『ログオン時のことについて教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M/900MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:1.75kg FMV-BIBLO LOOX T90Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T90Dの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのオークション

FMV-BIBLO LOOX T90D富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月17日

  • FMV-BIBLO LOOX T90Dの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのオークション

『ログオン時のことについて教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO LOOX T90D」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T90Dを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T90Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ログオン時のことについて教えてください

2003/08/24 17:21(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D

スレ主 政宗さん
クチコミ投稿数:98件

こんにちは。
先日、PLANEXのBLW−03FAを購入したのですが、LOOXT90DN内蔵の無線LANがこれを見付けてくれないので、元々持っていたI−ODATAのWN−B11/PCMを使って、無線LANの接続をしています。
ところが、WN−B11/PCMを使いはじめて以来、起動時に必ずユーザーの選択を問われるようになってしまいました。
(使っていない時でも同じです)
元々パスワードの入力をするようにしていたから、ようこその画面で一回止まっていたのですが、これまでは自動的にパスワード入力画面になったのに、ユーザー選択をしないとパスワード入力画面にならなくなってしまいました。
過去ログで、WindowsUpdateにより似たような現象になった記事は読みましたが、それはやっていませんし、ユーザーアカウントを見ても一つしかありません。
どなたか解消方法の分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授いただきたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:1882364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/08/24 17:30(1年以上前)

クラッシクモードにすればパスワードを求めてくる画面になったはずだけども・・・

書込番号:1882385

ナイスクチコミ!0


マシンはP4頭はMMXPentiumさん

2003/08/24 21:11(1年以上前)

自分の場合で書かせて頂きます。
http://home9.highway.ne.jp/ty4/inasoft/
こちらの「すっきり!! デフラグ 統合版」
の自動ログオン機能を使わせて頂いております。
これを使えばユーザーアカウントの選択やパスワードの入力を
避ける事ができます。
あとは自分なりにカスタマイズしてください。
解決策になっていなかったらすいません
先に誤らせて頂きました。m(._.)m ペコリ

書込番号:1882900

ナイスクチコミ!0


スレ主 政宗さん
クチコミ投稿数:98件

2003/08/26 12:40(1年以上前)

て2くんさん、マシンはP4頭はMMXPentiumさん、お返事ありがとうございました。

て2くんさんが言われているように、クラシックモードにすればパスワードを求めてくるようになりますね。
確かにこれも一つの手かな、と思いました。

マシンはP4頭はMMXPentiumさんが言われている「すっきり!! デフラグ 統合版」。
マシンはP4頭はMMXPentiumさんの説明と、ホームページの説明からは、私が求めるものとはちょっと違うのかなぁと思って、ダウンロードはまだしていません。
私の希望は、モバイルユースなのでやはりパスワードの入力は必要と考えていまして、これまで、「電源ボタンon」→「パスワード入力画面」だったのが、「電源ボタンon」→「ユーザー名クリック」→「パスワード入力画面」となってしまったので、これを解消できれば、と思ったのです。
もし、そう言う使い方ができるのであれば利用してみたいと思うのですが、恐らく常駐ソフトではないかと思うので、メモリ負担を考えると、ちょっと辛いかな、と思う部分も・・・。
(メモリは256Mのままなんです)

ささいな1工程なのですが、電車の中で立ったまま使うこともよくあり、省けるものなら省きたかったのですが、お二人の助言を含め、最善の道を探してみます。

ありがとうございました。

書込番号:1887256

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T90D
富士通

FMV-BIBLO LOOX T90D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月17日

FMV-BIBLO LOOX T90Dをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング