このページのスレッド一覧(全219スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2003年8月14日 21:27 | |
| 0 | 1 | 2003年8月13日 23:53 | |
| 0 | 3 | 2003年8月13日 08:37 | |
| 0 | 5 | 2003年8月12日 01:09 | |
| 0 | 11 | 2003年8月7日 23:32 | |
| 0 | 5 | 2003年8月7日 19:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D
2003/08/14 21:16(1年以上前)
過去ログにたくさん書かれています。
まず,過去ログを見て調べ,その上でわからないことを質問するのがここの掲示板のルールとなっています。
解決方法を書くほうが,こういう面倒なことを書かずに済んで楽なのですが,それではあなたは大切なことに気づかずに通り過ぎてしまうのであえて書きました。
「バナー」や「広告」と入れて検索をかけてみてください。
書込番号:1855442
0点
2003/08/14 21:27(1年以上前)
sho-shoさんyo___ さん大変ありがとうございます。
yo___ さん掲示板のルールを教えてくれてありがとうございました。
早速消せ、うれしく思っております。
書込番号:1855464
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D
昨日届いたLOOX-T90DでMPEG2ファイル(720×480)をメディアプレーヤーで再生してみました。
全画面表示で再生してみたところ両サイドが黒くなってしまって完全に
全画面になりません。(縦横比が4:3のまま?)
WinDVDで縦横比を固定をOFFにしてやってみたところ全画面にはなります。
メディアプレーヤーでも同じことができないのでしょうか?
基本的な質問ですが、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D
T90DをWEBマートで購入しました。今まではデスクトップだったのですがせっかくのノートなので家の中でも無線LANを使いたいと思います。
Yahoo BBの12M(実際には4M程度)を使ってインターネットをする程度なのですが(デスクトップは人に譲って家にはPC1台だけです)どんな無線LANの機種を買えばいいでしょうか?
802.11b対応なら何でもいいかと思っていたのですが、書き込みをいろいろ見ていると相性だの何だので機種によってきっちり動くかどうかわからないようなことが書き込まれているので心配になってしまいました。
初心者の質問で申し訳ないのですが現在無線LANでつないでいる方の機種とその使い勝手など教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
0点
2003/08/13 03:50(1年以上前)
ちょいと古いが、I-OデータのWN-B11/BBRHで普通に使えてます。
メルコでももちろん使えましたよ。
書込番号:1850690
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D
みなさんLooxT90DのUJー811DVDマルチドライブに対して、
ライティングソフトは何をつかっていますか?
付属のソフトは使い勝手が悪いので、
CUEファイルの使えるライティングソフトなどを探しています。
付属ソフト以外のライティングソフトを使っている方がおりましたら、
報告していただけないでしょうか?
よろしくお願いします!!
0点
2003/08/10 09:52(1年以上前)
>CUEファイルの使えるライティングソフトなどを探しています。
CUEファイルが手元にあるなら、取り込んだソフトで焼けばいいと思いますが.
梢
書込番号:1842312
0点
2003/08/10 13:16(1年以上前)
梢雪さん返信どうもです。
フリーソフトのEACでCUEファイルを作ったんですが、
読み出せるものの最後まで書き込めませんでした。。。
このドライブで使えているソフトがあれば教えていただけないでしょうか?
書込番号:1842739
0点
2003/08/10 15:57(1年以上前)
書き込めないということはメディアかイメージがおかしいのでは?
もう一度はじめからやり直すとか.
書込番号:1843046
0点
2003/08/11 08:14(1年以上前)
何をイメージ化したのでしょうか?
市販のソフトならプロテクトかかってるとか
書込番号:1845034
0点
2003/08/12 01:09(1年以上前)
梢雪さん、はふてらさんカキコどうもです。
イメージ化したのはコピーコントロールのない音楽CDです。
報告ですが、結局EACでは何度やってもメディアを変えてもダメでした。
また、CDRWIN(ver.3.9D)でも、読み出せるものの、
書き込みデバイスとして認識しませんでした。
(対応ドライブにないのであたりまえかもしれませんが・・・)
そこで、EACでつくったCUEファイルを使って、
NERO6でメディアに焼いたところ、やっとこAudioCDとして焼くことができました。
以上、報告です。
できれば、他のライティングソフトでも試して見たいと思いますが、
他の方ですでに使っている方がいたら報告お願いします!
書込番号:1847526
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D
来月初めてアメリカに行くのですがT90Dの充電は変換機、プラグ等なくても大丈夫ですか?又海外でネットを使用したい場合どうすればよいのですか?パソコン初心者なもので何も分からず助けて下さい。
0点
2003/07/27 15:23(1年以上前)
ACアダプタは殆どが100-230V。
どうすればよいかと言われても彼方がどんなサーヴィスを利用する予定なのかをまず書け。
取り敢えず無線LAN、モデムが載ってる。
書込番号:1801901
0点
2003/07/27 17:01(1年以上前)
アメリカでしたら、電源は問題ありません。
自分は出張前にAOLに入りました。(AOLは海外でのアクセスポイントが豊富な上安い)
接続はモデムからのダイヤルアップ接続になると思います。PCのモデムと、部屋の電話ジャックを接続します。(ケーブルは忘れたら向こうで購入しましょう)
あとは、部屋からのローカルエリアの外線発信で最寄のアクセスポイントへダイヤルアップ接続すればOKです。
アパート住まいでは、電話の外線発信がないだけで同じです。
書込番号:1802107
0点
2003/07/27 19:01(1年以上前)
●海外生活NAVI
http://home.alc.co.jp/db/owa/reloc?genre_i=003&ctgr_i=003003&url_i=http://www.alc.co.jp/crr/seikatsu/top/index.html
このサイトの「海外でインターネット」「海外でパソコン」「海外モバイル」を参考にしてください。
●海外リンク・コム
パソコン情報交換掲示板
http://www.kaigailink.com/
渡米前にざっと目をとおしておき、困ったときは掲示板で質問すれば助けてもらえるかもしれません。
書込番号:1802460
0点
2003/07/27 21:24(1年以上前)
インターネット用のプリペイドカードも手軽です。
10時間で5ドル程度のものが多いです。
モデムも内蔵を使用できるので、電話回線の確保とモジュラーケーブルを用意すれば問題ないでしょう。
書込番号:1802852
0点
2003/07/28 22:34(1年以上前)
本文とは関係ない内容で失礼します。
(1801901)のソニエリさん、他にもコメントが載ってるところがありますが、あまりに言葉が過ぎませんか?こういうところに質問をされる人は、他人にとっては些細なことでも、本人的にはホント困ってるんですよね。少しは人の気持ちになってコメントしましょう。
書込番号:1806108
0点
2003/07/29 01:50(1年以上前)
いや、君の文章よりは何倍も意義のある事だと。
余りに言葉が過ぎるとか仰るが、例えばドレかね?
書込番号:1806887
0点
2003/07/29 02:17(1年以上前)
海外での接続は、短時間のメールチェックなどならば、現在加入されて
いるプロバイダーで海外ローミングのサービスの有無をチェックされれば良いかと思います。
長期の滞在でしたら、so-netのとことんコースに入れば、海外ローミングが、基本使用料+現地電話代で済みますので、お勧めです。
海外で、特に、ホテル等で使用される場合は、モデムセーバーを持って
いかれた方が無難でしょう。モデムセーバーは検索で調べれば出てきます。
その他、モジュラー変換アダプター等が必要になる場合がありますが、現地でも購入可能です。
書込番号:1806934
0点
レス主さんが聞いてることって、本来はメーカーや量販店など
ですべて情報として入手可能ですよ。
簡単に質問して、教えてもらうという種類の板と受け止めてる
のかもしれませんが、本来困った状況になる前に自分ですべき
ことっていっぱいあるね。
書込番号:1807083
0点
2003/07/29 20:29(1年以上前)
私のログが、本筋から外れてることは、最初からおことわりしたはずですが、ソニエリさん。「まず書け」というような表現が、こういう場所で相応しいかどうかの判断くらい常識的な方ならお分かりではないでしょうか。満天の星さんのおっしゃることは、よく分かります。ただ今は私のようなオッサンから、子供までパソコンをする時代ですので、大きな気持ちでみていただきたいなと思います。関係のない話で場所を汚してしまいまして、申し訳ありませんでした。
書込番号:1808703
0点
2003/07/30 01:08(1年以上前)
ご利用上の注意に書いている事に反していなければ、ここの板って、別に、みんなで、いろいろな意見交換の場にすればいいんでないんでしょうか?ある人にはしょうもない質問でも、誰かにとっては、とても重要な事になる事もあるし、意外な事がわかるかもしれないですから、あまりにも路線を外れてさえいなければ、何を書き込もうと、最終的には、ここの管理者が決めることではないのでしょうかね?初心者歓迎で良いのでは?
書込番号:1809949
0点
2003/08/07 23:32(1年以上前)
ここの常連には年がら年中パソコンのことばっかり考えてるヲタな人が少なからずいて、自分のレベルに合わない人や簡単な質問をする方達を見下したり寄せ付けない、といったことが多々あります。
対策は「気にしないこと」です。 (プ
書込番号:1835484
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D
昨日届いたLOOXでDVDを再生してみましたが、
所々に蛍光青色の線や点が現れます。
皆さんのLOOXでもこんな感じなんですか?
アプリのインストール画面でも縦に薄茶色の帯が出たりします。
ドット欠けではないんだけど、これってどうなんでしょう
現在、サポートに問い合わせ中・・・・
0点
新しいディスプレイドライバに入れなおして見るかい
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E0000039
(reo-310でした)
書込番号:1828344
0点
サポートに問い合わせしてるなら、
サポートの解答が返ってきて、
その解答に納得出来なかった時に初めてスレ建てればいいのに。
・・・と思うのはボクだけなのだろうか?
書込番号:1828351
0点
2003/08/05 15:35(1年以上前)
>MIF
・・・あんた・・・冷たいねぇ。
僕ならココに書き込んで同じ症状が出ていないか聞いてみるな。
で、同じような人がいれば対処法が聞けるし、
そうでなくてもreo-310さんのような情報をゲッツ出来る。
それでダメならサポセン行き。
書込番号:1828841
0点
2003/08/07 19:22(1年以上前)
reoさん、はなきちさん ありがとう。
でも、MIFさんの言われることもわかります^^;
レスしてくれただけでもうれしいよ。
実際のところ、この症状が
PCの故障か俺の目の故障か判断がつかなくて不安だったのよ(笑)
でですね・・・
新ドライバ及びリカバリは、効果ありませんでした。
reoさん、すいません^^;
サポートにも家まで来てもらいました。
!!!最近、この機種買った人一度調べていただきたい!!!
診断ツール等にも引っかからないハード上の問題のようです。
主に、DVDの再生時、色の境界に青白い線が出ます。
出ない映像もありますが、バックが青色のとき多く発生します。
アプリのインストール画面(青画面)で、
一部青白色の違う部分があったりします。
DVDソフトは、攻殻機動隊(アニメ)を使いました。
色の境界なんで、気になさらない方はいいですが、
それは、困るって方、これから買われる方は、
DVDを見て、確認してみてはどうでしょう。?^^;
サポートが持ってきたDVDでも同様の症状が出ました。
DVDドライブだけ、1台目のLOOXに取り付け、
確認しましたが、異常ありませんでした。
私のLOOXは、盆明けに交換される形になる予定です。
書込番号:1834753
0点
2003/08/07 19:31(1年以上前)
あ・・・忘れてた・・・
私が買ったLOOXは
型名 FMVLT90DN8
WEB MART 7月20日注文 8月2日お届け
製造No.3700260 ←参考に^^;
書込番号:1834772
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







