FMV-BIBLO LOOX T93B のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T93Bの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのオークション

FMV-BIBLO LOOX T93B富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 9日

  • FMV-BIBLO LOOX T93Bの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのオークション

FMV-BIBLO LOOX T93B のクチコミ掲示板

(388件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T93B」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T93Bを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T93Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

OSアップグレード

2002/11/13 21:45(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B

スレ主 T980Mのユーザーです。さん

そろそろ、OSをアップグレードをしようと思っているけど、Win 2000とWin XP Proを、どっちにすればいいのでしょうか。

書込番号:1064354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/11/13 22:28(1年以上前)

好きな方でいいと思います。2000よりも安定してるのがXPですね。

書込番号:1064421

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/11/13 22:34(1年以上前)

XPよりも軽快なのが2000です。

書込番号:1064430

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/11/13 23:46(1年以上前)

私も好きなのでイイと思います。
2000・・・極めて堅牢なOS。リリースから丸3年(合ってる?)経ち
技術的にも枯れてきており安心感がある。
XP・・・2000と比べてユーザーライクなOS。2000と同じく堅牢なシステム。
感想はこんなトコでしょうか・・・?

書込番号:1064580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2002/11/14 00:16(1年以上前)

XPプロフェッショナルがどういうOSなのか調べてからにしたほうがよさげな・・・。ホームで何が不満なん?

書込番号:1064647

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2002/11/14 00:30(1年以上前)

>好きな方でいいと思います。2000よりも安定してるのがXPですね。

サービスパックあてて起動しなくなるようなOSを『安定』状態と言えるか
どうかはさておき...

まぁ、個人ユーザの場合はむしろサポートが受けやすい最新バージョンの方
が何かと便利なのでWinXPを薦めるけど、WinXPはすべてのハードウェアに対
して最強を要求してくるので、思ったほどパフォーマンスが出なければオリ
ジナルのOSのクリーンインストール&最新パッチ適用の方が『安定』稼働す
るかもですが。

(金剛)

書込番号:1064692

ナイスクチコミ!0


関西人パート2さん

2002/11/14 01:04(1年以上前)

私はT980Wユーザーですがどうゆう目的で、そろそろアップデートなのかによりますが、XPホームエディションで個人利用であれば十分ではないでしょうか。あえて、チャレンジしてみたいという趣味の範囲なら、Windows2000化というのは、LOOXユーザーの間ではよく話題になっていて、私も興味があります。
迷うなら、やめたほうが賢明かと思います。

書込番号:1064796

ナイスクチコミ!0


スレ主 T980Mのユーザーです。さん

2002/11/16 18:11(1年以上前)

Win XP Proにします。大切なデータが入っていますので。そして、安定しているほうがいいので。それと、Proしかない機能も使いたいので。ありがとうございました。

書込番号:1070125

ナイスクチコミ!0


たけちゃんさんさん

2002/11/17 07:11(1年以上前)

プロフェッショナルへのアップグレードは、少し待ったほうが良いと思います。過去レスにもありましたように、私もDVD周りのドライバーが飛び、富士通にも確認をとりましたが、原因はわからないとのこと。
安定を求めるなら、このままが良いと思いますが。私は、今ホームエディションに戻す作業をしています。

書込番号:1071282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/11/17 13:32(1年以上前)

>サービスパックあてて起動しなくなるようなOSを『安定』状態と言えるか
どうかはさておき...

それは、設定が悪い気がしますが。メーカPCならSP1を入れると不都合が多いですね。
私はSP1が日本で正式バージョンがでた当日に入れましたが、不都合は全くありませんね。

書込番号:1071888

ナイスクチコミ!0


LOOX大ちゅきさん

2002/11/17 15:47(1年以上前)

私も、T9/80Mユーザです。T8及びT9ではアプリ起動・終了の遅さがさんざん話題になりましたが、結局プリインストールのXpでは遅すぎるため、私はWin2Kに入れ替えました。それでもサクサクというわけにはいきませんが...
ストレスを感じない体感速度&安定性(枯れた技術という意味でも)からして、私はWin2Kに1票です。

書込番号:1072127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ファンレス

2002/11/11 22:19(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B

スレ主 ほげた2さん

リブレットがファン付きになってしまったので
LOOXにしようと思って、しばらくお金をためていたのですが、
下の熱湯3分さんの記事を見ると、T93Bはファンレスでは無いのですね。
どの程度の回り方、音なのか、詳しく教えて頂けないでしょうか?

T86Aにもファンは付いていたのでしょうか?
前の機種には無いのなら、そちらを買う事を考えようかとも思っています。

書込番号:1060256

ナイスクチコミ!0


返信する
Tailmonさん

2002/11/11 23:25(1年以上前)

T86Aから(筐体がモデルチェンジしてから)ファンが搭載されたように記憶しています。ただ、回っている音が気になった事が無いような気がします。もちろん、ぜんぜん回らないという訳ではないので、たまに音を聞いて、「ああ、ファン付いてたんだな」と。

書込番号:1060353

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほげた2さん

2002/11/12 01:13(1年以上前)

早速のご返信、ありがとうございます。

前の機種から付いていたのですね。知りませんでした。
カタログをよく見ると、S80Bの方だけファンレスと書いてありました・・・。

ファンが付いていても音がしないものもあるのですね。
現在使っているPCは、古いせいかゴーと大きい音がして、(ファンヒータ位?)
それが不満なのでファンレスにしたいと思っていました。
でも、それほど気にするものでもないのですね。

参考になりました。どうもありがとうございました。

書込番号:1060578

ナイスクチコミ!0


熱湯3分さん

2002/11/18 01:34(1年以上前)

普段はほとんど気にならない程度の動作音です・・・が、
ハードな仕事をさせた時や、熱がこもりやすい状態で使用中に
ゴーーーっとちょっと驚きの唸り声をあげます。
たとえば布団の上やベッドの上、毛足の長いカーペットの上とか
廃熱しにくいものの上で使用すると、フルパワーで回るようです。
あとは、フタを閉めてサスペンド→フタを開けて復帰のときに
1秒くらい、フイーンって回ります。
まあ・・・普段はほとんど気になりませんから

書込番号:1073462

ナイスクチコミ!0


北のひろやさん

2002/11/21 10:58(1年以上前)

T93B/Wを先日購入しました。確かにファンは付いていますが、普段は動いていません。というか殆ど動いていませんが、負荷が高い時に偶に動きます。ゴーと結構大きな音がしますが、リブffやレッツA1Rと同じくらいだと思います。でもLOOXのファンは直ぐに止まります。PCカードの手前下側に排気口があります。PCカードは熱を持ちやすいので、私のように無線LANカードを刺していると、ファンが回りやすいと思いますが、それでもたまに回るだけです。ファンよりもHDのカッコン、カッコンという音の方が気になります。それだけ静かなPCということですね。

書込番号:1079960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

セレロン300からの出世?

2002/11/11 02:05(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B

スレ主 TOKOLALAさん

現在モバイル用にセレロン300,128MBメモリ,Win2kマシンを使用しております。主な使い道は下記のとおりです。
・メールの読み書き
・WEBブラウズ(出張中に情報を収集する程度)
・プロジェクタに接続してプレゼン(OFFICE2000使用)これが主。

現機種でもかなり満足しているのですが,唯一下記の点が不満な点でもあります。
・バッテリ(S)が50分しか持たない。(プレゼン時)Lバッテリも試したが,これも良くて90分。したがって,ACが必要。

また実は現機種を購入してから3年以上たってますので,そろそろ新しいものが...という欲求も出てきております。

大きさ(サイズ),重さ,値段,バッテリの持ち,見た目などから本機種を本命視しております。

標準付属Sバッテリ及びMSパワーポイントをプロジェクタに繋げての使用で,2時間(120分)をかる〜く超えるのであれば,購入を決めようと思います。

同じような環境でご使用の方,あるいはバッテリ持続時間や速度(私の使い道において)でアドバイスがあればぜひお聞かせください。

書込番号:1058758

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2002/11/11 08:29(1年以上前)

LOOX Tの標準バッテリは公称3時間程度ですから、
液晶画面を明るめにしてCDドライブをブン回し続けると1時間ちょっとしか持ちません。
つまり、液晶・CDドライブ・無線LAN・AirH"などが電気を食うので、
これらの使用が少ないほど公称時間に近づくと言うことです。

Lバッテリなら4時間程度は持ちますからLバッテリの使用も検討してみてはいかが?

書込番号:1059008

ナイスクチコミ!0


Watashigeさん

2002/11/15 15:07(1年以上前)

> Lバッテリなら4時間程度は持ちますからLバッテリの使用も検討してみてはいかが?

93BにLバッテリを使用しています。TOKOLALAさんの使用方法とは異なりますので、参考にはならないかもしれませんが、先日、出張の際に、新幹線中でDVDを鑑賞しました。約2時間の映画を全部見終わった際に、バッテリー残が14%。その後、たまったメールを15分ほど整理している最中にサスペンドしました。
もっとも、DVD鑑賞は、ドライブが廻りっぱなしなので、バッテリーが持たないのは当然ですが。

書込番号:1067596

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOKOLALAさん

2002/11/16 04:04(1年以上前)

MIFさん,Watashigeさん,ありがとうございました。
バッテリのもちについては微妙なところですね。誰かに一時的に借用できればいいのですが,それもなかなかできずに躊躇しております。
もう少し幅を広げて考えてみます。情報ありがとうございました。

書込番号:1068934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

邪魔だー

2002/11/10 18:53(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B

スレ主 めよりんさん

LOOXT93Bを買いました!ポインタを動かすのに結構力がいるなぁ〜と
思ってますが、あれこれ触って楽しんでます。
初期画面の色々な公告やアプリが(お役立ちチャンネルとか)邪魔で
消したいのですが、どこで消せばいいのか分かりません。
誰か教えてもらえませんか?

書込番号:1057947

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2002/11/10 18:58(1年以上前)

質問をする前に,過去ログを検索しましょう。

>[1057545]画面の広告を消したいんですが・・・

書込番号:1057957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/11/10 22:59(1年以上前)

ポインティングディバイスはなれないうちは少し重いくらいがいいかもしれませんが、慣れてきたらコントロールパネルで感度を上げると軽くなりますので、調整するといいです。
あまり重いと指が痛くなってしまいます(笑)

書込番号:1058345

ナイスクチコミ!0


ゆきんぽんさん

2002/11/11 00:25(1年以上前)

「初期画面の色々な公告」は[スタート]-[すべてのプログラム]-
[FMVランチャー]を起動させて、チェックを全て外すときえますよ。

書込番号:1058520

ナイスクチコミ!0


スレ主 めよりんさん

2002/11/11 01:54(1年以上前)

皆さん、お返事ありがとうございまーす!
他機種の過去ログは見てませんでした。すみません。

早速ゆきんぽんさんのご指示どおりにすると、キレイに消えましたー。
ありがとうございます!助かりました。

たかろうさん、ポインタも最速にしてみました。若干軽くなったけど、
まだ重いです(T-T)。慣れるしかないですね。

書込番号:1058736

ナイスクチコミ!0


ななしの権兵衛さん

2002/11/11 11:07(1年以上前)

ポインティングデバイスを私は電車の中でしか使っていません。
外付けの『東京NEEDS』のマウスを使っています。
各所にLOOXファンがHPを開設しています。
参考になる情報が多いのでご覧になるといいですよ。

 http://homepage2.nifty.com/DS1/LOOX/
 http://homepage2.nifty.com/ooedobou/
 http://home.imai.nu/k-imai/

では。

書込番号:1059236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビは見れますか?

2002/11/10 17:38(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B

スレ主 hisssssさん

購入を考えているのですが、社外品のテレビチューナーを使ってモニターに表示した場合コマ遅れなどなくきちんと表現されるのでしょうか?
ネット&テレビ画面を一緒の表示は無理ですかね?
詳しい方、使用している方、ご指導よろしくお願い致します。

それからこの機種の新型が出た場合、底値はいくらぐらいになるのでしょうか?

書込番号:1057784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件

2002/11/11 10:04(1年以上前)

社外品のテレビチューナーと言ってもいろいろあるから、具体的に書かないとレスはつきませんよ。
 
それから、底値が分かったら誰も損する人はいません。

書込番号:1059117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボード周り、どうですか?

2002/11/10 12:23(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B

スレ主 駆出し調査員さん

LOOX、とても気になっています。レポートを多数作成するために使いたいと思っていますが、LOOXのキーボード、ポインティングデバイスの質はどんな感じでしょうか?近くにLOOXが置いてある店が無いのでどなたか使用感を教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:1057217

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2002/11/10 13:22(1年以上前)

T93ではなく、T8ユーザーで恐縮ですけど、
まぁ筐体はかわってないんで使用感も一緒かと思いますので。

キーボードは特に悪くもなく良くもなく・・・ってトコです。
キーピッチもA4ノートと変わらないです。
まぁどのノートもそうなんですけど、キーストロークが浅いので、
デスクトップのキーボードしか使ったことない人は若干気になるかもしれません。
メモリ増設などで分解してみればわかると思いますが、
キーボード自体がペラペラなので、
浮きや歪みが気になる人にはツラいかもしれませんね。
ポインティングデバイスは、
個人的にはタッチパッドが嫌いなので、こっちのほうが使いやすいです。
「慣れ」だと思いますけどね。

まぁUSBコネクタが2つあるんで、
据え置きで使う際はUSBのフルキーボードなんかを使うってのも手だと思います。
2000円以下で買えますからね。

書込番号:1057314

ナイスクチコミ!0


旧ザクさん

2002/11/11 19:30(1年以上前)

T86Aユーザです。
私はこのキーボードはつらいですね。ストロークが浅く、妙に鍵打感が硬い。
/.@~等のキーが小さいので打ちづらいです。
その他は気に入っているんですが、この一点のおかげで我が家ではメインマシン
として使えません(泣

あ、ポインティングデバイスはいい感じですよ

書込番号:1059953

ナイスクチコミ!0


Taniyaさん

2002/11/19 17:04(1年以上前)

念願のLooxが本日到着しました.
キーボードを打ってみた感じですが,私の場合はハイフンなどの小さくなっているキーでもそれほど違和感なく使用できそうです.鍵打感は確かに固いですがそれほど気にはなりませんでした.要するに慣れの問題ではないでしょうか?
Looxよりも大きなMuramasaのキーボードも触ってみましたが私はこちらのほうが好みです.Muramasaのキーボードでは左のシフトキーを押そうとすると上矢印を押してしまうことが多かったですが,Looxではホームポジションから左シフトキーまでの距離がMuramasaに比べ若干短いので快適にタッチタイピングできます.
問題の解決にはなってませんが私の結論としては完全に個人の好みによると思いますよ?

書込番号:1076636

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO LOOX T93B」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T93Bを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T93Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T93B
富士通

FMV-BIBLO LOOX T93B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 9日

FMV-BIBLO LOOX T93Bをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング