このページのスレッド一覧(全219スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2003年7月1日 23:06 | |
| 0 | 1 | 2003年7月1日 01:50 | |
| 0 | 2 | 2003年7月1日 00:52 | |
| 0 | 2 | 2003年6月29日 20:03 | |
| 0 | 1 | 2003年6月29日 02:24 | |
| 0 | 6 | 2003年6月28日 22:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D
現在T60とT90で迷っています。
黒のボディは汚れやすそうですし、バッテリーが銀色で本体の黒となじまない……など
欠点もあるようですが、最終的にみなさんがT90Dに決められた理由は何でしょうか?
0点
富士通のWEBMARTいけば、T90Dの銀色モデルあるよ。
書込番号:1719287
0点
2003/07/01 16:31(1年以上前)
黒塗装、マルチドライブ、PenM 900Mhz。
私的には(T90の)コンボドライブでオフィス無し、18万円なら頑張って買うけどな。
やっぱT60がU101と同じセレロンってのは人によっては不満に感じる事が有るだろう。
書込番号:1719295
0点
2003/07/01 16:34(1年以上前)
私もWebモデルの銀色のT90D買いました。
私は横着者ですから掃除するのが面倒なんです(笑
DVDマルチついてないけどコレで十分ですね。
書込番号:1719300
0点
2003/07/01 16:41(1年以上前)
素早いご返答ありがとうございます。
今、WebMartを見てきました。銀のT90もあるんですね。
T90っぽくないですが、性能的にも問題ないし、Officeも必要ないのでこのモデルにしちゃ
いそうです。
T60とT90は速度などで「実感」できるほど差があるのでしょうか?
T60の掲示板を見ますと、IEEE802.11gに対応している点や、外観などでどうもT60よりで
T90には否定的な意見が多いので迷ってしまったものですから……
書込番号:1719317
0点
2003/07/01 17:15(1年以上前)
体感出来るかどうかは何をするかによるだろう。
一般にいうモバイル用途なら困らない、AVやゲーム関係の仕事をさせる時に不満が出るかも知れない。
まぁトランスメタとは次元が違う快適さという点だけは確か。
11gも要ると思えば要るんだろうw
この銀のT90もセントリノなのか…
書込番号:1719373
0点
2003/07/01 17:23(1年以上前)
傷つくのが嫌だけど最高速CPUが欲しい人は銀T90D。
そこそこの性能で良いと言う人はT60D。
んで、欲張りな僕は黒T90Dを選びました。
だってこれがあれば何でも一通りのことが出来るし、
11gについてはminiPCIをチョイチョイっとすれば問題なしだし(w)
書込番号:1719391
0点
2003/07/01 23:06(1年以上前)
11gは現状のシステムで必要なかった。
DVDマルチが内蔵されている装置はそろそろ一台欲しかったし、どうせなら、シルバーより黒の方が好きだし。
そんな理由です、T60Dではなく、T90Dにした訳は。
書込番号:1720353
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D
やっとゲットできたT90Dですが、デジタルカメラ(1D)用のビュアーとして使用したかったのですが、縦横比がワイドディスプレィのせいか
しっくりきません。
設定の仕方、画像ビュアーソフトなどお勧めのものありましたら教えてください。
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D
LOOX T86Aを愛用しています。気になるのは、バッテリーのみで動作している時に、極端に遅くなること。T90D はどうですか?バッテリーのみでも気にならないほどの早さでしょうか?どなたか教えて下さい。
0点
2003/06/30 13:54(1年以上前)
>バッテリーのみで動作している時に、極端に遅くなること。
バッテリー動作時に、省電力設定を止めればいいのでは?
もちろん、バッテリーは短くなりますけど..
梢
書込番号:1716292
0点
2003/07/01 00:52(1年以上前)
ありがとうございます。試してみます。
書込番号:1718101
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D
mayoigunnma さんこんにちわ
こちらのサイトを参考にしてね。
http://www2.elecom.co.jp/products/PKB-FMVLT60.html
書込番号:1713917
0点
2003/06/29 20:03(1年以上前)
あもさんありがとうございました
書込番号:1714192
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D
はじめまして。私は、この掲示板でT90Dの人気がすごいことを知って、3週間前に某K電気店に注文しましたが、まだ来なくて早く欲しくて心待ちにしています。ところで、T90Dに添付されていますプロアトラスWという地図ソフトなんですが、GPSモジュールを取り付けるとナビとしても使えるのでしょうか?もし使えるのでしたら、性能・価格で良さそうなものはありますか?よろしくお願いします。
0点
GPSできるけどルート探索がネット接続必須・・・・じゃなかったかな?
書込番号:1712303
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D
みなさんよろしくお願いします。困っています。
やっと手に入れたのですが、入力しているときに内蔵マウス?(手で擦る部分・・・名前わからなくてゴメンナサイ)に不用意に触れてしまうとカーソルが飛んでしまうんです。いつも外付けのマウスを使っているのですが、アレを止めることはできるのでしょうか?よろしくお願いします。
0点
2003/06/28 20:05(1年以上前)
コントロールパネル→プリンタとその他のハードウェア→マウス
これでOKだと思いますよ!
書込番号:1711063
0点
2003/06/28 20:29(1年以上前)
早速の情報ありがとうございます。
そこで内蔵のマウスを止めるにはどこをどのようにすれば
よいのですか?初心者なものですみません・・・
書込番号:1711144
0点
2003/06/28 20:30(1年以上前)
↑アイコンしくじりました(笑)
書込番号:1711146
0点
完全に止めたいなら
>フラットポイントの有効/無効は、BIOSセットアップで設定を行います。
◆ 次の手順で、BIOSセットアップを起動します。
1.Windowsを終了し、電源を切ります。
(ウイルス感染の可能性がある場合などには、念のため電源プラグを数分間抜いて放電してください)
2.【F2】キーの位置をあらかじめ確認してください。
3.電源を入れた直後のFujitsuの画面で、
<F2>:BIOSセットアップ <F12>:起動メニュー
等の表示が画面に出たタイミングで、【F2】キーを押します。
※ 画面が切り替わるまで何度か押してください
※ "Enter setup, Press F2 key"という英語表示の場合もあります。(操作は同じです)
※ 機種によって表示が出る間隔が短いものがあり、通常起動してしまうものがあります。
その場合は再度Windowsを終了し、電源を入れた直後、早めに【F2】キーを押してください。
◆ BIOS設定を変更します。
2000年夏モデル〜現行機種
1.【←】【→】キーで「詳細」-「キーボード/マウス設定」-「内蔵ポインティングデバイス」にあわせます。
2.【―】【Space】キーで有効/無効を切り換えます。
[常に使用する]・・・常に有効する
[常に使用しない]・・・常に無効にする
[自動]・・・PS/2マウスが接続されたら無効
[手動]・・・ホットキー(注)で有効/無効を切り替える
※機種によっては、BIOSセットアップで、フラットポイントの有効/無効の切り替える設定項目がない場合があります。
その場合は、ホットキー(注)の操作によって切り替えます。
その都度止めたいなら、再起動で元に戻ります
<注>
ホットキーとは、【Fn】キーを押しながら【F4】キーを押して、フラットポイントの有効/無効を切り替える操作です。
(reo-310でした)
書込番号:1711220
0点
2003/06/28 21:38(1年以上前)
reo-310さんありがとうございました。
Fn+F4が手軽にできていいですね!
早速使っています。
ありがとうございました。
書込番号:1711363
0点
かなかなたん♪ さん こんにちは
再起動すると元に戻るから、その都度ホットキーで設定してね。
書込番号:1711452
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







