このページのスレッド一覧(全303スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2003年9月28日 11:34 | |
| 0 | 5 | 2003年9月27日 23:37 | |
| 0 | 2 | 2003年9月27日 12:16 | |
| 0 | 2 | 2003年9月26日 01:18 | |
| 0 | 6 | 2003年10月3日 22:25 | |
| 0 | 1 | 2003年9月27日 05:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D
2003/09/28 00:09(1年以上前)
Fn+F7で明るくなりますよ!
書込番号:1982421
0点
2003/09/28 01:45(1年以上前)
同様にFn+F6で暗く出来る、説明書見なくてもキーの印刷見りゃ大体分るさ。
書込番号:1982718
0点
殆どのノートはバッテリー使用時は自動的に輝度を落とす設定になっているけどね、稼働時間を気にしないなら電源のプロパティーで設定を常にONすれば変わらないはず。
(reo-310でした)
書込番号:1983317
0点
2003/09/28 11:34(1年以上前)
電源管理で「常にオン」を選んでも、輝度調整に影響しません。念の為。
Fn+F6/F7キーで調整した値を、AC/BATTごとに記憶します。
書込番号:1983392
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D
今日、2ヶ月使用したT90Dを秋葉にいって売ってきました。
結構よい値段で引き取ってもらいました。155000円でした。でも
新品未開封でも160000円なので、使い倒した方が得ですよね。
僕にはT90Dは合わなかった。
いかんせん重過ぎます、この掲示板をみてある程度は想像していましたが
また、本体があまりにも光っていて注意しないと傷がすぐついてしまい
これも気になってしょうがなかったです。
今は、レッツノートのCF-A3を使用していますが、次は同じパナのR2を
購入しようと思っています。
富士通LOOXは初代から3台購入したのでしばらくお休みします。
個人的には今でもよいマシンだと思っています。
0点
2003/09/27 16:15(1年以上前)
画面はそんなに傷つきやすいものなのですか?
便乗質問ですが、キーボードカバーをすると画面と接触して後が
残ったりしますか?
書込番号:1981135
0点
2003/09/27 16:44(1年以上前)
表面の話だろ。
書込番号:1981188
0点
2003/09/27 22:27(1年以上前)
そりゃあまあR2なんかと比べられると、
重いと言わざるを得ませんなぁ。
カテゴリーが違うよ。
書込番号:1982071
0点
軽いアンダー1kgくらいのノートと言う割に、スペックが
どうのこうの言いますね。
そんなノートに1Gメモリーやら7200rpmHDD積んでもしょうが
ないのにね。割り切って使うしかないな。
書込番号:1982305
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D
このノートのDVD-R書き込みは2倍速ですが市販されている1〜4倍速対応というDVD-Rメディアを使用して2倍速書き込みは可能でしょうか?それともやはり1〜2倍速対応のメディアしか使えないのでしょうか?
皆さん宜しくお願いします。
0点
2倍対応のメディアに4倍で書き込むとトラブルの元だけど、
4倍対応のメディアに2倍で書き込むのは問題ないですよ。
遅くてイライラするのは別として。
書込番号:1980312
0点
2003/09/27 12:16(1年以上前)
XJRR2さん、ありがとうございます!大丈夫なんですね♪
早速今から買いに行ってきます(^^)
書込番号:1980673
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D
T70Eが発表されましたね。
ところで,900MHzと1Ghzの2つのPentiumMには大きな違いが感じられるのでしょうか。それともそれほど違いはないものなのでしょうか。
0点
同じコアだから1割アップを体感で違いを分かるかたは凄いと思うよ
最低2〜3割アップしないと体感では区別がつかないと思うね。
(reo-310でした)
書込番号:1976900
0点
2003/09/26 01:18(1年以上前)
ある意味数字のマジックというか例えは悪いですが、通販で1万円しないで9千900円みたいな感じもありますね。自分も速度の体感には疑問はありますね。ただ普通の心情だとクロックスピードが少しでも上だと欲しくなるかもしれませんね。
書込番号:1977147
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D
FMV-BIBLO LOOX T90Dの次期モデルを買おうと思ってましたが
またにします
うちで使っているデスクトップとほぼ同じ作業ができることが理想です
ビデオの編集などもするのでもう少しCPUパワーがほしいです
こんなことしていたらずっとかえないかも?
お金は用意してあるのですがね
所詮、高いおもちゃです
デスクトップがあるので絶対必要なものでもありませんしぃ
0点
2003/09/26 00:05(1年以上前)
ん? ここで独りごといっても解決しないよ(^^;
買うときは買う、待つときは待つ(笑)
買って満足いかなかったら 買い換えようとするするぐらいの心のユトリがほしいですね(^^;
だけど貴方の場合は待ったほうが、きっと幸せでしょう(^^;
書込番号:1976870
0点
ULV仕様のPentium MはULV Dothanでも1.1GHZ以上のCPUの予定はないね
TMPGEnc MPEG-1エンコードなどは単純にクロック周波数が高ければ高いほど処理能力は向上するからモバイルCeleronかPentium 4のクロックの高いほうが処理能力は優れているよ。
(reo-310でした)
書込番号:1977002
0点
2003/09/26 14:28(1年以上前)
>ここで独りごといっても解決しないよ(^^;
まったくそのとおり・・・
迷っている人の代表として・・・許してください
仕事でバリバリ使う人は他の選択肢があると思うし、あれもほしいこれもほしい・・・どうしても必要じゃないけど・・・・って方がこの機種をほしがっている人に多いと思うんだ
それにしては高いよね
これ買ったとしてもこれ一台で何でもできるわけじゃないしぃ
無駄になるかもしれないけど、無駄ってすてきなんだよなぁ
あっまた独り言・・・ごめんなさい
ではでは
書込番号:1978172
0点
2003/09/28 12:59(1年以上前)
お金があって?しかし特に絶対必要と言うことも無い?
そうですか、買わないで良いんじゃないの?
買わなければ悩む必要も無い(^O^)きゃはは
そうだなぁ・・・カタログだけ見て新型が出るたびに
「良いなぁ〜〜」って思うのもかなり楽しい!永遠に終わらない
楽しみになるでしょう!
小生は金は無いけど欲しいから迷いに迷ってます。確かにどの機種も
一長一短の様な気がして買いのタイミングかどうか機を窺っているところです。
書込番号:1983568
0点
2003/10/01 23:18(1年以上前)
T90D買ってからこの数ヶ月、遊びたおして、
使いまくって本当に満足!手放せません。
秋モデルもたいして変わりないし。数ヶ月
待つとかは考えられなかったな・・・
ただの独り言の便乗ですが・・人それぞれ
ですもんね、決して安くはないですから。
書込番号:1992814
0点
HDDはとりあえず40GBで十分、モバイルでDVD−RAMは必要ないから(DVD−RAMが読める)コンボドライブで問題なし、と判断してWebマートモデルのT90DNを使っています。
今回の冬モデルで変更になった点は、我が家は田舎で無線LANのgがあっても十分に活かせないし、CPUもバッテリーの保ちも大してアップしていないみたいだから、さほどの魅力を感じません。
強いて言うなら、Webマートのカスタムモデルで、メモリの取替ができるのが大きな魅力ですかね。
メモリ増設の必要性を感じることがあっても、初期搭載のメモリが勿体なくて、いまだに載せ替えができない、貧乏性の独り言。(^^;)
私も、QBRYさん同様で、この数ヶ月にその有難味を享受できた分、夏モデルを買って良かったです。
書込番号:1997930
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D
月単位にできるかどうかはわかりませんが,簡単にできます。年割引で加入していると,違約金を5千円くらいとられますけど…。私も一度解約して,またすぐに再加入したことがありますが,スムーズでしたよ。
書込番号:1980045
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






