ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D
仕事用に購入を検討しております。外回りの営業のため、使い方としては電源オンで液晶を閉じた状態(スタンバイ状態?)で常にバックに入れておき、必要なときにサッと開いて使えればと考えています。そこで既にお持ちの方にお伺いしたいのですが、上記のような状態でどれくらい電池が持つのでしょうか?お客様の前でモタモタと起動を待つようなことをしたくないので・・・
どうか教えてください。
書込番号:1655701
0点
2003/06/10 00:28(1年以上前)
お客さんに会う寸前に、電源入れたら!
書込番号:1656736
0点
2003/06/10 18:35(1年以上前)
バンさんの言う通りだと思います。
最近のパソコンはキーボード上からも放熱するので、スタンバイ状態ならまだしも、起動したままの状態でLCDを閉じたら故障のもとですよ!
書込番号:1658535
0点
2003/06/11 08:31(1年以上前)
便乗質問させてください。
FF11をプレイ中にディスプレイを閉じると
スタンバイになってしまいゲームが終了してしまいます。
液晶の電源だけ切れてスタンバイにならない設定はあるのでしょうか?
普通でしたら閉じると自動スタンバイは便利なのでしょうが、
ゲームを一時停止する場合、焼きつき防止のためにディスプレイ表示のみ消したいのです。
アドバイス宜しくお願いします。。
書込番号:1660467
0点
2003/06/11 09:28(1年以上前)
しないんですか!?知らなかった。。。 汗汗
とりあえず画面だけ消したいので方法宜しくお願いします。。ペコリ
書込番号:1660563
0点
2003/06/11 09:29(1年以上前)
焼き付きはしないはずです。
電源のオプションで、液晶を閉じても何もしない設定もできると思います。
単に表示を止めるフリーソフトなんかもありますね。
書込番号:1660568
0点
2003/06/11 11:28(1年以上前)
CRTのように「焼き付き」現象は無いけど、バックライトなんかは
着実に劣化していきますよね。
不要な時は液晶電源は切るようにしてます。
書込番号:1660740
0点
2003/06/12 00:43(1年以上前)
BIOSで、LID CLOSE ACTION を nothing
にすればいいと思います。
閉じればバックライトは勝手にOFFになるので。
ただ、液晶表示自体は、バックライトがOFFでほとんど
見えませんがそのままのはず。
書込番号:1662942
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/12/30 21:09:16 | |
| 7 | 2006/08/20 17:15:31 | |
| 2 | 2006/07/30 21:23:48 | |
| 5 | 2006/06/20 18:56:12 | |
| 7 | 2006/06/04 21:27:14 | |
| 1 | 2006/02/03 19:15:09 | |
| 4 | 2006/01/27 10:50:48 | |
| 5 | 2005/08/25 15:31:42 | |
| 3 | 2005/04/28 18:50:23 | |
| 5 | 2004/11/09 22:11:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








