FMV-BIBLO LOOX T90D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M/900MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:1.75kg FMV-BIBLO LOOX T90Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T90Dの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのオークション

FMV-BIBLO LOOX T90D富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月17日

  • FMV-BIBLO LOOX T90Dの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T90Dのオークション

FMV-BIBLO LOOX T90D のクチコミ掲示板

(1713件)
RSS

このページのスレッド一覧(全303スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T90D」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T90Dを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T90Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオ、無線ラン、XPについて

2003/06/12 21:05(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D

こんにちは、はじめまして。教えてください。

1)T90はS-VHSからの映像は取り込むことはできますか?また、OUTもできますか?S端子というのをよく理解していなくて、、、i-Link以外で画像を取りこめるのでしょうか・すみませんが教えてください。
2)Windows Xpでは Virtual CDとか、使えないと聞いたのですが、CD革命バーチャルとかもだめですか?これはT90Dに関係なく一般論なのですか?
3)高くてもよければすぐにT90買えるっていうお店はあるのでしょうか?

以上初めての投稿で失礼があったらすみませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:1664910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/06/12 21:16(1年以上前)

>2)Windows Xpでは Virtual CDとか、使えないと聞いたのですが、CD革命バーチャルとかもだめですか?これはT90Dに関係なく一般論なのですか?

可能です。メーカがXPの動作確認をとってるバージョンが使えます。

>3)高くてもよければすぐにT90買えるっていうお店はあるのでしょうか?

大型量販店でパソコンの展示にかなりスペースをとってる店舗ならあると思いますが・・

書込番号:1664948

ナイスクチコミ!0


スレ主 patoraさん

2003/06/12 22:56(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました。今週末にはゲットしたいと考えていますが、、どうなることでしょう。。

書込番号:1665425

ナイスクチコミ!0


町の水道屋さん

2003/06/13 08:26(1年以上前)

1)については、今職場なのではっきり言えませんが、編集用ソフトが
  付いていました。(パナ製)S-VHSのデッキを持っていないので
  良く判りませんが、i-Linkで出力が出来ればOKです。
  i-Link以外からですとUSB対応(出来れば2.0)の
  キャプチャー機器とかが必要ですね。

  S端子はテレビとかのS端子入力につなぎ「映像」のみを
  出力出来る端子です。ちなみにアダプターが必要ですが
  メーカーでは品切れで7月初め位でないと入手不可みたいです。


2)は、同等のソフトが付いていました。
  別途購入する必要はないです。

3)は当方地方のため判りません。ちなみにこちらでは商品が無くて
  ウエッブマートで90DNを購入しました。

書込番号:1666403

ナイスクチコミ!0


スレ主 patoraさん

2003/06/14 13:08(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
つなぐにはいろいろ機械が要るのですね。
雨が降りそうで、まだゲットに行っていません。
さがして見つかるのでしょうか。。

書込番号:1668783

ナイスクチコミ!0


スレ主 patoraさん

2003/06/15 08:26(1年以上前)

おかげさまで、近くの電気屋で一台残っていました。秋葉原まで行かなくても、茨城にありました。最安値よりは一万円くらい高かったですが、仕事の関係でどうしても速く欲しかったもので。。漆塗りのような概観にはちょっとびっくりしましたが、満足。  あと、ドットぬけがひとつありますが、これってサポートでは、交換の対象にはならないとのことで、我慢するしかないのでしょうか。。

書込番号:1669514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

悲しい

2003/06/12 12:16(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D

スレ主 テクマルDさん

6月3日に埼玉県の某家電さんでT90Dを予約したんですが、1個下の書き込みにあったように、2ヶ月か3ヶ月かかるとの事。もしかしたら、お渡しも不可能になる事も、だって。あーTRで悩んでいないで、早く決めりゃよかった。
今週はアキバ詣か・・・。

書込番号:1663798

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/06/12 12:47(1年以上前)

富士通のWebmartなら「2週間程度」って書いてあるけどな。

書込番号:1663869

ナイスクチコミ!0


スレ主 テクマルDさん

2003/06/12 18:07(1年以上前)

ヤッホー!!本当だ!MIFさん、ありがとう!量販店の方の予約金も返還してもらったので、WebMartに注文しちゃいました。本当にありがとうございます。

書込番号:1664454

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/06/12 20:03(1年以上前)

喜んでもらえて光栄。

書込番号:1664735

ナイスクチコミ!0


通りすがりの民さん

2003/06/14 19:23(1年以上前)

今日大宮のソフマップで売ってましたよ!
在庫ありますって書いてたし。

書込番号:1669158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ラグナロク

2003/05/22 21:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D

スレ主 きーふとさん

パソコンオンラインゲームのラグナロクというゲームを動く
モバイルノートを探しているものです。
T90Dを買われた方でラグナロクをインストールして
やってみた方いらっしゃるでしょうか?
もしいらっしゃいましたら問題なく動くかどうか
是非教えてください。
動くのでしたらT90Dを買おうと思っています。
カタログだけでは3D性能がわからないものでして・・・

書込番号:1599949

ナイスクチコミ!0


返信する
おなおさん

2003/05/23 07:23(1年以上前)

無理やり動かす方法でプレイできると思います。
私はFF11をする予定です。(外出時のお遊び半分)

書込番号:1601113

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/23 21:29(1年以上前)

FF11のベンチテストはIntel 855GM?(64MB)仕様で1608だね
動作はするんじゃない、快適かは別だけどね。

(reo-310でした)

書込番号:1602512

ナイスクチコミ!0


おなおさん

2003/05/23 22:29(1年以上前)

ありがとうございます。
それだけ出れば友達のキャラとチャットとか釣りとか合成とかできるレベルなので問題ないですね。
安心しました!

書込番号:1602712

ナイスクチコミ!0


palm193さん

2003/05/25 00:56(1年以上前)

>FF11のベンチテストはIntel 855GM?(64MB)仕様で1608

私が今使っているデスクトップPCが同じくらいのスコアでしたので、参考にスペック書いておきます。

Duron 1200MHz , VIA KM133A
RAM 768MB(SDRAM)
ALL-IN-WONDER RADEON7500(VRAM 64MB)

これでFFXIスコア,1650です。
Ragnarokでは、1152×864(ウィンドウモード・エフェクトON)で快適にプレイできます。

#あ、これ欲しいかも・・・

書込番号:1606444

ナイスクチコミ!0


おなおさん

2003/05/25 08:38(1年以上前)

メインメモリを使うということなので、512メモリを注文しました。
256は不安かなと。

書込番号:1607085

ナイスクチコミ!0


ふぁんがさん

2003/05/27 20:31(1年以上前)

当方LOOXT90D購入してFF試していました

メモリ256  ベンチ1613
メモリ512  ベンチ1728

エフェクト関連オフでも結構カクカク動きます。
ご参考までに

書込番号:1615063

ナイスクチコミ!0


ずーさんさん

2003/06/12 08:00(1年以上前)

どノーマル(メモリ256)にてFFベンチ1696出ました♪

書込番号:1663400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

受注ストップ

2003/06/11 22:28(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D

ある大手量販店と仕事上の関係があり確認した情報だと、メーカーから新規受注は受けないようにとの指示があったようです。当面は現在流通している在庫のみとなりそうです。なんでも海外の液晶工場がSARSの影響でほとんど稼動していないようです。

書込番号:1662376

ナイスクチコミ!0


返信する
にゃ〜さん

2003/06/11 23:22(1年以上前)

エッ?!(><)。。。
先週やっと実機が拝めて「よし!これに決めた」と思って
あとは在庫が潤う時期を待っていたのに。
お聞きしたいのですが、今は色んな影響で製品が出回らないにせよ
今後、例えば次期モデルで同じ筐体を使って発売されるだろうとか
そんなふうに期待するのはアリでしょうか。
(あらゆる条件が悪化してしまった場合は仕方無いとして)
もしくは次期モデルは価格がハネ上がるとか・・・

書込番号:1662622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/06/11 23:48(1年以上前)

SARSに対する免疫力のある抗生物質が生まれないと、すべて
の物流が正常化に向かえないですね。
国内で代理生産できればいいんだけど、コストだけでなく空洞化
している実情では無理と・・・
コンピュータだけでなく、航空関係者のリストラや強制休業も
凄いでしょう?
大変ですよね。

書込番号:1662734

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/06/11 23:52(1年以上前)

大抵の場合、富士通(に限りませんが)は同じ筐体を一年位は使い続けるので、次期モデル(TxxEかな)も同じ筐体でいくでしょう。
価格は・・・どうでしょうね、勝手な推測ですが、冬(秋かな)モデルはそう値上げしないかなと。

ちなみに、作れていない原因は、液晶ではないようです。
同じ液晶のT60の方は作ってるみたいですし。

書込番号:1662758

ナイスクチコミ!0


ダマリンさん

2003/06/12 00:51(1年以上前)

横レスですみません。

>富士通(に限りませんが)は同じ筐体を一年位は使い続けるので
ということは、メモリ1スロットは時期モデル以降も継承されるのでしょうか?(次期機種から2スロットになったら後悔しそうで・・・)

書込番号:1662969

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/06/12 00:57(1年以上前)

多分、あのメインボードにメモリスロットを増やす余裕は無いと思うので、そのまま1スロットで行くと思います。
予測ですが。

書込番号:1662990

ナイスクチコミ!0


ダマリンさん

2003/06/12 01:05(1年以上前)

Tailmonさん、
ありがとうございます。だいぶT90Dにダイブする気になってきました!!
あとは価格と在庫かな??

書込番号:1663009

ナイスクチコミ!0


にゃ〜さん

2003/06/12 01:12(1年以上前)

SARS問題が少しでも快方に向かうことを祈るばかりです。
(☆満点の星★さんもお仕事に支障が出てるようで大変ですね)

前に、アクリルパネル等の歩留まりが悪いというお話があったので
もしかしたら次期モデルで部材見直しがあるのかなと心配してました。
今更焦っても仕方無いので、気長に待つことにします。
出来れば私もT90Dユーザーの仲間入りをして、リストバンド巻こうとか
ウエスで拭こうとか・・・(おっと私のはオイルまみれだった)
あれこれ悩みたかったデス。思いっきり出遅れました(涙)

書込番号:1663030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/06/12 05:20(1年以上前)


中国に行くロケーション関係の仕事が中止され、このT90D×15台相当額の
収入減となっちゃいました・・・頭きた!(笑)

書込番号:1663296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

スタンバイ状態で

2003/06/09 20:50(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D

スレ主 S2000VGSさん

仕事用に購入を検討しております。外回りの営業のため、使い方としては電源オンで液晶を閉じた状態(スタンバイ状態?)で常にバックに入れておき、必要なときにサッと開いて使えればと考えています。そこで既にお持ちの方にお伺いしたいのですが、上記のような状態でどれくらい電池が持つのでしょうか?お客様の前でモタモタと起動を待つようなことをしたくないので・・・
どうか教えてください。

書込番号:1655701

ナイスクチコミ!0


返信する
バン!さん

2003/06/10 00:28(1年以上前)

お客さんに会う寸前に、電源入れたら!

書込番号:1656736

ナイスクチコミ!0


そのとおりさん

2003/06/10 18:35(1年以上前)

バンさんの言う通りだと思います。
最近のパソコンはキーボード上からも放熱するので、スタンバイ状態ならまだしも、起動したままの状態でLCDを閉じたら故障のもとですよ!

書込番号:1658535

ナイスクチコミ!0


おなおさん

2003/06/11 08:31(1年以上前)

便乗質問させてください。
FF11をプレイ中にディスプレイを閉じると
スタンバイになってしまいゲームが終了してしまいます。
液晶の電源だけ切れてスタンバイにならない設定はあるのでしょうか?
普通でしたら閉じると自動スタンバイは便利なのでしょうが、
ゲームを一時停止する場合、焼きつき防止のためにディスプレイ表示のみ消したいのです。
アドバイス宜しくお願いします。。

書込番号:1660467

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2003/06/11 09:04(1年以上前)

液晶って焼きつきするんでしたっけ?

書込番号:1660519

ナイスクチコミ!0


おなおさん

2003/06/11 09:28(1年以上前)

しないんですか!?知らなかった。。。 汗汗
とりあえず画面だけ消したいので方法宜しくお願いします。。ペコリ

書込番号:1660563

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/06/11 09:29(1年以上前)

焼き付きはしないはずです。
電源のオプションで、液晶を閉じても何もしない設定もできると思います。
単に表示を止めるフリーソフトなんかもありますね。

書込番号:1660568

ナイスクチコミ!0


X1tさん

2003/06/11 11:28(1年以上前)

CRTのように「焼き付き」現象は無いけど、バックライトなんかは
着実に劣化していきますよね。
不要な時は液晶電源は切るようにしてます。

書込番号:1660740

ナイスクチコミ!0


YUCOさん

2003/06/12 00:43(1年以上前)

BIOSで、LID CLOSE ACTION を nothing
にすればいいと思います。
閉じればバックライトは勝手にOFFになるので。
ただ、液晶表示自体は、バックライトがOFFでほとんど
見えませんがそのままのはず。

書込番号:1662942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

くだらない質問ですが・・・

2003/06/11 12:27(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D

スレ主 ダマリンさん

超初心者的質問で申し訳ないのですが、
1.ヘッドホンで市販のDVD及びDVD−RAMをみる場合、ドルビーヘッドホン機能はついているのでしょうか?
2.CFカードスロットとは、デジカメのコンパクトフラッシュをそのままさしてデータを落とせるということでしょうか?

TR1とW2とT90Dを迷ってまして、上記わかる方ご回答いただけると助かります。

書込番号:1660856

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/06/11 19:06(1年以上前)

レスが無いので片方だけ。

2.はそのまま認識するはずです。

書込番号:1661685

ナイスクチコミ!0


分かる範囲でさん

2003/06/11 20:26(1年以上前)

「ドルビーヘッドホンをください」とお店に行っても、ヘッドホンはありません。
なぜなら『ドルビーヘッドホン』というのはヘッドホン本体のことではなく、その効果に対する呼び名だからです。
その中身は最大5.1chの音を2chに畳み込む信号処理回路であり、他のドルビー技術と同様にアンプなどの製品に回路として内蔵されます。
つまり、「ドルビーヘッドホン」対応の機器を持っていれば、従来どおりのヘッドホンでドルビーサウンドが楽しめるということなのです。
T90Dは必要なデジタル信号処理を行うソフトウェアを内蔵し、DVD再生時に機能します。
なお、LOOXのカタログに記載されるお勧めヘッドホンは
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ad7.html
です。
参考になりましたでしょうか?

書込番号:1661910

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダマリンさん

2003/06/11 21:20(1年以上前)

違ってたらごめんさん、分かる範囲でさん、
返信ありがとうございます。

CFカードについて
そのまま認識するとはうれしいです。メモステやSDはあっても、CFが付いているのはなかなかないですよね?IXY使いの私としては非常にポイントが高くなりました!

ドルビーヘッドホンについて
詳しくご説明ありがとうございます。この機能はソフトウェアによるものなのですね。てっきりヘッドホン端子が特殊なものかと・・・(^^;)
(ちなみにオーテクのヘッドホン持ってます。AD7ではないですが・・・)

とってもT90Dに傾いちゃいました(^^)ちょっと予算オーバーになりそうですが・・・。あ、でも在庫薄でしたっけ?悲しい。。。

脱線しますが、そもそもドルビーヘッドホンってよいのでしょうか(笑
スピーカーの質がどうせダメダメだろうと思っているので、DVDを見るならドルビーヘッドホン!と勝手に思ってましたが、実際試聴したことないんですよねぇ。5.1chだけでなく2chにも効果あり?のようなことを聞いたんですが、デマかも・・・。

書込番号:1662083

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/06/11 21:53(1年以上前)

ヘッドフォンを使ったことが無いのですが、こんなページがありますね。

http://www.dolby.co.jp/AV/DH/headhone.html

書込番号:1662219

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダマリンさん

2003/06/11 23:32(1年以上前)

違っていたらごめんさん、

ありがとうございます。ドルビーに詳しく説明したサイトがあったんですね。
さっそく試聴してみました。通常、耳にぴたっとくる音が遠くの方に広がって聞こえました。ちょうど、頭のまわりをドームみたいなもので覆って反響させるみたいな感じでしょうか?確かにこれで映画を聞くと迫力が出そうです。ただ、ソフトによっては残響感が気になるものもあるかも?好き嫌いが出そうですね。

ドルビーヘッドホン=ヘッドホンでの音質がよくなるもの??と勘違いしていた自分が恥ずかしい・・・(^^ゞ

書込番号:1662662

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX T90D」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T90Dを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T90Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T90D
富士通

FMV-BIBLO LOOX T90D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月17日

FMV-BIBLO LOOX T90Dをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング