FMV-BIBLO LOOX T90D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M/900MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:1.75kg FMV-BIBLO LOOX T90Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T90Dの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのオークション

FMV-BIBLO LOOX T90D富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月17日

  • FMV-BIBLO LOOX T90Dの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのオークション

FMV-BIBLO LOOX T90D のクチコミ掲示板

(1713件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T90D」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T90Dを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T90Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

IEEE802.11g

2003/05/30 15:28(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D

スレ主 はふてらさん

某掲示板で見たのだがT90DはINTELチップなのでIEEE802.11bだがT60Dの内蔵無線LANは密かにIEEE802.11gらしい。

書込番号:1623145

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/30 15:35(1年以上前)

http://www.zdnet.co.jp/news/0305/19/ne00_11g.html

(reo-310でした)

書込番号:1623158

ナイスクチコミ!0


スレ主 はふてらさん

2003/05/30 15:48(1年以上前)

そうではなくて
T60Dの内蔵無線LANは非Intel製ということです。

書込番号:1623182

ナイスクチコミ!0


スレ主 はふてらさん

2003/05/30 15:54(1年以上前)

追加
T60Dの内蔵無線LANはBroadcomの物らしいです。
メルコのWLA-G54に内蔵されてるMini PCIのBroadcomのボードと同等品という話
つまりWLA-G54ばらしてT90Dの無線LANカード(MiniPCI)と入れ替えればT90Dでも802.11gでも動作可能だと・・
ということらしいです

書込番号:1623190

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15320件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/05/30 16:05(1年以上前)

そりゃ法律違反だ。
miniPCIカードが単体で製品認可受けてないものを
認可受けている型番以外の製品に移植すると
無線機器の無許可改造となり電波法違反になる。

書込番号:1623212

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/30 17:28(1年以上前)

改造の話しなの?

書込番号:1623418

ナイスクチコミ!0


スレ主 はふてらさん

2003/05/30 19:25(1年以上前)

いや、改造の話はおいといて・・・話をずらしてすいません。

とにかく正式アナウンスはないがT60Dは無線LANのチップはBroadcomの製品で当初から802.11gだって事です。
T90DについてはIntel製の為802.11bです。

書込番号:1623682

ナイスクチコミ!0


tak27さん

2003/05/30 23:55(1年以上前)

こんなの有りますよ(笑)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-mpci-g54k/index.html

書込番号:1624592

ナイスクチコミ!0


さん

2003/05/31 23:30(1年以上前)

gでもaでも使えりゃ良いじゃないの?

書込番号:1627905

ナイスクチコミ!0


嬉しいですねさん

2003/06/04 07:55(1年以上前)

http://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/
60Dはひそかに対応済みとの事。

書込番号:1638494

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15320件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/06/04 09:19(1年以上前)

T60DはCPUがCeleronって時点で
centrinoブランドから外れてるわけだから、
無線LANチップはIntelにこだわる必要性は皆無だわな。
安いチップでg規格に対応出来るんなら普通そうするでしょ。
centrinoブランドが必要なハイスペック機にはb規格、
必要ではないミドル以下にはa/b/gのよりどりみどり。
まぁこの辺が各メーカーのジレンマな訳だが。

書込番号:1638597

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/06/04 18:57(1年以上前)

それを言い出すと、NH28DとMG17Dも11g対応のチップが搭載されていたりしますね<無線LAN>

書込番号:1639790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

届きました

2003/05/29 23:38(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D

スレ主 おなおさん

気付いた点を書きます。
まずOSのプロフェッショナルアップグレードはやめたほうがいいと思います。対応していないドライバがありました。よって動かないアプリがあります。
FF11ベンチは1700点でした。なんとかプレイできました。
熱は確かにありますが、持っているA4のラヴィと比べると少しはマシです。(ゲーム中)
画面の映りこみは思っていたよりも気になりません。一般のケータイと同じ画面なので違和感は無いです。店頭と家では違いますね。
それよりドット落ちが中央の右寄りに一個あったので残念です。仕方ないですが。。。いままでドット落ちの無い液晶に当たったこと無いんですよね。^^;;;;;;;
音は最大にしてもあまり大きくないのですがノートの割にきれいです。
あと電源のLEDはHPでは緑色ですが、実際は真っ青でかっこいいです。
その隣の細長いパネルは薄い青です。
右と左にコネクタ等を設置していてとても便利がよいです。後ろは何もありませんので回りこむ必要ないです。
重さはA4を持ち運びしていたためか、そこまで気になりませんでした。
やっぱり見た目は今まで出一番かっこいいと思います。
操作感覚は噂通り早いです。
PEN4の1.6GHZメモリ512Mのラヴィと同等かそれ以上かもしれません。
もたつく感じはほとんどありません。
買ってよかったと思っています。

書込番号:1621523

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 おなおさん

2003/05/29 23:45(1年以上前)

あと、スクロールボタンは便利です。
スクロールしたときの画面のもたつきはありません。
キビキビスクロールします。
ちなみに上に書いたラヴィはもたつきます。

書込番号:1621558

ナイスクチコミ!0


スレ主 おなおさん

2003/05/30 13:06(1年以上前)

ドット落ち他に誰かいますか??

書込番号:1622876

ナイスクチコミ!0


バンブゥさん

2003/05/30 15:01(1年以上前)

左隅に一個あります。
今までノートPCはWindows,Macintosh合わせて10台近く使ってますが、
ドット落ちは初めての経験です。
その方が珍しいのかも知れないけど。

書込番号:1623089

ナイスクチコミ!0


スレ主 おなおさん

2003/05/30 17:12(1年以上前)

10分の一の確立ですか。うらやましいです。
私は5台全てあります。。。涙

しかも左隅とは良かったですね。
中央は初めてなのでイライラしまくってます。

書込番号:1623373

ナイスクチコミ!0


スレ主 おなおさん

2003/05/30 17:37(1年以上前)

最悪です。メモリ交換しようと裏のネジを慎重に回したのですが、
ねじが一つだけやたらきつくて外せませんでした。びくともしません。
しかも舐めてしまったので交換不能に陥りました。涙
ドット落ちは真ん中にあるしメモリは交換できなくなったし。
T90Dは嫁さんにあげて、パナのW2に乗り換えます。
嫁さんは喜んでいるのですが。。。

書込番号:1623429

ナイスクチコミ!0


漂流民さん

2003/05/30 19:02(1年以上前)

私も購入にあたってプロフェッショナルへのアップグレードを考えていたのですが、具体的にはどんなアプリが動かないのでしょうか?
お気づきになった範囲で結構なので教えて頂けますでしょうか。

書込番号:1623628

ナイスクチコミ!0


スレ主 おなおさん

2003/05/31 00:08(1年以上前)

下のほうでも出ていますが、バーチャルCDだったと思います。
起動後に毎回エラーの表示が出てイライラしたのでリカバリでホームエディションに戻しました。

書込番号:1624644

ナイスクチコミ!0


tak27さん

2003/05/31 01:29(1年以上前)

おなおさんこんばんは。
やっと手に入ったのに残念な結果になりましたね。。。
ホームセンターでなめたネジを直すキットがあったような気がします。
ネジ小さいから難しいかもしれませんが試してみてはいかがでしょう?

書込番号:1624911

ナイスクチコミ!0


スレ主 おなおさん

2003/05/31 07:26(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
ねじ山復活剤みたいなのがあるようですね。
一度試してみようと思います。
しかしなんであんなにきつく締めこんでいたのだろう。。。
メモリ交換する人のこと考えてほしいです。 涙

書込番号:1625293

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/05/31 07:54(1年以上前)

普通に取れましたよ<ネジ>
バッテリに隠れてる、三本のネジですよね?

書込番号:1625324

ナイスクチコミ!0


スレ主 おなおさん

2003/05/31 09:02(1年以上前)

そうです。矢印のついている三つです。
左のがめっちゃくちゃきつく締まっていました。
あんなの初めてです。。。
今まで自作PCを3台作っているので間違ったことはしていないつもりなんですけどね。。。 涙

書込番号:1625420

ナイスクチコミ!0


スレ主 おなおさん

2003/05/31 16:01(1年以上前)

ふぅぅぅ・・
やっと取れました!! (滝汗
ホームセンターで「舐めたねじ山も回すドライバー」
というものが売っていたので衝動買い。
両手で全体重をかけてグルグル回したら本当に取れました!
ネジを見たところ、ネジ止め剤が片面だけたくさん塗られておりました。そりゃバランス悪くて回らないわな。
組み立て工場の人いい加減ですね。
とりあえず512MBになってホッとしてます。

書込番号:1626443

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/05/31 20:26(1年以上前)

>ネジ止め剤が片面だけたくさん塗られておりました。そりゃバランス悪くて回らないわな。

どの位塗られていたのか分かりませんが、多分、それは直接の原因じゃないと思いますよ。

書込番号:1627200

ナイスクチコミ!0


スレ主 おなおさん

2003/06/01 01:06(1年以上前)

ただの締めすぎのようですね。ショップの人が言うには、締め方にムラがあるから気をつけてくださいとの事でした。

書込番号:1628265

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/06/01 10:11(1年以上前)

それも困ったものですよね。
図面には必ず、ねじのトルク指定がある訳だから、無理やり締め付けたか、トルク間違えたか・・・
あるいは何か事情があって一度組み直しした時に、手締めしたのか・・・
真偽は分かりませんが、何はともあれ、ご苦労様でした。

書込番号:1629047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

納期が延びてる

2003/05/29 18:37(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D

スレ主 るんたったんさん

富士通Web Martで、T90の納期が1ヶ月に延びましたね。先週末は1週間だったんだけど・・・。
他のモデルは1週間のままなので、DVDマルチへ人気が集まっているということかな?

書込番号:1620550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/05/29 18:50(1年以上前)

自分はここのところのメーカーの混乱はすべてSARS問題に起因して
いると思っています。
現地工場などで従業員などの隔離問題、ならびに本社出向の日本人
のスタッフも感染を恐れ隔離されていると聞きます。

このような状況では正常な生産体制は無理かと・・・

書込番号:1620589

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/05/29 18:53(1年以上前)

それもあるけど、そればかりではありません<SARS>

書込番号:1620597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/29 18:57(1年以上前)

いかなる理由が???・・・Tailmonさん。

書込番号:1620608

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/05/29 19:12(1年以上前)

原因がSARSでは無いだけで、一部の部材の歩留まりが悪いようですね。
今回は、モールド、ヒンジ、アクリルパネルと、結構難しい部材の集合体ですから。

書込番号:1620638

ナイスクチコミ!0


JIMNYさん

2003/05/30 22:38(1年以上前)

東北の地震が影響しているのでは。あちらの半導体工場はかなり被害を受けたと情報が入っています。

書込番号:1624291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

手に入りました

2003/05/27 17:40(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D

スレ主 下町Kidさん

ある通販メーカーに発売日朝一で申込しましたが,一ヶ月以上待つとのことであきらめていたところ,秋葉原をぶらついていたらなんと5台も他にありました。価格は225000円なり。ためらいもなく即ゲットしました。あるところにはあるのですね。

書込番号:1614673

ナイスクチコミ!0


返信する
ありました〜さん

2003/05/28 10:17(1年以上前)

PCボンバーさんにどうやら在庫があるようですね!
価格は225,000円でした。残り3台でしたね。すぐに無くなりそうな感じです!!

書込番号:1616829

ナイスクチコミ!0


サイクルマンさん

2003/05/29 03:00(1年以上前)

28日午前中にPCボンバーさんに何気にTELをしたところ、在庫が2台有るとの事でした。早速予約注文して午後に友人と取りに行きました。欲しくてずっとと探していたので嬉しかったです。ちなみに値段は224,000円でした。本当にラッキーでした。

書込番号:1619264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

実機が見られません

2003/05/27 02:11(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D

スレ主 にゃ〜さん

当方千葉に住んでいて、この機種の実機を一目見ようと
千葉ヨドバシ、ヤマダ、コジマと走り回っても何処にもありません。
(ヨドバシ.comによると近い(?)所で錦糸町店が展示されてるらしい)
千葉市近辺で見かけた方いらっしゃいますか?
見ないまま注文する勇気も無いし、かと言って生産終了の噂を聞くと
どんどん気が焦るばかり・・・トホホです。
無駄スレすみません。

書込番号:1613360

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/27 10:40(1年以上前)

私の田舎でも予約販売と言われ展示機すらない状態
モバイルは売れないからあまり展示したくないのが現状みたいね

(reo-310でした)

書込番号:1613868

ナイスクチコミ!0


おなおさん

2003/05/27 13:03(1年以上前)

売価ランキング更新されてますね。
いつのまにか在庫があったのでギリギリセーフでゲットできました。(注文していたところはキャンセルしました。まだ入荷日未定でしたので ^^;)
マメにチェックしとかないかんですね。汗

書込番号:1614170

ナイスクチコミ!0


富士通さんコンニチハさん

2003/05/27 15:10(1年以上前)

田舎住まいです。
ホームページでみて、量販店でカタログもらってwebmartで注文しました。
ポイントが2倍で、会費無料(ずっと)のクレジットカードを作って支払うと5000円の商品券もらえるとのことで、1998年以来の買い替えを決意しました。
ポイントと商品券を使えばメモリ512MB拡張が無料で済みますし・・・。
初めての富士通マシン、初めてのDVD、初めての無線LAN、楽しみ!

書込番号:1614392

ナイスクチコミ!0


わん〜さん

2003/05/27 18:56(1年以上前)

千葉なら休日に秋葉までアシ伸ばしてみては?
六本木ヒルズとか行くついでに立ち寄ればよいのでわ?
PCパーツ等もついでに買出し出来るしネ。
ガンバって出掛けて下さい!!

書込番号:1614855

ナイスクチコミ!0


気になる木になる気になる木さん

2003/05/27 21:55(1年以上前)

ちょっと遠いですが、つい1週間くらい前に
浦安のJosinに行った時にありましたよ。
展示品は、T60の方でしたがT90は在庫があり
箱から出して見せてもらいました。
デザインは、人それぞれ思うところは有ると思いますが
私は、箱から出された瞬間「すごいきれい」と思いました。
T60とは気合の入り方が違うということは感じました。

書込番号:1615340

ナイスクチコミ!0


気になる木になる気になる木さん

2003/05/27 21:57(1年以上前)

josin → joshin
失礼しましたー。

書込番号:1615344

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃ〜さん

2003/05/28 00:19(1年以上前)

色々と情報有り難うございます。
週末にでも上京(?!)しようかと思います。
まずは銀座ソニービルでTR1を見てからビックとソフマップ行って
そこから秋葉原→錦糸町→浦安Joshinと旅してきます。
(最後に行った秋葉原は携帯屋さんとアニメ系のお店ばかり目に付いて
 苦手になってましたが、今も変わらないのかなぁ)
これでも駄目だったら、最後は地元のドコモショップ行って
ドコモのポイントをシグ3に交換してやるぅ〜!(半ばヤケ気味)

ちなみにWebMartでは、現在T90Dの注文受けてくれませんでした(涙)

書込番号:1615993

ナイスクチコミ!0


わん〜さん

2003/05/28 11:07(1年以上前)

ぉお!行きますかぁ♪秋葉はアダルト系の勢力が広まりつつあります(^_^;)駅前のビルにはクレグレも立ち入らないように。ついつい、つい!フラフラ引き寄せられてまいます。タマに女のコのグループがいたりして、周り囲まれるとドキドキして心臓に悪いデス(>_<)
それから、CD-R、DVD-R等のメディアはカナリ安いので買い溜めしておくのも悪くないかと。現物見たら価格にもよりますが、ケーズ電気で問い合わせ&購入検討も一考の価値アリです。ココのコジマとは違う、5年間完全保証制度はオススメです。(他でもあるかもしれませんが)
それにしても、秋葉→錦糸町→浦安ルートって、ナンかヤオジ臭いですね。マァ、その前に銀座という華がありますが。
週末出掛けたら、どうだったかレポ(特に秋葉)待ってマ〜ス(^_^)/

書込番号:1616901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

2週間待ち

2003/05/22 23:12(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D

スレ主 はじめての富士通さん

本日、○ドバシで注文してきました。税込みで26万2290円でした。
2週間まちだそうです。ついでにポイントでメモリを512にしてもらう予定です。(こちらは1万でやってくれるそうです・・・でもポイント使うから実際に支払いはしません)
WIN95のころからバイオのノートを使ってきて、今のバイオは4代目、でもマルチとテレビへの出力がほしかったので、はじめて富士通のノートを選ぶことになりました。
今のバイオは、ヒンジの部分が折れて、修理に3万も取られてしまった・・・富士通は大丈夫だろうか・・・。
ずっとソニー地獄だったので(デジカメもPDAもコンポもソニー)このままどこまでも落ちていくのかと思ったけど・・・
う〜ん、富士通ユーザーの方、どうですか?サポート全般含めて。

書込番号:1600278

ナイスクチコミ!0


返信する
tak27さん

2003/05/23 00:35(1年以上前)

富士通の法人営業はろくなもんじゃないけどどーなんでしょうね?
僕は初代LOOXでひどい目にあったのでそれ以来少し敬遠しています。
でも、今回のLOOXには正直引かれる。。。
あと300g軽くて、てかてか液晶じゃなかったら買ってた事でしょう。
ま、サポートは個人の素質(サポセンの人)に左右されるので正直当たり外れが激しいです。が、それはどこのメーカーも同じだったりします。。

書込番号:1600609

ナイスクチコミ!0


おなおさん

2003/05/23 07:37(1年以上前)

私もハンディカム、デジカメがソニーだったのでメモリースティックリーダが装備されていることを知った時はホッとしました。
私の注文したショップは1週間から長くて1ヶ月待ちと言われました。涙
税、送料込みで24万でした。

昨日ショップのカタログ見たんですが、表紙でキムタクがT90D持ってる。。。^^;

書込番号:1601123

ナイスクチコミ!0


わーぃちゃんさん

2003/05/23 12:49(1年以上前)

5月15日に頼んで、20日に連絡があり27日頃入荷するといわれました。途中で、ソニーのTRにしようかと迷いましたが、結局はこれにしました。まあ、少し重たいことが気になりますが楽しみにしています。

書込番号:1601570

ナイスクチコミ!0


おなおさん

2003/05/23 13:01(1年以上前)

いいなぁ。。。

書込番号:1601587

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじめての富士通さん

2003/05/23 17:18(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。
ついでに今日、キャリングケースも注文してきました。やっぱり
あのてかてかの黒フタは、いかにも傷つきそうだったので。
ところで、みなさん、ショップが行っている長期補償入ってますか?
○ドバシでも5年保証ってのがあるのですが、(買い上げ金額の5%を店側にもどす)この保証の範囲が「自然故障」というナントモあいまいな表現。
でも、これから職場で使うことになるであろうノートPCなのでどうしようか迷っています。
実際、長期延長保証を使った方いらっしゃいますか?

書込番号:1602012

ナイスクチコミ!0


プリマ186さん

2003/05/23 17:44(1年以上前)

今のLOOX−S73で3台目の富士通ノートPCですが、購入後1週間でBIOSが立ち上がらなくなり、再起不能となったときに、翌々日
には、代替品を送ってくれました。
そろそろ1年経過しますが、経時変化による劣化は殆ど感じられません
(ポインティング・ディバイスを1回交換しただけです。)

その時の担当者によってずいぶんと印象は変わると思いますが、今のところサポートには満足しています。

書込番号:1602062

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじめての富士通さん

2003/05/23 21:40(1年以上前)

プリマさん、レスありがとうございます。
富士通のサポートなかなか良さそうです。安心しました。
ところで、LOOKのヒンジ部分ってどうですか?
バイオの場合、1年ぐらいで「ギギ」ってきしむような音がして、それから数日後、折れてしまいました。
この間、○ドバシで実機を見てきましたが、ヒンジ部分がかなり細くて心配になりました。
やっぱ長期保証はいろうかな・・・でも自然故障ってどんなものなんだろう。どこまでカバーしてくれるのかな。

書込番号:1602539

ナイスクチコミ!0


おなおさん

2003/05/23 22:39(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0521/mobile202.htm
これは面白い内容です。

書込番号:1602744

ナイスクチコミ!0


熱湯3分さん

2003/05/25 09:51(1年以上前)

ビ○ク新宿西口店で実機触ってきましたが、ハッキリいって
液晶のヒンジやばいです。
今までの(TとかC)と完全に構造が違ってて、なんか斜めに
ツッパって重さに耐えてる感じ。
パネル自体がかなり重くなってるのでしょうか?

スピーカーの位置からしても同じ構造は無理だと思いますが、
なんと展示品はすでにタレてました。。。
ちょっと液晶を寝かすと、自重でジト〜って倒れてしまう。
剛性不足でしょう。

性能はCPUが変わったことで別物の快適さに生まれ変わって
いました。別物です。
T93B使用中で、クルーソーのトロさに嫌気がさしてきた
ところだったのでワクワクしていたのですが、テンション
下がってしまいました。
とりあえずTRの先行予約にエントリーしつつW2も視野に
いれて検討中です。。

書込番号:1607237

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/05/25 10:20(1年以上前)

僕のT90Dは、そう簡単に倒れませんけどね<LCD>
寝かせたとは、どのくらい、どちら方向に寝かせたのでしょう。
閉じる方向であれば、ある程度のところからは、勝手に閉じます。でも、45度より鋭角です。

書込番号:1607304

ナイスクチコミ!0


こじーろさん

2003/05/26 00:16(1年以上前)

熱湯3分さん、それは多分不良品です。
そのようなものがあればメーカーが交換してくれるはず。
余談ですが、主要ノートPCメーカーの中で、富士通が一番品質がいいというのを読んだことがあります。
どのメーカーのものでもあたりはずれがあるということです。

書込番号:1609825

ナイスクチコミ!0


五里夢中さん

2003/05/26 08:31(1年以上前)

T93B/Wのユーザですが、今回のT90になってACアダプタが随分大きくなってますね?毎日アダプタも持ち歩いているので、これはちょっと…。買い換えに二の足踏んぢゃいます。小さくなってるかと思ったのに。

T90ご購入の皆さん、発熱は如何ですか?ファン付いてます?

書込番号:1610568

ナイスクチコミ!0


はじめてのDVDレコさん

2003/05/26 21:32(1年以上前)

やっぱりヒンジはやばそうなんですね。
でも、先日、バイオTRの掲示板をのぞいてみたら、同じことが書いてありました。(重さで液晶が後ろに倒れてしまう・・・だったかな)
この手のモバイルには宿命的なものなのでしょうかね。

書込番号:1612242

ナイスクチコミ!0


熱湯3分さん

2003/05/26 22:07(1年以上前)

液晶パネルのヒンジの件ですが。。。
TailmonさんのT90Dでは問題なさそうですね。多分私が触ったマシンが
不良だった可能性が高いのでしょう。
ちなみにパネルを手前に倒したときは45度くらいからスーっと閉まる
感じで(これは気にならなかった)、後ろ側に倒したときが問題でした。
別に普通と思われる角度でキーボードを普通にパチパチていたら、、、
スーっと向こう側にゆっくり倒れていってしまいました。
手前はいいにしても、向こう側はヒザの上にのせて使うときなんか結構
開いて使うため、思わず「ムムっ?」と思い、いろんな角度で試したん
ですが、やっぱり「スーっと」倒れたもんでレポートした次第で。

不良とは分かっていても、「長期間使ってると壊れやすい?」という言葉が
頭をよぎったわけであります。
主観ですが、正面からみたヒンジがハの字になってるのがなんか不安です。
なんだか日産の車みたいで・・・・失礼。

書込番号:1612386

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/05/26 22:18(1年以上前)

ヒンジがハの字になっているのは、僕のもそうですよ>熱湯3分さん
どうもヒンジは、大丈夫な物とそうでない物があるようです。
僕のはいわゆる「当たり」だったのでしょう。
2ndロットからは、選別して出荷しているかも知れませんね。

熱ですが、ジーンズの上に乗せて使っている分には、「暖かいかな」位です。ファンは付いてますよ。たまに回っています。

書込番号:1612426

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX T90D」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T90Dを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T90Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T90D
富士通

FMV-BIBLO LOOX T90D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月17日

FMV-BIBLO LOOX T90Dをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング