- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B
「B5までのサイズでドライブ内臓」という条件でいろいろ検討した結果T93B購入しました。
使用感についてはスペック以上でも以下でもないといった無難な感じです。
ところで、メーカー発表ではメモリーは256+128の384までってことになってるのに
メルコ・IO両者が+256の512までOKと堂々と発表してますね。
口車に乗って早速512にしたところ、クルーソーのトロトロ起動がだいぶマシになりいい感じです。
ただし富士通は動作保障しないでしょうから増設は個人の責任で!※増設時、キーボード手前のプラスチックカバーが折れやすいので注意したほうがよいかも・・・
不満な点というか、気になる点はまずハードディスクのヘッドが移動するときの音。「カッコン」てのが気になるっちゃ〜気になる。
それから、ちょうど右手の平の辺りが生ぬるいっていうか結構熱くなる。冬場はいいかも・・・
あと、普段はめったにないんだけど、急にゴーって吠え出すファンの音。静かな部屋だとちょっとびっくりする。
最後に、PCカードスロットの下が冷却ファンの排気口になってるんでPCカードがかわいそう。まあ、カードがこわれたり変形したら富士通に送りつければいいかと。。。
個人的には富士通製のパソコンなんか全く買う気はなかったんですが、まあまあよくできた商品だと思います。
C1とかリブレット(なぜ新モデルが出ない?)使ってるひと多いんで「どうよ?LOOXは?」て感じで地味に会話がはずんだりしてます。
0点
2002/10/27 08:10(1年以上前)
512MB増設成功、おめでとうございます。マイクロDIMMは寸法の誤差が大きいので、認識しない事もあります。
>PCカードスロットの下が冷却ファンの排気口になってるんでPCカードがかわいそう。
何で可愛そうなのか、分からないんですけど、あそこにファンが無いと、PCカードが今以上にあっちっちになりますよ。
書込番号:1027328
0点
2002/10/27 18:36(1年以上前)
アイオーデータの128MBを購入しましたが、エラーが出て合いませんでした・・。
アイオーデータに問い合わせたところ、残念ながら128MBのメモリは対応できないとの事が分かったらしく、つけられないようです。
512MB、動作良さそうですねー。
書込番号:1028435
0点
>512にしたところ、クルーソーのトロトロ起動がだいぶマシになりいい感じ
拝見して、<+256MB!>の感を強く致しましたヘ(^o^)/。
富○通WEB MARTで3年間保証付きを注文致しましたが、
富○通で公認?されていないメモリが搭載されている場合は
「修理の際そのメモリを外して本体を送ってください」とのことでした。
ぶきっちょなので、かなり怖いです(^_^;)。
書込番号:1028728
0点
2002/11/02 19:24(1年以上前)
おびたんさん同様アイオーデータの128MBメモリーが全く認識されず返品。そしてまた今日メルコの128MBメモリー(MS133-A)でもエラーが出てダメでした、、、
両者ともメーカーHPでT93Bは動作対応機種になっているのですが、これらが使用できている方はいらっしゃいますか?
もしかすると僕のLOOXの初期不良なのかも。
書込番号:1040361
0点
紆余曲折後(^_^;)搭載されたメル○のメモリ、無事認識されました。
MS133-256Mです。
システムのプロパティで、クルーソーの取り分(‥;)を引いた496MBが確認されました。
>512にしたところ、クルーソーのトロトロ起動がだいぶマシになりいい感じ
ほんと、いい感じです♪
書込番号:1043684
0点
2002/11/07 23:31(1年以上前)
ねこぴょんさんの書き込みをみて、 早速 MS133-256MY増設しました。
>>512にしたところ、クルーソーのトロトロ起動がだいぶマシになりいい感じ
>ほんと、いい感じです♪
いや〜、ほんといいですね。512Mは本当でした。
PS.増設の際は気を付けないと、キーボート付近を破壊しそうですね。
書込番号:1051941
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B
このLOOXでDVからIEEE1394で取り込みTMPGEncでMPEG2やMPEG4への
再エンコや編集なんてことはどれ位のレベルでできるものなんでしょうか?
一応MotionDVStudio4.5が入ってるので出来ないことはないと思うのですが、
実際にやられている方はいますでしょうか?できればメモリ、バッテリを
最大に上げて“モバイル”で実践したいのですが。
あと購入時点でHDDは残り容量どれ位でしょうか?
まあ、このサイズでドライブ内臓、Officeつきでこの値段は他にないので
いづれにしても買いと思いますが・・・
0点
デジタルカメラの動画編集には録画に10分2.5GBは必要です、編集するには録画容量の2〜3倍は容量が必要です
その点も考えて購入してくださ
書込番号:1045502
0点
2002/11/05 23:38(1年以上前)
念願かなってT93Bを購入しました。
>あと購入時点でHDDは残り容量どれ位でしょうか?
初期設定を済ませた時点で、C:11.5GB、D:9.97GBとなりました。
いらないソフト沢山ありそう・・・
書込番号:1047876
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B
ど〜も!!横道斜め代です。
さて皆様に設問です。
バニアスって(banias)知ってますよね!?
もしも知らない方が居たら知って損は無いですよ!!
特にクルーソーに多少なりとも不満を持っている方と
バッテリーの持ちに大変満足の方!!
そこで私は、皆様に聞きたい。
Looxにbaniasを要望しますか?
また搭載されるとふんで買い控えて居る方居ます?
あと無用論がある方居ます?
0点
baniasって言っても、PC全体でCPUが消費する電力って大したこと無いってのもあるし。。。
別にLoox(富士通)じゃなくてもいいです。
書込番号:1041778
0点
2002/11/03 23:24(1年以上前)
LOOXのユーザサイトに情報がありました。
ワールドPC-EXPOの富士通スペースで、LOOXがらみの企画・販売を
担当しているという方から聞いた、次期LOOX計画の参考情報だそうです。
これによると、クルーソー系CPUはT93までで、LOOXのシリーズで次が出るとすればBaniasが入っている可能性が高いようです。
〜富士通担当者コメント〜
・現行の他のCPU(Cruisoe系)でLOOXを出すことはない。
・企業の常としてintelなどの時期CPUをベースとした開発は行っている。(CPUは多分Baniasになる。)
・その形でLOOXのモデルチェンジをするとしても夏モデル以降になる。
・ただし新構成になると成熟度を上げるまで時間がかかる
(=LOOXの7から8シリーズのように成熟度を上げて外形が変わる可能性がある)
書込番号:1043087
0点
私はBanias否定論者なのね。
Baniasがどーたらこーたら言われるけど、通常進化の一過程に過ぎないから。
正統な評価でなく一種のブランド化を起こせば、メーカーも人気アイテムは経営的に避けられない。
でも、Baniasは今のところ唯一の次の正常進化だから、避ける必然も無いけどね。
書込番号:1043127
0点
2002/11/04 08:39(1年以上前)
GX-9900さんへ
ありがとう御座います。
私が喉から手が出る程欲しかった情報です。
まっ大喜びする様な内容では無いですが
Looxに有ると言うだけで嬉しいです。
悲しいかなミニノートでドライブ内蔵しているのは、
looxだけですからね!!
あと、ほいほいさんへ。
baniasは、Cpuのみ成らずトータルで
電源の管理を行うようですよ!!
使っていないデバイスは、電源OFF見たいです!!
書込番号:1043814
0点
>baniasは、Cpuのみ成らずトータルで
>電源の管理を行うようですよ!!
現時点で公開されてる情報では、システムバスの電源管理までですね。
デバイスの電源管理まで含めるとパッケージがチップセットを含む形になりますので、全然違った物になってしまいます。
個人的には富士通よりもカシオを好みますので、FIVAに期待してますし、静音サーバーなんてのにも期待してたりもします。
書込番号:1044070
0点
2002/11/05 00:41(1年以上前)
ほぃほぃさんへ
ごめんなさい。私が勝手に良い方に考え間違っておりました。
反省します。
書込番号:1045943
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B
デバイスマネージャで型番教えて、本当に富士通が搭載されている?
問題になったのは3.5インチHDDだよ
書込番号:1034915
0点
2002/10/30 23:21(1年以上前)
ずいぶん遅い情報やね。
書込番号:1034966
0点
ノートは問題ありません
この手の話は1年半ぐらい前から怪しんでいたので富士通HDDは1台も購入しなかったです。
問題なのはセットで組み込まれていたマシンの故障ですね
書込番号:1035283
0点
2002/10/31 02:04(1年以上前)
それディスクトップのものの話だろ。それに今ごろそんなこといってどうするんだ? ほぼ全員しってるぞ。
書込番号:1035290
0点
2002/10/31 02:15(1年以上前)
・・・偉そうに。
まずは、「ディスクトップ」などという
言葉遣いを改めるように。
片腹痛し。
書込番号:1035310
0点
2002/11/01 21:46(1年以上前)
ぼくは、聞いただけで、詳しい情報は、分かりません。
書込番号:1038522
0点
>ぼくは、聞いただけで、詳しい情報は、分かりません。
こういう書き込みが一番腹立つんだよね
誰も捨てHNの書き込みを信用す人はいないど、初めて訪れる人は信用する人もいるから、書き込みには責任を持ちなさい
書込番号:1039855
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B
米国富士通のサイトで似たスペックの機種名を確認してからダウンロードサイトに行ってみては?
ちなみにLOOXはLifeBook P-Seriesと言います。
http://www.fujitsupc.com/www/support.shtml?support/softwaredownloads/notebooks/drivers_frm
書込番号:1011996
0点
2002/10/20 20:40(1年以上前)
返信ありがとうございました。
でもやはりだめでした。86系と同じドライバーのようです。
うーん、まだXPでしか使えないのかなぁ・・
書込番号:1013841
0点
2002/10/22 02:15(1年以上前)
現在アメリカ在住なので、New Looxのアメリカ版発売時期についてFujitsuアメリカに問い合わせたところ、なんと、10月末にはアナウンスを行うという返事が返ってきました。未発売モデルに対してコメントするメーカーも少ないと思うのですが。アメリカ版のLoox(Life Book P series)にははじめから、Windows2000モデルがあるので、円高になれば購入する意味は大きいと思います。前のモデル(T86)で、$1700位で売っています。ディスプレイドライバーも11月になれば、アメリカのWebで提供されるのではないでしょうか。
以下がそのやり取りです。
In Japan New Lifebook P series (Crusoe 933MHz) was announced. http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0210/biblo_loox/t/index.html
Please give me some information about USA modesl of new one. When will it be available?
Thank you.
*************************************************************
We will be announcing our new P Series at the end of this month.
Best regards,
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Tina Dixon
Web Content Specialist
Fujitsu PC Corporation
5200 Patrick Henry Drive
Santa Clara, CA 95054
www.fujitsupc.com
tdixon@fujitsupc.com
書込番号:1016525
0点
ちなみに日本から米国富士通のLifeBookを輸入するなら
Euclidcomputersが好感度高いです。私はこの店でTHINKPAD、
LIFEBOOK、OMNIBOOKと輸入しました(^^)
書込番号:1018636
0点
2002/10/24 23:25(1年以上前)
質問と直接関係なくて申し訳ないのですが、Euclid Computersと言うお店は、OHIO州にある店ですよね。
実は私は現在オハイオ州在住で、そのお店まで、車で、30分くらいの所にすんでいます。今度行ってみます。
書込番号:1022382
0点
2002/10/29 16:48(1年以上前)
今日確認したら米国サイトで新LOOX-Tが出てました。
で、気づいたんですけどFDDがマルチドライブベイ対応なんですよ!
(ちなみに日本LOOXにはそんなもん存在してないですよね・・)
FDDもDVD/CDRWもこみこみで1700ドルですからね。
私もアメリカ在住なんで、ちょっとくらっと来てます。
書込番号:1032237
0点
2002/10/31 02:53(1年以上前)
ディスプレイドライバから、脱線したついでに、FDDの話。
国内向けT93B系でも、MG、MR用の内蔵FDDユニットが使えますよ。もちろん、ブート対応です。
書込番号:1035353
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B
大至急AirH"が使えるBWが欲しくて、パソコン街へ行きましたが、BWの在庫がある店が少なくて、結局BにAirH"カードを付けて安くしてもらって買いました。
本体税込み¥200,000+128kとPDA使用可能のAH-N401C税込み¥840で、使い放題年間契約とDION加入(月¥900)しました。DIONは当然10月いっぱいで解約しました。すぐ入手できたことを考えれば金額的にはまあ満足してます。雀の涙ほどですが、ポイント1%も付きましたし(^_^;)
買った人が結構いるようですが、金額を書いてもらえると有りがたいですね。結局値段が一番気になるもんです。
他の機種を知りませんし、まだ一通りの動作確認程度ですが、液晶、キータッチ、ポインタ悪くありません。(好みの問題ですし、目や手の肥えた人にとっては分かりませんのでやはり御自分で確かめた方がいいですが)
バッテリーの持ちはもうちょい、DVDは動きがややぎこちない。ステレオスピーカーの音も今一、HDDは熱湯さんの報告通りです。あと、多分AirH"カードに通電する時の音だと思いますが、時々ボツッと音がするのが気になります。(安いステレオの電源を入れたときにするあの音です)それと、PCカードの出っ張りがじゃまで、抜かないと持ち運びできないのが残念です。
32kは遅いですが、元々ISDN64kでやってるので、耐えられないことはないです。近いうちに128kが今の金額で使い放題になるのを期待して、しばらく辛抱するつもりです。
でもまあ、軽いうえにCDD内蔵してるし、wirelessLANできるし、起動はiMacに比べて格段に早いし、十分に満足してます。
0点
2002/10/29 01:28(1年以上前)
本体税込み¥200,000は安いのではありませんか? さしつかえなかったら
どちらでお買い求めか教えてください。個人的には、H”タイプもいいなぁと
思うのですが、将来性を考えたら、別に買おうかなと考えていました。外付で
使っていて不便なところがあったら、ぜひ教えてください。
書込番号:1031299
0点
>買った人が結構いるようですが、金額を書いてもらえると有りがたいですね。
WEB MARTにて注文中です(^O^)♪
Office・プロアトラス(地図)のバンドル無しで179,800円でした。
(無償修理期間3年間付き♪)
(*WEB MARTでは、現在「お届け期間未定」となっておりますが、
氏名等を預けておけば、用意でき次第連絡くださるそうです。
誠に僭越ながら、日頃お世話になっているこの掲示板にと思い、伺っておきました(^^ゞ)
プロアトラスの無いのがちょっぴり残念ですが、
手持ちのOffice、2000とXPとどちらをインストールしようかと思案しつつ
到着を心待ちにしております♪
(両方いれちゃおっかなぁ〜♪←浮かれすぎ(^_^;))
それにしてもMacintouchanさん、
本体税込み\200,000が地元にあったら、飛びつきたかったです(^O^)。
良いお買い物されましたね。
書込番号:1031503
0点
2002/10/30 00:47(1年以上前)
買った店は名古屋大須のグッドウィルです。元々は税抜き¥191,800とカード税抜き¥4,800でした。外付けで困るのは持ち運ぶときにH"カードが1cm程突出するので、いちいち抜かないといけないことです。アンテナ付きのカードはなかなか可愛いですがアンテナが折れそうで怖い。カードを入れたままでは付属のソフトケースにも入りませんが、適当なバッグを探せば問題ないことでしょう。普段の使用には全くじゃまにはなりませんが、結局LANかH"かよく使う方を内蔵している方が便利でしょうね。
書込番号:1033109
0点
なんと!
大須は発売日前後にチェックに行ったのですが(しかも2週末続けて。
13日と20日。)全然見つかりませんでしたの。
やっぱり、タイミングってあるんですね(^_^;)。
しかも、そこのお店の何号店だかもチェックいれておりましたもの。
Macintouchanさん、幸運でしたね♪
書込番号:1033251
0点
2002/10/30 19:23(1年以上前)
>買った人が結構いるようですが、金額を書いてもらえると有りがたいですね。
ビックカメラ新宿西口店で\209,800-割引クーポン\5,000&ポイント10%で購入しました。
参考まで。。。
書込番号:1034458
0点
2002/10/31 00:52(1年以上前)
皆さん安く買ってますな。
書込番号:1035135
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






