FMV-BIBLO LOOX T93B のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T93Bの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのオークション

FMV-BIBLO LOOX T93B富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 9日

  • FMV-BIBLO LOOX T93Bの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T93Bのオークション

FMV-BIBLO LOOX T93B のクチコミ掲示板

(388件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T93B」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T93Bを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T93Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

春モデル・・・

2003/01/15 16:01(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B

スレ主 関西人パート2さん

LOOXTに1GHzを期待(ほぼ確実じゃないか・・・)と思っていたのは私だけでしょうか(笑) 実質は933MHzとの体感差は無いかも知れませんが。起動が早くなるといううたい文句の、CrusoeTM Persistent Translation Technology 1.0について詳しい方がいらっしゃいますか?

書込番号:1218687

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/15 17:00(1年以上前)

1GHZより値段が安いほうがいいね
確実にレスポンスは良くなっていますから

書込番号:1218792

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/01/15 20:46(1年以上前)

Transmetaと言う会社には詳しい人がいるかも。

書込番号:1219292

ナイスクチコミ!0


VAIO=PCGさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2003/01/16 00:05(1年以上前)

>起動が早くなるといううたい文句の・・・

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1126/mobile181.htm
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/22/nj00_astro.html
これたの記事の最後の方にかかれてる事がヒントになるかも。
要約すると「起動に必要な最適化されたコードをHDDに保存しとく」みたいなこと。

書込番号:1220024

ナイスクチコミ!0


スレ主 関西人パート2さん

2003/01/16 10:21(1年以上前)

なるほど・・・参考になりました。

書込番号:1220757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

今年の動向

2003/01/07 03:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B

スレ主 たっち・ちさん

とうとう2003年が開けちゃいましたね。
今までの情報を参照すると
春夏モデルがCPU=TM5800 1GHZ
      となりそうだし
秋冬モデルがCPU=TM8000 ?GHZ
もしかした 秋冬モデルで 第3のモデルに なるのかな?
      それでもって DVD−RW・Rも使えたりして・・・
っと考えると又 しばらく購入出来そうにありません。   トホホ・・・

書込番号:1195376

ナイスクチコミ!0


返信する
パソコンの館マンセーさん

2003/01/07 05:59(1年以上前)

>っと考えると又 しばらく購入出来そうにありません。
なんでですの?新機種出たら即購入。また新機種でたら即購入。
旧機種は売却。これの繰り返し。基本ですよ。

書込番号:1195425

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/01/07 07:35(1年以上前)

CPUは次々新しいのか出るしサイクルも短くなってるからそういう意味では難しいけど、それ言ってるといつまでも買えませんよ?

書込番号:1195486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/07 08:32(1年以上前)

256Mbitのクルーソは糞ほど速いので待てるなら待ちましょう。私は現行クルーソーが嫌いなので、現行は買いません

書込番号:1195541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/01/07 09:02(1年以上前)

CPUよりトラスンメタの経営状態の方が心配だ。

書込番号:1195580

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/07 09:05(1年以上前)

実はマックユーザー さんの意見に賛成
去年のトラスンメタの経営状況を見るとやばいよ
合併されているかもね

書込番号:1195587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/01/07 09:16(1年以上前)

そう云えば何時もマスコミに登場するトランスメタの髭のおじさん、
以前は勢いばんたんでお腹もポテッとなってたけど、最近ではお窶れの
ようで白髪も多くなりましたね。

書込番号:1195606

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2003/01/07 11:46(1年以上前)

トラスンメタがどうより結果的にTM8000相当のCPUを積んでくれればOKです。

書込番号:1195880

ナイスクチコミ!0


青のインプルスさん

2003/01/15 02:57(1年以上前)

スーパーファイン液晶搭載ってことにはならないかなあ。
供給元?の日立がこのサイズの液晶使うノート出してないから無理?

書込番号:1217800

ナイスクチコミ!0


スレ主 たっち・ちさん

2003/01/16 10:10(1年以上前)

なんちゅ〜こったい
2003年春モデルが発表されましたね でも
T93Bの次はT93Cかい せっかくT10の1Gが出るんでないかと予想
していたのに これじゃS○N○のC1・UシリーズがTM5800 1Gが採用されたら 富士通の面目まるつぶれじゃないかい?
「●CMSの改良で起動が早くなったLOOXシリーズ」
って言ったって 某社が先に改良前のだけどCMSを採用しているじゃないですか?
TM8000を乗せるモデルを先送りするつもりなのかな?
(T8モデルみたいにならないように・・・)
それでTM5800 1G搭載を遅らしているわけじゃないですよね
がんばれ 富士通LOOX・・・

書込番号:1220743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

次のLOOXはもうでるの?

2002/12/08 19:49(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B

スレ主 Packerさん
クチコミ投稿数:3件

FUJITSUって普通 春モデル、夏モデル、冬モデル、って出ますねェ これが大体
1月、5月、10月、ってことは、来月中に春モデルが出るってことですかね?
今買うか次モデルを買うか迷って睡眠不足のこの頃、、、次のはCPUがギガの
大台乗せと、DRIVEはDVD-MULTIかな? それはまだ早いってか、、、
誰か情報ない?

書込番号:1119831

ナイスクチコミ!0


返信する
pandgさん

2002/12/09 10:14(1年以上前)

一応、半角カナは使っちゃだめよ、ということで。。。

次期CPUのTM8000はおそらく冬モデルからでしょうが、
来春モデルでは現行TM5800のCMSがバージョンアップされて
載ってくるみたいです。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1129/kaigai01.htm

書込番号:1121078

ナイスクチコミ!0


ZZ CATさん

2002/12/09 14:17(1年以上前)

コンパックのタブレットPC(TC1000)に載ってるクルーソー1Ghzのやつっ
て新しいCMSのやつ?これが次期LOOXにのるのかな?

書込番号:1121487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

最大メモリー512

2002/10/27 03:44(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B

スレ主 熱湯3分さん

「B5までのサイズでドライブ内臓」という条件でいろいろ検討した結果T93B購入しました。
使用感についてはスペック以上でも以下でもないといった無難な感じです。
ところで、メーカー発表ではメモリーは256+128の384までってことになってるのに
メルコ・IO両者が+256の512までOKと堂々と発表してますね。
口車に乗って早速512にしたところ、クルーソーのトロトロ起動がだいぶマシになりいい感じです。
ただし富士通は動作保障しないでしょうから増設は個人の責任で!※増設時、キーボード手前のプラスチックカバーが折れやすいので注意したほうがよいかも・・・

不満な点というか、気になる点はまずハードディスクのヘッドが移動するときの音。「カッコン」てのが気になるっちゃ〜気になる。
それから、ちょうど右手の平の辺りが生ぬるいっていうか結構熱くなる。冬場はいいかも・・・
あと、普段はめったにないんだけど、急にゴーって吠え出すファンの音。静かな部屋だとちょっとびっくりする。
最後に、PCカードスロットの下が冷却ファンの排気口になってるんでPCカードがかわいそう。まあ、カードがこわれたり変形したら富士通に送りつければいいかと。。。

個人的には富士通製のパソコンなんか全く買う気はなかったんですが、まあまあよくできた商品だと思います。
C1とかリブレット(なぜ新モデルが出ない?)使ってるひと多いんで「どうよ?LOOXは?」て感じで地味に会話がはずんだりしてます。

書込番号:1027118

ナイスクチコミ!0


返信する
Tailmonさん

2002/10/27 08:10(1年以上前)

512MB増設成功、おめでとうございます。マイクロDIMMは寸法の誤差が大きいので、認識しない事もあります。

>PCカードスロットの下が冷却ファンの排気口になってるんでPCカードがかわいそう。

何で可愛そうなのか、分からないんですけど、あそこにファンが無いと、PCカードが今以上にあっちっちになりますよ。

書込番号:1027328

ナイスクチコミ!0


おびたんさん

2002/10/27 18:36(1年以上前)

アイオーデータの128MBを購入しましたが、エラーが出て合いませんでした・・。
アイオーデータに問い合わせたところ、残念ながら128MBのメモリは対応できないとの事が分かったらしく、つけられないようです。
512MB、動作良さそうですねー。

書込番号:1028435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2002/10/27 20:45(1年以上前)

>512にしたところ、クルーソーのトロトロ起動がだいぶマシになりいい感じ

拝見して、<+256MB!>の感を強く致しましたヘ(^o^)/。
富○通WEB MARTで3年間保証付きを注文致しましたが、
富○通で公認?されていないメモリが搭載されている場合は
「修理の際そのメモリを外して本体を送ってください」とのことでした。
ぶきっちょなので、かなり怖いです(^_^;)。

書込番号:1028728

ナイスクチコミ!0


たーけんさん

2002/11/02 19:24(1年以上前)

おびたんさん同様アイオーデータの128MBメモリーが全く認識されず返品。そしてまた今日メルコの128MBメモリー(MS133-A)でもエラーが出てダメでした、、、
両者ともメーカーHPでT93Bは動作対応機種になっているのですが、これらが使用できている方はいらっしゃいますか?
もしかすると僕のLOOXの初期不良なのかも。

書込番号:1040361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2002/11/04 05:09(1年以上前)

紆余曲折後(^_^;)搭載されたメル○のメモリ、無事認識されました。
MS133-256Mです。
システムのプロパティで、クルーソーの取り分(‥;)を引いた496MBが確認されました。 

>512にしたところ、クルーソーのトロトロ起動がだいぶマシになりいい感じ
ほんと、いい感じです♪

書込番号:1043684

ナイスクチコミ!0


さんあろさん

2002/11/07 23:31(1年以上前)

ねこぴょんさんの書き込みをみて、 早速 MS133-256MY増設しました。

>>512にしたところ、クルーソーのトロトロ起動がだいぶマシになりいい感じ
>ほんと、いい感じです♪
いや〜、ほんといいですね。512Mは本当でした。

PS.増設の際は気を付けないと、キーボート付近を破壊しそうですね。

書込番号:1051941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WEB MART オリジナルモデルT93BN8

2002/10/26 21:16(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B

返信する
にちゃんねらー西園さん

2002/10/27 03:39(1年以上前)

また来たのか

書込番号:1027112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2002/10/28 01:33(1年以上前)

はじめまして、にちゃんねらー西園さん。

>また来たのか
あのォ〜?なんなのでしたのでしょう?
お話が見えないのですけれど?

書込番号:1029364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

win2000のドライバーがない??

2002/10/20 00:35(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B

さっそく購入しwin2000を入れましたが、ディスプレイドライバーがFMWORLDでも見当たりません。
まだ添付のCDの中にもなかったし・・
どなたか解決策知りませんか?

書込番号:1011958

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2002/10/20 00:49(1年以上前)

米国富士通のサイトで似たスペックの機種名を確認してからダウンロードサイトに行ってみては?
ちなみにLOOXはLifeBook P-Seriesと言います。

http://www.fujitsupc.com/www/support.shtml?support/softwaredownloads/notebooks/drivers_frm

書込番号:1011996

ナイスクチコミ!0


スレ主 2000さん

2002/10/20 20:40(1年以上前)

返信ありがとうございました。
でもやはりだめでした。86系と同じドライバーのようです。
うーん、まだXPでしか使えないのかなぁ・・

書込番号:1013841

ナイスクチコミ!0


CCFさん

2002/10/22 02:15(1年以上前)

現在アメリカ在住なので、New Looxのアメリカ版発売時期についてFujitsuアメリカに問い合わせたところ、なんと、10月末にはアナウンスを行うという返事が返ってきました。未発売モデルに対してコメントするメーカーも少ないと思うのですが。アメリカ版のLoox(Life Book P series)にははじめから、Windows2000モデルがあるので、円高になれば購入する意味は大きいと思います。前のモデル(T86)で、$1700位で売っています。ディスプレイドライバーも11月になれば、アメリカのWebで提供されるのではないでしょうか。
以下がそのやり取りです。

In Japan New Lifebook P series (Crusoe 933MHz) was announced. http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0210/biblo_loox/t/index.html
Please give me some information about USA modesl of new one. When will it be available?
Thank you.
*************************************************************
We will be announcing our new P Series at the end of this month.

Best regards,
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Tina Dixon
Web Content Specialist
Fujitsu PC Corporation
5200 Patrick Henry Drive
Santa Clara, CA 95054
www.fujitsupc.com
tdixon@fujitsupc.com

書込番号:1016525

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2002/10/23 01:32(1年以上前)

ちなみに日本から米国富士通のLifeBookを輸入するなら
Euclidcomputersが好感度高いです。私はこの店でTHINKPAD、
LIFEBOOK、OMNIBOOKと輸入しました(^^)

書込番号:1018636

ナイスクチコミ!0


CCFさん

2002/10/24 23:25(1年以上前)

質問と直接関係なくて申し訳ないのですが、Euclid Computersと言うお店は、OHIO州にある店ですよね。
実は私は現在オハイオ州在住で、そのお店まで、車で、30分くらいの所にすんでいます。今度行ってみます。

書込番号:1022382

ナイスクチコミ!0


もーっくんさん

2002/10/29 16:48(1年以上前)

今日確認したら米国サイトで新LOOX-Tが出てました。
で、気づいたんですけどFDDがマルチドライブベイ対応なんですよ!
(ちなみに日本LOOXにはそんなもん存在してないですよね・・)
FDDもDVD/CDRWもこみこみで1700ドルですからね。
私もアメリカ在住なんで、ちょっとくらっと来てます。

書込番号:1032237

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2002/10/31 02:53(1年以上前)

ディスプレイドライバから、脱線したついでに、FDDの話。
国内向けT93B系でも、MG、MR用の内蔵FDDユニットが使えますよ。もちろん、ブート対応です。

書込番号:1035353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX T93B」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T93Bを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T93Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T93B
富士通

FMV-BIBLO LOOX T93B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 9日

FMV-BIBLO LOOX T93Bをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング