るけど、システムが不安定になるので、
そのリスク覚悟でやってくれ。
自分は不安定なのはヤダからしないし、人にも薦めない。」
って事じゃないの?
そんなに遅いのかしらん・・・。現在購入検討中。
書込番号:698659
0点
2002/05/08 18:56(1年以上前)
>ソースネクスト社の驚速や凄速
あまり良い事は聞かないですね。よく耳にするのは不安定になると言う事です。
Crusoeとの相性は良く判らないですが、使わない方が良いと思いますよ^_^;
書込番号:701406
0点
2002/05/09 03:40(1年以上前)
皮肉ってたわけですね、了解。
書込番号:702325
0点
2002/05/10 23:52(1年以上前)
>て2くん
そんな皮肉った言い方するな。不愉快だ。
書込番号:705664
0点
2002/05/13 00:11(1年以上前)
>て2くん
この辺の掲示板でよく見かける方のようですね、
どれだけの知識があるのかわかりませんが、
こんな物の言い方しかできないとは、
さみしい限りですね。
本当に情報が欲しかったり、素直に教えてもらいたい者同士の、
掲示板であって欲しいと願っています。
書込番号:709965
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/10/03 9:59:07 | |
| 4 | 2002/11/07 23:55:36 | |
| 1 | 2002/10/21 9:25:35 | |
| 1 | 2002/09/20 14:15:13 | |
| 10 | 2002/09/17 4:29:59 | |
| 2 | 2002/08/06 12:02:08 | |
| 3 | 2002/08/23 15:38:00 | |
| 2 | 2002/07/02 20:59:01 | |
| 11 | 2002/06/17 19:19:36 | |
| 5 | 2002/06/13 7:12:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








