FMV-BIBLO LOOX T93B のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T93Bの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのオークション

FMV-BIBLO LOOX T93B富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 9日

  • FMV-BIBLO LOOX T93Bの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのオークション

FMV-BIBLO LOOX T93B のクチコミ掲示板

(388件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T93B」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T93Bを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T93Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

テレビをモニターとして使えるの

2002/12/29 20:33(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B

スレ主 悩み君さん

どなたか教えてください
家庭用テレビをモニターとしてPC画像を見ることは、やっぱり無理なんですか?DVDしか見ることは出来ないのでしょうか?

書込番号:1172808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2002/12/29 20:39(1年以上前)

良く知らないけど液晶パネルの画素数とぜんぜん違いません???
単体の液晶パネル買ったら済みますけど・・・

書込番号:1172822

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2002/12/29 20:53(1年以上前)

やめたほうがいいです。
解像度が違いすぎます。
文字がにじんで非常に見にくいです。
画面がまぶしすぎで目が痛いです。

書込番号:1172850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2002/12/29 23:13(1年以上前)

ダウンコンバータを使えば可能です。
でも、結果は他の方が仰るとおり。
(plane)

書込番号:1173314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2002/12/30 09:53(1年以上前)

映すことはできるが、読むことはできない。

書込番号:1174285

ナイスクチコミ!0


yukihikoさん

2002/12/30 13:51(1年以上前)

なぜ、そんなことをしたいと思っているのだろう?

書込番号:1174737

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩み君さん

2002/12/30 14:09(1年以上前)

皆さんありがとうございます。ダウンコンバータが無いと無理だし文字が読みづらいということですね。コンバータが無いと無理なのか・・・
なぜ そんなことしたいの とありましたが、今帰省してまして両親に文字小さくて読みづらいね・・・と言われたのでどうにか出来ないかな〜と思ったからです 皆さんありがとうございました

書込番号:1174772

ナイスクチコミ!0


林則徐さん

2003/01/02 20:55(1年以上前)

www.melcoinc.co.jpにPCast
というテレビコンバーターが出ています。

書込番号:1183055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

FD 起動できますか?

2002/12/25 00:39(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B

LOOX T93B の購入を考えておりますが,
この機種では純正もしくはサードパティ製の USB-FDD から
起動することはできるのでしょうか?

過去ログによれば MG や MR の内蔵 FDD が使えて,
起動もできるそうですが,CD との入れ替えが面倒になるので,
できれば外付けを希望しています.

また,T86A では描画性能が芳しくないとの情報を得ているのですが,
T93B の RADEON では改善されていますでしょうか?

書込番号:1160294

ナイスクチコミ!0


返信する
Tailmonさん

2002/12/26 02:35(1年以上前)

外部USB接続のFDDからのブート・・・できません。
描画性能・・・T93Bで、特に気になるところはありません。ほんの少しでもパフォーマンスを上げたいというのであれば、BIOS設定にグラフィックチップの省電力設定がありますので、高速モードにしましょう。

書込番号:1163619

ナイスクチコミ!0


スレ主 tymsさん

2002/12/27 02:32(1年以上前)

> 外部USB接続のFDDからのブート・・・できません。

となると値段も考慮して T86A にしようか悩ましいところです.
(T86A では純正 USB-FDD でブートできますよね.)

> 描画性能・・・T93Bで、特に気になるところはありません。

T86A ではどうでしょうか?
せっかく DVD-ROM が内蔵されているので,
DVD も見てみたいですが快適に見れますか?
T86A では高速モードにできないこともあるので,
圧縮動画なんかの再生は Crusoe ではきついですか?

再生ソフトや画質などにもよるので何とも言えないかもしれませんが...

書込番号:1166148

ナイスクチコミ!0


cipher02さん

2002/12/27 15:45(1年以上前)

USB−FDDでのフロッピーブートですが
T93Bがなぜ出来ないのかサポートに聞きました。
参考になれば
以下、サポートセンターの答え

T93BのUSBポートは2.0であり
FDDは1.1なので
USB2.0が互換していない為、ブートはできません。

とのことでした。
よって、USBポートが1.1であれば
フロッピーブートが可能だと思われます。
(T86Aは所有していないのでわかりません。)

書込番号:1167162

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2002/12/28 00:42(1年以上前)

T86Aの場合、USBポートは1.1ですから、外付けのUSB FDDからブート可能です。
DVD Videoや圧縮動画の再生ですが、問題は感じません。もちろん、「快適」のしきい値が人それぞれなので、「僕は」という条件付です。参考までに僕はパソコン上でそうした動画を見る場合、例えばビデオデッキで見るような快適さは期待してなくて、つけっぱなしのテレビを斜めに見る、位の感覚でいます。

書込番号:1168356

ナイスクチコミ!0


yokazeさん

2002/12/28 11:04(1年以上前)

ブータブルCDでFDDの代わりになるんでないかい?

書込番号:1169015

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2002/12/28 12:40(1年以上前)

>ブータブルCDでFDDの代わりになるんでないかい?

なります。

書込番号:1169184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリー増設

2002/12/16 01:04(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B

スレ主 LOOX初心者(ひろき)さん

PC133 144Pin MicroDIMMの増設に関して質問させていただきます。
LOOXT93Bは+128Mまでが最大とメーカの仕様には書いてあります。
しかし、BAFFALO(メルコ)のDIMMの場合、+256Mまで増設できるとビックカメラの店員さんがアドバイスしてくれました。
実際に合計512Mまで増設されている方はいらっしゃいますか?
その際に、どのメーカのメモリを増設されているのでしょうか?
(BAFFALO(メルコ)のDIMMは高価なので。。。)
どなたか、経験のある方、ご指導願います。

書込番号:1136254

ナイスクチコミ!0


返信する
Loox歴1ヶ月ですがさん

2002/12/16 02:52(1年以上前)

前のレスにもありますが、512MBは可能です。
私はLooxを購入する際に一緒にメルコの256MBを買いました。
一日256MBで使ってみて,その後増設しました。
CPUに一部使われるので,認識は496MBになりますが,
だいぶ動作が軽くなりますよ。私はオススメですね。
ただし増設の際は注意が必要です。
爪楊枝などで痛めないようにすること,また背面からネジを
一つはずす必要があります。

書込番号:1136497

ナイスクチコミ!0


JIMNYさん

2002/12/16 23:22(1年以上前)

私も本体購入と同時にメルコの256MBを購入しました。今は分かりませんが、私が購入した時は、本体と同時に購入すると3000円引きでした。かなり高くて驚きましたが、メモリのボードも凄く小さくて驚きました。前の方がフォローされてるように496MBになりますが、かなり快適に動いています。メモリは多い方が快適です。メーカーも384でなく512まで可としてくれるとありがたいと思います。

書込番号:1138487

ナイスクチコミ!0


熱湯3分さん

2002/12/17 02:11(1年以上前)

私はメルコの256増設ですが、問題なく動作してます。
メルコ・IO両社が独自に動作確認しているようです。
が、、、IOは時々「うまく認識しない」といわれることがあると
某家電量販店の店員がつぶやいてました。あくまでもつぶやきですが・・・

書込番号:1138895

ナイスクチコミ!0


石川ーYさん

2002/12/17 10:35(1年以上前)

メルコで造設しました。取り付けのとき少しおたおたしましたが、楽しみましょう。快適に作動しております。しかし、失われる機能もあります。ハイバネーションが出来なくなります。主観が入りますが、失われる機能以上の快適さがあると思います。

書込番号:1139397

ナイスクチコミ!0


スレ主 LOOX初心者(ひろき)さん

2002/12/17 13:47(1年以上前)

皆さん、ご指導ありがとうございます。
ハイバネーション機能に障害が出るようですね。
これでやっと、128Mまでの増設しかメーカーが
認めていない理由がわかりました。

熱湯3分さんのお話によると
バルクのPC133 144Pin MicroDIMMを
増設するのは危険なようですね。

メルコのものを買うように検討中です。

GREENHOUSEのPC133 144Pin MicroDIMMを
増設に成功されている方がいらっしゃいましたら、
ご報告いただければ幸いです。
では。また。

書込番号:1139735

ナイスクチコミ!0


JIMNYさん

2002/12/20 23:30(1年以上前)

私の場合、メルコの256MBを入れていますが、WindowsXP、Windows2000ともにハイパネーションは使えています。これは起動が速く便利です。しかし、メディアプレーヤーを使用中に休止をして復帰した時動作が悪くなります。アプリケーションだけ再起動すれば問題なくなります。動きがおかしくなるまではOSの再起動はしなくなりました。

書込番号:1147505

ナイスクチコミ!0


えむみけさん

2002/12/23 19:37(1年以上前)

GREEN HOUSE GH-SMH133/256M は,BIOSで認識するもWindowsは
起動しませんでした。
トランセンドはBIOSすら起動しませんでした。
素直にメルコ製を購入した方が良いと思います。

書込番号:1155957

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2002/12/23 21:32(1年以上前)

マイクロDIMMは、寸法誤差が大きくて、認識するかしないかはかなりギャンブルです。成功例としてよく耳にするのはメルコ製ですね。
Windows Media Playerは使用中に休止やスタンバイを使うと、不具合が出やすいです。これはMicrosoftのサポ技にも載っていたような。

書込番号:1156381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/12/10 08:26(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B

スレ主 購入を検討していますさん

モバイルPCの購入を検討しています.使用用途はWORDによる文書作成,POWER POINTによるプレゼンテーション,メールのチェック,StatViewによる統計解析,DeltaGraphによるグラフの作成などです.(母艦としてMPenIII1.13G,384MBを所有しています)現在93Bと80Bの選択で迷っています.50万都市に住んでいますがコ●マ,ヤ●ダ,コン●マート,ジ●ーシンいずれも現品がなく確認できません.携帯性,バッテリー,価格からは80B,液晶場面,ドライブ,ソフト(オフィース),入力環境からは93Bかなと考えています.890gと1.3kg(ならびにひとまわり違う大きさ)はかなり携帯性に影響しますか?キーピッチはどうですか?(各自の感覚の違いが大きいとは思いますが・・・東京に出張した際にでも現品を見るのが必要とは思います.)皆さんはどのような点を重視して93Bに決められましたか?またやっぱり80Bの方がよかったかなと思っておられるかはおみえになりますか?どなたか教えてください.

書込番号:1123257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2002/12/10 15:59(1年以上前)

こればっかりは使い方次第なので(^_^;
サブマシンに徹した使い方でCDドライブなんか不要、と思われるのでしたらS80Bでしょうし、ある程度メインマシンの代替としても使いたいのなら、T93Bの方がいいでしょうね。
キーボードについては、S80Bでも少し慣れれば普通にタイプできる位のピッチは確保していると思います。
ただ、どちらも小型の筐体に高解像度の液晶ですので、表示される字はかなり小さいです(T93Bは特に)。

書込番号:1124005

ナイスクチコミ!0


富士通の販売員やってますが、さん

2002/12/18 03:39(1年以上前)

LOOXについてですが、郊外店の量販店に行っても売ってないことのほうが多いです。多く量産できないため(=理由は不明ですが)で、主要店舗のみでの取り扱いになっているんです。東京都が近いようでしたら集客がかなり見込める店舗(カメラ系や秋葉原大手など)になら在庫はあります。言い換えれば大型店舗での出荷台数でいっぱいいっぱいということなんです。郊外店でも取り寄せできるかがわからない場合が多いですので、どうしてもほしい場合は富士通直販のWEB MARTや都内大型店舗に足を運ばれることをおすすめします。ちなみに私は埼玉在住なので、大阪や福岡札幌といった、別の100万都市などでの状況はわかりませんが、おおかた似たような状況ではあると思います。

書込番号:1141326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/12/18 10:42(1年以上前)

>多く量産できないため
Crusoe絡みですかね?(^^;

書込番号:1141748

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入を検討していますさん

2002/12/23 09:43(1年以上前)

皆様いろいろ貴重なアドバイスをありがとうございます.もう少し検討させて頂きます.

書込番号:1154406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボードカバーが欲しいのですが

2002/12/22 09:33(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B

スレ主 むとたけさん

旧型を加工・流用の過去レスがありました。
コーヒー、タバコの灰を愛機に飲ましてしまいそうで心配です。
キーボードの印字もはげやすいと聞くし。

今まで、色々なノートを乗り継いできましたが、キーボードカバーは、必須で購入してきました。

これだけ、実績があり、わたしは、メジャーであると思っているのですが、何故に発売されないのでしょうか。
何か情報ありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:1151233

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/22 20:22(1年以上前)

旧モデルのキーボードは同じはずです、去年のLOOXの型番で検索してみたら

書込番号:1152653

ナイスクチコミ!0


関西人パート2さん

2002/12/22 23:26(1年以上前)

ご参考にどうぞ・・・http://home.imai.nu/k-imai/diary/2002/10/02p.shtml

書込番号:1153322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/11/07 00:23(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B

スレ主 ほりーさん

来年の春から1年間、カナダで暮らすことになったので
携帯性重視でノートを購入しようと考えています。
ネットができて、仕事にも使えるノートと考えるなら
LOOXよりもMG12BMあたりがよいでしょうか?

書込番号:1050099

ナイスクチコミ!0


返信する
Taniyaさん

2002/11/09 11:32(1年以上前)

仕事の内容にもよるのでは?
ノートパソコンでどの様なことをしたいのかを書き込めば適切なアドバイスをしてくれる人もいるでしょう.
私の場合はOffice系ソフトの使用が主なのでLooxを注文しました.11月19日到着予定ですので,希望があればOffice系ソフトの使用感などレポートしたいと思います.
参考までに,購入価格はWebMart直売の\17,9800(Office,プロアトラスなし,3年保証)です.

書込番号:1054829

ナイスクチコミ!0


Taniyaさん

2002/11/09 11:35(1年以上前)

\17,9800→\179,800ですね(笑).失礼しました.

書込番号:1054835

ナイスクチコミ!0


弥勒0973さん

2002/12/14 15:27(1年以上前)

今、富士通のアメリカサイトで同モデルの価格が1499ドルと出てます。多分タックス無し、カード手数料なし。カナダで駐在員としてお給料頂ける身分の方なら(ワーホリならごめんなさい!)現地で買われたほうが安くつくと思いますが、日本語化しないといけませんよね、、、。

書込番号:1132667

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO LOOX T93B」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T93Bを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T93Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T93B
富士通

FMV-BIBLO LOOX T93B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 9日

FMV-BIBLO LOOX T93Bをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング