FMV-BIBLO LOOX T90D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M/900MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:1.75kg FMV-BIBLO LOOX T90Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T90Dの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのオークション

FMV-BIBLO LOOX T90D富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月17日

  • FMV-BIBLO LOOX T90Dの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのオークション

FMV-BIBLO LOOX T90D のクチコミ掲示板

(1713件)
RSS

このページのスレッド一覧(全219スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T90D」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T90Dを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T90Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Linux

2003/07/21 01:57(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D

スレ主 かっとび03さん

Linuxを入れたかたはいますか?また何か問題がありますか?

書込番号:1780853

ナイスクチコミ!0


返信する
ここ見て!さん

2003/07/21 02:07(1年以上前)

http://azby.fmworld.net/support/linux/03_Summer/biblo_looxt.html

ここに詳しく書いてますよ!

書込番号:1780879

ナイスクチコミ!0


スレ主 かっとび03さん

2003/07/24 20:02(1年以上前)

おっと!見逃してました!!どーもです。
プロジェクタなどへの出力も問題ないんですか?

書込番号:1793312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

無線RAN

2003/07/21 00:52(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D

スレ主 困ったチャンUさん

やっとの思いで、T90DNを手に入れました。
ところが、無線RAN が突然回線が切られてしまう時があります。
何か対策または設定方法等ありましたら、教えてください。

書込番号:1780649

ナイスクチコミ!0


返信する
それって・・・さん

2003/07/21 02:10(1年以上前)

無線LANが突然切れる・・・?
それって妨害電波があると、こんな事象になりますよ!
試しに、無線チャンネルを変えてみたら??

書込番号:1780885

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/21 08:30(1年以上前)

お持ちの無線ルーターのサポートのF&Qで確認してみれば
ファームウエアのバージョンアップしてる?

(reo-310でした)

書込番号:1781297

ナイスクチコミ!0


teijida1さん

2003/07/21 11:43(1年以上前)

多発しているようですね。
当方もあちこちで解決法を尋ねています。

Melcoの新しいAirstationを使って U101, Looxで切れてまたつながる。
チャンネルを変えてもだめ、なにかハードに問題があるような気もしてしまいます。

書込番号:1781769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2003/07/21 16:37(1年以上前)

それってただ単に回線の速度が遅くなって、「接続が切断されました」「接続しました」と繰り返しポップアップで表示されているだけではないでしょうか。
 実行速度がある一定速度を割り込むと切断表示が出ますが、その状態でもテキスト中心の軽いホームページ等にはつなげているのではないでしょうか。
 私の家は山奥にもかかわらずADSLで接続していますので、80kbps〜1100kbpsの範囲でしか速度がでません(有線LANでも)。ですので、使用している時間の半分は「ワイヤレス接続利用不可」という表示になります。内蔵無線LANを持たないPCではNEC製の無線LANで接続していますが、そちらでも使用している時間の4分の1は「利用不可」になります。富士通ノート内蔵の無線LANの方が実行速度が低いのか、それとも速度がある程度速くても早めに切断通知をしてくるためにたびたび「切断」「接続」通知がでてきます。
 困ったチャンUさんも私ともし同じ環境であるならば、一度電話局からの距離や接続時の(切断表示時含め)実行速度をスピードチェッカーなどで計測してみてはどうでしょうか。
 もちろんただ単に何か干渉する物が近くにある可能性もあると思います。

書込番号:1782635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2003/07/21 16:40(1年以上前)

すみません。訂正です:「実行速度」→「実効速度」

書込番号:1782643

ナイスクチコミ!0


スレ主 困ったチャンUさん

2003/07/21 20:40(1年以上前)

色々ご意見ありがとうございます。
NECのWeabsterWH75Hをアクセスポイントを使用し、WL-11Eを子機で繋いでいました、そちらも時々ですが突然切れてしまうことがありましたが、そちらは、通信距離があるため仕方がないと思っていました。
ところが、このT90DNは、アクセスポイントのすぐそばで使っていても2,3分接続していると突然切れてしまい、「アクセスポイントが1つ以上あります」の表示、両方とも最新ドライバーに入れ替えました。
今、無料のアクセスポイントをいくつが登録し、使っています。今日現在は、調子良く行く様になりましたので、ドライバーの様な気がしています。色々ご意見、ご指導ありがとうございます。

書込番号:1783445

ナイスクチコミ!0


teijida1さん

2003/07/22 18:57(1年以上前)

困ったチャンU さん

こちらはWEPを設定したところ、今のところよさそうです。
ご参考まで。

書込番号:1786556

ナイスクチコミ!0


sigepugさん

2003/07/23 22:42(1年以上前)

T60Dを使用していますが、同じような症状がでていました。

設定で、無線LANボードの省電力設定のチェックをはずしたら
なおりました。(デフォルトでは省電力設定になっています)

60と90では無線LANのチップが違いますが、多分同じ設定に
なっていると思われます。

お試しあれ。

書込番号:1790744

ナイスクチコミ!0


sigepugさん

2003/07/27 11:44(1年以上前)

自己レスです。

上記の設定でも切断されることがあります。

どうしたらいいかどなたか教えてください。

書込番号:1801366

ナイスクチコミ!0


ずおーたちさん

2003/08/01 23:17(1年以上前)

過去レス[1669364]を参考にしてみては?

書込番号:1818436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

・?

2003/07/20 23:12(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D

スレ主 迷い群馬人さん

みなさんはこのパソコンを起動するのにどれくらいかかりますか?

書込番号:1780164

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/07/20 23:21(1年以上前)

[1671654]
ちょっとですけど

書込番号:1780199

ナイスクチコミ!0


T90Dいいっすよさん

2003/07/20 23:23(1年以上前)

40秒弱ですね。メモリーは512MBに増設して、
余計なスタートアップは止めている状態です。

書込番号:1780210

ナイスクチコミ!0


たかTさん

2003/07/21 13:56(1年以上前)

私は休止状態を使っていますが、10秒程度で起動できますよ。不安定にも今のところなってないです。

書込番号:1782171

ナイスクチコミ!0


誰か教えてさん

2003/07/22 23:27(1年以上前)

たかTさん、休止モードでAC外して、持ち歩くとバッテリー使用してることになりますよね(自信なし)
その場合、再びAC繋ぐと、バッテリーを完全放電せずに充電したことになって、良くないのでは?私が無知なのかな???

書込番号:1787659

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/07/22 23:56(1年以上前)

シャットダウン状態でも、ACをつないでいなければ、バッテリは減っていきます。休止状態より多少ましかもしれませんが、それ程変わりません。
スタンバイよりは減らないです。
リチウムイオンバッテリの場合、完全放電にこだわる必要はありません。むしろ完全放電してしまう方が、バッテリには良くないです。

書込番号:1787828

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷い群馬人さん

2003/07/23 20:04(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございます

書込番号:1790118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジはいつころ?

2003/07/20 22:54(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D

スレ主 ドビッシューさん

このモデルのWEB専用が”お待ちください”に変わりました。
いつころモデルチェンジするんでしょうかねぇ?

書込番号:1780058

ナイスクチコミ!0


返信する
T60D使用中さん

2003/07/20 23:22(1年以上前)

例年通りなら、冬モデルという事で10月末くらいじゃ
ないんでしょうかね。私はとっとと買って、新型
でて欲しかったら今のを下取りに出して買い換える
所存です。ピアノ塗装じゃない黒が出ないかなあ・・・

書込番号:1780206

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/21 08:33(1年以上前)

富士通のモデルは年3回次回は冬モデルですね
IEEE802.11a/b/g対応とoffice2003搭載でしょう
CPUも若干アップするでしょうね。

(reo-310でした)

書込番号:1781302

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドビッシューさん

2003/07/21 13:33(1年以上前)

10月ですか・・・
富士通の一番人気のこのモデルが店頭では手に入れられない始末。
早く次期モデルが出て欲しいのですが、イマイチWEBマートで買う気に
ならないんですよね・・・

書込番号:1782093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

2003/07/20 09:19(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D

スレ主 迷い群馬人さん

このパソコンについているワイヤレスランをBからGに換えることってできるんでしょうか?

書込番号:1777883

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/20 09:27(1年以上前)

過去ログにあるよ。

(reo-310でした)

書込番号:1777897

ナイスクチコミ!0


フラーさん
クチコミ投稿数:86件

2003/07/20 09:52(1年以上前)

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4134/

書込番号:1777954

ナイスクチコミ!0


持ってるんだT90Dさん

2003/07/20 14:13(1年以上前)

週間アスキー7月29日号143ページの記事が簡単明瞭です。
早い話が、で き ま す。

書込番号:1778611

ナイスクチコミ!0


T90Dいいっすよさん

2003/07/20 23:33(1年以上前)

実際にやってみましたが、めちゃめちゃ簡単でした。
雑誌にあったように「こんなに簡単でいいのか?」
って感じでした。

書込番号:1780249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビとしての利用について

2003/07/16 22:34(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D

スレ主 hiroyamaさん

web mart オリジナル仕様のものを注文しました。カーナビとしての利用を考えていますが、2点ほどお聞きしたいことがあります。
1点目は、お勧めのGPS機器、地図ソフト、その他必要機器
2点目は、車への取り付け器具、その方法
よろしくお願いいたします。

書込番号:1767418

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/07/16 22:55(1年以上前)

アイオーのCFが良好だった。地図はZ5。今週あたりに6が出るけど。センターメーター車は目の前に置くとか。膝上か助手席に置いて必要になったら見るとか。

書込番号:1767528

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroyamaさん

2003/07/16 23:47(1年以上前)

きりこさんありがとうございました。
きりこさんは別売りのアンテナを利用されていますか。
もし利用されていたら、
しているときとしていないときの差はどれほどですか?

書込番号:1767789

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/07/17 01:21(1年以上前)

外部アンテナは最初から付いてました。
当然、外部アンテナの方が配置の自由度が高いので、感度は良くなります。
差は、アンテナの位置によるコトが大きいと思うので、あまり変わらないと思います。

書込番号:1768180

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroyamaさん

2003/07/19 01:03(1年以上前)

きりこさんいろいろとありがとうございました。
本体が到着したら購入してみます。

書込番号:1774171

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO LOOX T90D」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T90Dを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T90Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T90D
富士通

FMV-BIBLO LOOX T90D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月17日

FMV-BIBLO LOOX T90Dをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング