ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D
マルチベイ用バッテリーを装着してバッテリー駆動させた場合、
バッテリーは、次のうち、どのように使われていくのでしょうか?
(1)マルチベイ用の方が先に使われていく
(2)内蔵の方が先に使われていく
(3)両方同時に使われていく
御回答をお待ちしています。
書込番号:1677249
0点
機種によってどうか?ですが、IBM-ThinkPadなどはウルトラベイ2000
のバッテリーから消耗していきます。セカンドからです。
逆にACアダプターからとるタイプの外付けバッテリーでは今度は
外付けから消耗します。
自分の機種ですべてのバッテリー駆動時間を測ったら9時間弱
でした・・・A4/14.1inchSXGA+モデル。
書込番号:1677327
0点
2003/06/17 20:56(1年以上前)
LOOX T9/80Mでは、
(3)両方同時に使われていく
の状態でした。
個人的には気に入らないので、問い合わせたところ
バッテリーを長持させる仕様だそうです。
書込番号:1677466
0点
2003/06/18 20:37(1年以上前)
(1)→(3)または(2)→(3)だった気がします。つまり、マルチベイ用と内蔵の
うち、充電量の多い方が先に使われていき、充電量が同じところまできたら、
今度は両方同時に使われていく仕様だったはずです。
書込番号:1680609
0点
2003/06/18 22:55(1年以上前)
☆満天の星★さん、永劫さん、ケム・ケムさん
遅くなりましたが、御回答ありがとうございました。
個人的には、(1)の方が好みですが。
書込番号:1681168
0点
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/12/30 21:09:16 | |
| 7 | 2006/08/20 17:15:31 | |
| 2 | 2006/07/30 21:23:48 | |
| 5 | 2006/06/20 18:56:12 | |
| 7 | 2006/06/04 21:27:14 | |
| 1 | 2006/02/03 19:15:09 | |
| 4 | 2006/01/27 10:50:48 | |
| 5 | 2005/08/25 15:31:42 | |
| 3 | 2005/04/28 18:50:23 | |
| 5 | 2004/11/09 22:11:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








