このページのスレッド一覧(全67スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 10 | 2002年2月10日 18:54 | |
| 0 | 4 | 2002年2月9日 22:28 | |
| 0 | 4 | 2002年2月9日 00:51 | |
| 0 | 5 | 2002年2月8日 19:04 | |
| 0 | 6 | 2002年2月7日 15:03 | |
| 0 | 5 | 2002年2月6日 21:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W
2002/02/09 21:45(1年以上前)
私も本日届きました!
セットアップもほぼ終え、T9でカキコしてます。(^ ^)V
本当にサブマシンとしてはベストだと思います。
teteteさんと同じでT8が買えなかったので、1月19日に
予約して本日Get!! 今夜は眠れない...
書込番号:525264
0点
2002/02/09 23:12(1年以上前)
ど、ど、どんな感じすか?(特に速度)
書込番号:525509
0点
2002/02/09 23:20(1年以上前)
速度ははっきり言って速くありません。
起動も時間かかるし、アプリの起動も、最初は遅いです。
でも、ファンがない分、静かですし、ちょっと外出でつかう
分には申し分ないと思います。
エッジでつなぎ放題コース(32kですが・・・)でいいんじゃ
ないかい?
書込番号:525535
0点
2002/02/09 23:28(1年以上前)
今日も届きませんした!
昨年12月23日からT8を予約していて買えなかったし、T9も続けて予約していても納期は不明のため、とてもさびしいです。
書込番号:525555
0点
2002/02/09 23:52(1年以上前)
1/18日に予約して今日来ましたよ。
地方の小さな市ですが、手に入りました。
書込番号:525620
0点
2002/02/10 00:13(1年以上前)
この機種だけ異常じゃないですか?
ここまで入手困難でいいんですかね?
書込番号:525681
0点
2002/02/10 00:50(1年以上前)
Web Martのオーダーステータスでは、13日到着予定とのことでしたが、僕も今日届きました。メルコのメモリも増設しましたが、増設前にもっと遊ばせてみて様子を見てから、増設したほうが良かったかも、もちろん増設してちゃんと認識されています。
先輩方のHPを参考にカスタム中です。
書込番号:525807
0点
2002/02/10 00:52(1年以上前)
↑すいませんすでに日付が変わってました。昨日(2月9日)でした。
書込番号:525811
0点
2002/02/10 02:45(1年以上前)
昨日このHPで、4名の方がT9を手にされて、本当によかったですね!私も、一日も早く手に出来る事を願っています。
書込番号:526077
0点
2002/02/10 18:54(1年以上前)
昨日(9日)、午前11時、近所のショップから「入荷した」との連絡があり、T9/80W無事に手にしました。
価格は193,000円。秋葉などまでの電車賃、昼飯代、半日近く時間を潰すなどを考慮して、自分では妥当と思ってます。
ショップには「入荷が遅いとキャンセルするよ」と脅かして(?)いたので、必死に入れたらしいです。
T8では買い損ねたので、今回は1月17日のAMに早々と予約しました。
まだ使い込んでいませんが、なんと、昨夜、早くもリカバリせざるえなくなりました。Winが立ち上がらない。
いまは快調みたいです。DVDビデオは思ったより(?)きれいです。十分鑑賞に耐えられます。
いままでBIBLO NR/33X(A4ノート)を使っていたので(まだ現役ですが)、それに比べたら小型/軽量感はあって満足。
でも画面と文字は小さく感じます。が、当然。で、T9とは(目的に応じて)使い分けます。
書込番号:527322
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W
いよいよ明日発売ですね!
私は1月18日にヨドバシで予約しました
予約票には2・9発売ってこの時点で
印刷されていました
昨日再確認したんですが
発売するそうです
待ち遠しいです 手に入らなくて3ヶ月も待っているんですから・・・
0点
2002/02/08 06:43(1年以上前)
本当にはいるか、PC DE〇〇〇に1月19日に予約、今週初めに確認したところ、発売日には入らない15日以降、WEB MARTにも予約しているキャンセルするかもと伝え数時間後連絡有り、10日くらいには入荷するとのことで、WEB MARTは申し込まずに待ってます。ただし娘用ですが
書込番号:521681
0点
2002/02/08 12:19(1年以上前)
WEB MARTで予約、購入をしたのですが、予定納期が13日になってました。この3連休に遊びたかったのですが残念です。
書込番号:522010
0点
2002/02/09 16:13(1年以上前)
今日(9日)ヨドバシカメラから発送のメールが届きました。
楽しみです。
私の場合は、HPから1月17日に予約しました
書込番号:524580
0点
2002/02/09 22:28(1年以上前)
今開けています。夕方店より電話あったが昼寝中、留守電夕食前に聞き早速取りに行って今梱包開いています。連休割引で10K安 本当にかっこいい
明日は娘の手元へ届けなければならないが、私の方が欲しいけどだめか。
書込番号:525399
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W
LOOX T9についてるDVDは、どこのメーカーのものなのでしょうか?
松下製だったり、DVD−RAMが読めてるするのでしょうか?
DVDは、ROMの読み込みだけしか出来ないのでしょうか。
知ってる方お願いします。
0点
ソニーか東芝のどちらかだったと思います(ロットで違うようです)
その辺の情報だと大江戸坊さんのHPの掲示板で
いろいろやり取りされてますので参考にされてください。
検索エンジンで「大江戸坊」ですぐ見つかります
#わたしも購入検討してるのでお世話になってます(^^;
書込番号:498473
0点
2002/02/01 15:57(1年以上前)
東芝のドライブなら読める可能性がありそうですね。
(ドライブのハード仕様次第でしょうけど・・・)
つい先程、Web Martから予約販売開始のメールがありましたが、
少し様子をみようかな?
書込番号:507064
0点
2002/02/01 16:06(1年以上前)
すいません。間違えました。
DVD-RAMが読める可能性があるのは松下&日立ですね(^^;
書込番号:507070
0点
2002/02/09 00:51(1年以上前)
今週発売の「PC USER」にはMATSUSHITA UJDA720と記載されていました。
ご参考まで。
書込番号:523493
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W
本日、FMVLT980W、新発売されましたが、各本店(GOODWILL/ハイパ-コンプマ-ト/ヨドバシカメラ)でほんの数台のみで、それも、新製品発表の情報をいち早く得て、即予約したほんのわずかな人のみ手に入っただけとおもわれます。何方か情報お持ちの方は教えてください。
0点
2002/02/02 13:21(1年以上前)
今日発売なのは、Sシリーズのほうで、
Tシリーズは来週(2/9)だと思いますが。。。
書込番号:508958
0点
2002/02/02 14:59(1年以上前)
TシリーズでもWが2日で、Mが9日だったように思います。
SシリーズはWeb Martの販売が開始されています。
Tシリーズも優先販売のキャンセル等で買える可能性もあるのでは?
書込番号:509094
0点
2002/02/02 15:52(1年以上前)
Yodobashi.comではFMVLT980Wは2/2発売になってますね。
しかも今現在(2/2 15:45)は在庫ありとの表記。
FMVLT980Mは2/9。
富士通ページと違うんだけどと質問メールをYodobashi.comに出すと
「正式な発売日に関しては、富士通より弊社にアナウンスがございません。」
私はM派なので来週か…
書込番号:509146
0点
2002/02/08 19:04(1年以上前)
Web MartでTシリーズ販売開始になりましたね!
納期は1週間程度と表示されています。
書込番号:522611
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W
今までB5のノートパソつかってて
新しくノートパソを買おうと思っていて
LOOX T9 が いいかなって思ってたのですが。
お店で10.4型のワイドのパソコンを見て
これは画面見にくいのでは?と思ってしまいました。
でもこれって慣れればあまり気にならなくなるのでしょうか?
もしくは実際使えば あまり気にならないんですかねぇ?(個人差あるだろうけど)
教えてください。
0点
さぁねぇ・・・コレばかりは個人の主観だが、
ボクは気にならないねぇ。
書込番号:506539
0点
2002/02/01 09:51(1年以上前)
そうそう。こればっかりは、他人の意見を聞いてどうなると言うものではないでしょう。私だって、今はいいけど、数年後には、老眼で見づらくなるかもしれないし。
書込番号:506662
0点
2002/02/01 17:59(1年以上前)
もし横1280表示の解像度で文字などが小さく感じたら
1024表示に設定変更した方がいいかも知れませんね。
T8もT9もまだ実機を見た事ないからなんとも言えませんが(^^;
画面はワイドになってもテレビみたいに横にノビノビになったり
しないのでご安心を(^^)
書込番号:507220
0点
逆に、一般的に使われているサイズ
1024×768などに設定すると間延びします(笑)
まぁ、Fn+F5でサイドがカットされて縮尺が合うんですがね。
書込番号:507290
0点
2002/02/02 16:26(1年以上前)
ん、横がカットされるだけなら文字の大きさは
変わらないですね(^^;
書込番号:509186
0点
いや、「Fn+F5」で全画面と中心表示が切り替えられるってこと。
全画面表示にすると横長な文字になります。
書込番号:520182
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W
2002/02/06 17:34(1年以上前)
文面からその人間の人柄が読めるね。
書込番号:518024
0点
2002/02/06 18:33(1年以上前)
Crusoeは持ってないので確認したわけではありませんが、
問題なく動いているという話は聞きます。
それにトランスメタにはあの人もいますしね(^^;;
(実質どの程度関与してるのかは存じませんけど・・・)
私も購入を考えてるので調べてみましたら以下のとおり。
富士通のページにLinuxの対応ページがあります。
(最近自社での対応を書いてる企業多くなりましたね)
http://www.fmworld.net/annc/linux/new_model_result.html
T9に関してはここ。
http://www.fmworld.net/annc/linux/02_Spring/rh_biblo.html
書込番号:518177
0点
2002/02/06 21:36(1年以上前)
Crusoeだからといって特別なLinuxは必要ありません。
私は、Sharp PC-SX1-H1にTurboLinux7をインストールして使ってます。
Turboの動作確認機種の中にT8がありますからT9でもいけそうですね。
http://www.turbolinux.co.jp/tech/compatibility/compatibility_pc.html
に対応機種が掲載されてます。
ただし、T8はグラフィックの設定に一癖ありそうです。
書込番号:518635
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






