FMV-BIBLO LOOX T93C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Crusoe TM5800/933MHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Home 重量:1.5kg FMV-BIBLO LOOX T93Cのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T93Cの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのオークション

FMV-BIBLO LOOX T93C富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月17日

  • FMV-BIBLO LOOX T93Cの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのオークション

FMV-BIBLO LOOX T93C のクチコミ掲示板

(457件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T93C」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T93Cを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T93Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-RAMの再生

2003/04/12 22:14(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C

スレ主 hiroshi657さん

過去の質問『[1460014]内蔵ドライブの載せ換え』で、検討されてる方がおられましたが、内臓ドライブでそのまま(ケースから出さないとだめですが)DVD-RAMを再生できることがわかりました。

何気なく入れてみたら、認識したのです。
私は、RD-X3のHDD・DVDビデオレコーダを持っているので、録画したビデオを容易にモバイルで見ることができるようになりました。
早速今日試してみましたが、快適でした。

また、DVD-RAMなら両面に記録できるので、2枚分が1枚になり、得した気分です。
この情報(DVD-RAMが再生可能なこと)はT93Bに既に書かれてますが、ちょっとうれしかったので、書き込みました。

書込番号:1483540

ナイスクチコミ!0


返信する
ガキンコさん

2003/04/13 17:00(1年以上前)

>私は、RD-X3のHDD・DVDビデオレコーダを持っているので、録画したビデオを容易にモバイルで見ることができるようになりました

私はRD-XS30をもっています。
RDで録画したRAMをそのままで見れるのですか?
ドライブがRAMを認識できてもVRフォーマットを再生できるソフトが無いと見れないと思っていました・・・
再生ソフトは標準のバンドルソフトだけで良いのでしょうか?

そのまま見れるなら購入を考えます。


書込番号:1486106

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroshi657さん

2003/04/14 07:19(1年以上前)

>私はRD-XS30をもっています。
>RDで録画したRAMをそのままで見れるのですか?
高速コピーしたもので、特に何もせず見ることができました。
RDは、標準の設定です。
2ヶ国語放送については、まだ試してません。

>再生ソフトは標準のバンドルソフトだけで良いのでしょうか?
標準でついてきている、「WinDVD」で再生できました。
RD-X1の時から、DVD-RAMのファイルはDVD再生ソフトで再生できることは
確認しているので、認識さえできれば問題ないと思っていました。

もし、デモ機を触ることができるなら、ぜひ試してみてください。
こういった仲間が増えるとうれしいです。

書込番号:1488152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

256増設成功

2003/01/18 23:51(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C

スレ主 ラングレーさん

T93Cでも、いけるだろうと思いメーカーの仕様より
大きいメルコのMS133ー256MYを増設したところ
私のは、予想よりも動作が良くなって
サブ機(一眼デジカメのバックアップ機)として重宝しそうです。

ところで35歳迎えたばかりで、このオヤジ顔ちょっと悲しい。

書込番号:1227985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/01/19 06:58(1年以上前)

いっそもう一つ上の年代のアイコンにされては?

いい使い道が見つかってラングレーさんもLOOXも良かったですね。

書込番号:1228834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

春モデル

2003/01/17 21:57(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C

スレ主 Win XP Proのユーザーですさん

2003年の最初のLOOXです。今回の春モデルは、T980Mより、かなり上がったと思います。T980Mは、CPU800MHz T93Cは、933MHz、冬モデルと同じ速度だけど、T980Mより上がったとおもいます。1GHzは、ほしかったです。メモリも上がり、やっとハードディスクが30GBから40GBに増えてとてもうれしいことです。あとは、CPUが上がってほしいです。次の夏モデルに搭載してほしいです。

書込番号:1224650

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/17 22:07(1年以上前)

あるかな?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0117/transmeta.htm

書込番号:1224684

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15306件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/01/17 22:42(1年以上前)

CPUの実クロックは先代からアップしてないけど、
CMS周りのチューンがされているので体感スピードはアップ!
・・・らしいよ。

書込番号:1224787

ナイスクチコミ!0


aksxさん

2003/01/27 02:56(1年以上前)

TM8000が欲しいです
KILLERみたいんですよね〜〜〜
ッア!!

書込番号:1251526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX T93C」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T93Cを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T93Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T93C
富士通

FMV-BIBLO LOOX T93C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月17日

FMV-BIBLO LOOX T93Cをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング