ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B
とうとう2003年が開けちゃいましたね。
今までの情報を参照すると
春夏モデルがCPU=TM5800 1GHZ
となりそうだし
秋冬モデルがCPU=TM8000 ?GHZ
もしかした 秋冬モデルで 第3のモデルに なるのかな?
それでもって DVD−RW・Rも使えたりして・・・
っと考えると又 しばらく購入出来そうにありません。 トホホ・・・
書込番号:1195376
0点
2003/01/07 05:59(1年以上前)
>っと考えると又 しばらく購入出来そうにありません。
なんでですの?新機種出たら即購入。また新機種でたら即購入。
旧機種は売却。これの繰り返し。基本ですよ。
書込番号:1195425
0点
CPUは次々新しいのか出るしサイクルも短くなってるからそういう意味では難しいけど、それ言ってるといつまでも買えませんよ?
書込番号:1195486
0点
256Mbitのクルーソは糞ほど速いので待てるなら待ちましょう。私は現行クルーソーが嫌いなので、現行は買いません
書込番号:1195541
0点
実はマックユーザー さんの意見に賛成
去年のトラスンメタの経営状況を見るとやばいよ
合併されているかもね
書込番号:1195587
0点
そう云えば何時もマスコミに登場するトランスメタの髭のおじさん、
以前は勢いばんたんでお腹もポテッとなってたけど、最近ではお窶れの
ようで白髪も多くなりましたね。
書込番号:1195606
0点
トラスンメタがどうより結果的にTM8000相当のCPUを積んでくれればOKです。
書込番号:1195880
0点
2003/01/15 02:57(1年以上前)
スーパーファイン液晶搭載ってことにはならないかなあ。
供給元?の日立がこのサイズの液晶使うノート出してないから無理?
書込番号:1217800
0点
2003/01/16 10:10(1年以上前)
なんちゅ〜こったい
2003年春モデルが発表されましたね でも
T93Bの次はT93Cかい せっかくT10の1Gが出るんでないかと予想
していたのに これじゃS○N○のC1・UシリーズがTM5800 1Gが採用されたら 富士通の面目まるつぶれじゃないかい?
「●CMSの改良で起動が早くなったLOOXシリーズ」
って言ったって 某社が先に改良前のだけどCMSを採用しているじゃないですか?
TM8000を乗せるモデルを先送りするつもりなのかな?
(T8モデルみたいにならないように・・・)
それでTM5800 1G搭載を遅らしているわけじゃないですよね
がんばれ 富士通LOOX・・・
書込番号:1220743
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2009/12/05 1:04:53 | |
| 0 | 2004/09/26 11:26:31 | |
| 5 | 2004/04/30 2:30:15 | |
| 0 | 2003/12/12 23:47:15 | |
| 7 | 2003/07/03 22:23:30 | |
| 6 | 2003/05/25 8:51:42 | |
| 4 | 2003/05/01 1:43:21 | |
| 5 | 2003/04/30 18:46:51 | |
| 5 | 2003/02/15 15:34:54 | |
| 8 | 2003/01/24 18:49:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







