FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wのオークション

FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W

FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W のクチコミ掲示板

(635件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ML 開設しました。

2002/05/19 21:18(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W

スレ主 そうのすけさん

こんにちは。
T9/80Mユーザー そうのすけです。
メーリングリスト開設しました。

T9/80Mのほうで書き込みさせて頂いたのですが、Loox使用者、興味ある方のコミュニティになることを目標にしていますので
ぜひぜひ、ご利用ください。

MLメールアドレス
loox@ml-c6.infoseek.co.jp

登録画面
http://form.easyml.com/easyml/loox-c6.php3

書込番号:722492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

夏モデルかぁ〜

2002/05/14 18:05(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W

スレ主 ともたにさん

いよいよ噂の夏モデルが発表されましたね。CPUスペックアップ、空きメモリ
スロット、ビデオメモリ拡張等らしいですね...22万円位とか。
T9/80Wを17.8万円で購入しましたが、予想以上の満足感です。家庭内LANが
ない私の自宅なので、IEEE1394で2台のみの超小規模ネットワークを試した
り、DVDで映画を見たりして(意外とこま落ちしません..あらゆる設定OFF)
楽しんでおります。出張の際は是非携帯して行こうと考えています。
これなら、夏モデルを待たず購入に踏み切ってよかったと実感しています。
他のT9/80Wユーザーの方はどんな感触をお持ちでしょうか。

書込番号:712818

ナイスクチコミ!0


返信する
bbnさん

2002/05/14 22:15(1年以上前)

DVDのあらゆる設定がONにできるんじゃないですか?
8MということはフルカラーでDVD再生できるわけだし、
CDRも書き込み16倍速でしたっけ?結構大きいですよね、
メモリもオンボードで256だし、もしかするとメルコの増設
つかって512が可能かもしれないし、2万アップでこの内容だと
T8は別にして数ヶ月でこのスペックは痛い気がするのですが・・・

書込番号:713187

ナイスクチコミ!0


bbnさん

2002/05/15 23:14(1年以上前)

でも、ビデオメモリ容量は基本的に表示速度には関係ないし、DVD再生でこま落ちはCPUとかビデオチップの性能が大きいわけだから、フルカラーで再生できたとしても、処理が追いつかない可能性ありだね。
MGでさえこま落ちする記述があったので、ビデオメモリ増量はあまり意味ないかな?ゲームする人には最高でしょうがね。でも、LOOXの処理速度で8Mフルに使うゲームがスムーズにできるとは思えないが。
まあ、基本が変わらなくてよかったなというとこですか

書込番号:715090

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともたにさん

2002/05/16 09:17(1年以上前)

CPUの性能に関しては満足...とはいえませんが、メインマシンではなくモバ
イルを考えるとファンレス・低消費電力がやはり魅力ですね。
でも、bbnさんのレスにある“512拡張”が可能だったら魅力的ですね。
しかしながら、5月発売で入手できるのが2〜3ヶ月後と考えると、やはり
待ちきれないですね〜 果たしてCPU供給体制の問題なのか、富士通の販売
戦略なのか...品薄と聞くとかえって欲しくなる人間心理ですねぇ...

書込番号:715749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/05/03 21:04(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W

スレ主 help helpさん

T980Wユーザーですが、今日メルコのMS133−256Mを買ってきましたが、マニュアルが見当たらずどこに装着したらいいかわかりません。どなたか、教えていただけないでしょうか。
それと、CPUにCrusoeを使用しているLOOXでも、ソースネクスト社の驚速や凄速などを使用すると効果があるでしょうか。
併せてお願いします。

書込番号:691819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/05/03 21:57(1年以上前)

このマシンには「富士通サービスアシスタント」というソフトが入っていてオンラインマニュアルになっています。そのソフトでメモリの増設を調べればメモリの取り付け方を動画で説明してくれます。

書込番号:691940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/05/03 22:01(1年以上前)

>ソースネクスト社の驚速や凄速などを使用すると効果があるでしょうか。
たぶんお金かけたほどの効果はないと思います。

書込番号:691948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/05/04 01:18(1年以上前)

>ソースネクスト社の驚速や凄速などを使用すると効果があるでしょうか。

かなり効果がありますね。 お金に余裕があって実際にどうか試してみたかったら買ったらいいですね。

お金をかけてまでWindowsを不安定にしたいならどうぞしてください。私は止めませんので。私ならしませんし、しない方がいいとはいいますが。 詳しくは過去ログにかかれています。

書込番号:692408

ナイスクチコミ!0


スレ主 help helpさん

2002/05/04 02:01(1年以上前)

FUJIMI−Dさん、て2くんさんありがとうございました。
さっそくメモリの増設をしてみます。

書込番号:692484

ナイスクチコミ!0


ありゃりゃ?さん

2002/05/04 02:12(1年以上前)

>かなり効果がありますね。 お金に余裕があって実際にどうか試してみ
>たかったら買ったらいいですね。
    ↑
*この矛盾した書き込み、何?
    ↓
>お金をかけてまでWindowsを不安定にしたいならどうぞしてくだ
>さい。私は止めませんので。私ならしませんし、しない方がいいとはい
>いますが。 詳しくは過去ログにかかれています。

書込番号:692500

ナイスクチコミ!0


検討中子さん

2002/05/07 02:46(1年以上前)

「かなり効果が有るけど、システムが不安定になるので、
 そのリスク覚悟でやってくれ。
 自分は不安定なのはヤダからしないし、人にも薦めない。」
って事じゃないの?

そんなに遅いのかしらん・・・。現在購入検討中。

書込番号:698659

ナイスクチコミ!0


クロノコさん

2002/05/08 18:56(1年以上前)

>ソースネクスト社の驚速や凄速
あまり良い事は聞かないですね。よく耳にするのは不安定になると言う事です。
Crusoeとの相性は良く判らないですが、使わない方が良いと思いますよ^_^;

書込番号:701406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/05/09 03:38(1年以上前)

私はWindows不安定にしてくれると言う効果があると言うことで書きました

書込番号:702323

ナイスクチコミ!0


ありゃりゃ?さん

2002/05/09 03:40(1年以上前)

皮肉ってたわけですね、了解。

書込番号:702325

ナイスクチコミ!0


通りすがりですガ?さん

2002/05/10 23:52(1年以上前)

>て2くん
 そんな皮肉った言い方するな。不愉快だ。

書込番号:705664

ナイスクチコミ!0


スレ主 help helpさん

2002/05/13 00:11(1年以上前)

>て2くん
この辺の掲示板でよく見かける方のようですね、
どれだけの知識があるのかわかりませんが、
こんな物の言い方しかできないとは、
さみしい限りですね。
本当に情報が欲しかったり、素直に教えてもらいたい者同士の、
掲示板であって欲しいと願っています。

書込番号:709965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

GPS使ってる方教えて!

2002/05/06 10:05(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W

スレ主 さっつ〜さん

LOOXT8/80Wを使っているのですが、車載でカーナビ代わりに使おうと思っているのですが、実際にGPS使ってる方いらっしゃいますか?

書込番号:696793

ナイスクチコミ!0


返信する
通りがかりの人さん

2002/05/06 11:11(1年以上前)

一応言っとく。
Sony製の携帯Naviシリーズは感度最悪、使い物に
ならない。
もっともPCをカーナビの代わり使うのはまだまだ(今後も)無理だと
思う。
もし携帯カーナビがほしければゴリラを買うか、ちょっと毛色は違う
けどガーミンシリーズ等特化されたものを変われたほうが幸せだと思う

書込番号:696921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2002/05/06 11:33(1年以上前)

急ブレーキを掛けて、パソコンが床に落ちてクラッシュするのがオチ。
 パソコン用ナビセットは3、4万円くらいします。サンヨーやパナソニックの携帯ナビは5、6万からあるし、テレビも見られて使い勝手がいいです。

書込番号:696950

ナイスクチコミ!0


え変さん

2002/05/06 11:56(1年以上前)

昼間液晶が外部光にて見えないのでは、バイオは使い物にならなかった。

書込番号:696984

ナイスクチコミ!0


7ken7さん

2002/05/06 23:16(1年以上前)

私は以前この掲示板で質問して教えてもらったナビを使っています。現在T9/80Wで、ソニーのNavinYou5を使用していますが、私はそれなりに満足しています。しかし、高速道路の下を併設して走る道路や、山間部などで衛星が受信できなくなることが時々あります。私の車は、ナビがなく購入後5年経過しているので、今更カーナビを付ける気にもなれず、ポータブルナビを買う気もなかったので、LOOXにナビをのせる事を検討しました。ダッシュボードにホームセンターで買ったA4サイズのトレイをマジックテープで止めて使用しています。日中は液晶の画面が見えにくかったので、反射防止のフイルムを張って使用しています。直射日光が当たるときは、助手席に置いて使用しています。アイオーとソニーの比較でしたが、音声によるルートガイド機能が決め手になりました。車載のカーナビを使ったことがないので、比較はできませんが、私は値段と機能と使用用途のバランスには満足しています。

書込番号:698206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/07 02:54(1年以上前)

音声ガイド付きでも中古なら3万からありますからそれ買った方がお得です

書込番号:698670

ナイスクチコミ!0


にょbさん

2002/05/09 23:45(1年以上前)

カーナビを持っていらっしゃりませんのでしたら、他のたくさんの皆様のおっしゃっていらっしゃいますように、とりあえず安いカーナビを買うのがよろしいかと存じます。気ままにふらっと車に乗ったとき、地図も何も持っていなくてもカーナビがついてるというのは非常に安心感がございます。私などは、思わず知らない道の方へ冒険してみたくもなって参ります。
ところが、パソコンだとある程度の覚悟を決めて持って行かないとならないのではないかと思われますし、落ちないように固定したり手間がかかるので、遠出のときなどにはよろしいかもしれませんが、ちょっと近所に乗るときなどは持っていかないようになってしまうように思われます。
趣味として、実験的にパソコンでGPSでいろいろ試して遊んでみたいということなら、それはよろしいかと存じます。LOOXでのカーナビの使用感などお知らせ頂ければ嬉しく存じます。老婆心ながら、運転中にパソコンに気を取られて事故などくれぐれも起こしませんようにお願いいたします。
私はソニーのはちょっとあれでした。バイオのハンディGPS・・・期待しすぎだったからでしょうか。実はカーナビも持って居りまして、コロンブスが車に乗りっぱなしです。携帯ナビなのに。

書込番号:703659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IOのCFGPS

2002/05/06 14:37(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W

スレ主 ひろLOOXさん

IOのCFGPSを使っています。
本当のナビにはだいぶ機能は劣りますが
値段も安かったのでそこそこ満足です。

書込番号:697228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/04/14 15:25(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W

スレ主 れいな嬢さん

AirH”内蔵のモデル狙っているものです。LOOX T9/80Wは
3/26からDDIがサービスを開始したオプション128には対応していないとのこと。このサービスに対応した機種は近いうちにでるのでしょうか?5月あたりに夏モデルとして出るのであれば、それまで待っていようと思うのですが・・・

書込番号:656024

ナイスクチコミ!0


返信する
どんふらいさん

2002/05/05 01:42(1年以上前)

もちろん出ますよ。去年の暮れには開発やってた。

書込番号:694576

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W
富士通

FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980Wをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング