このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C
T93Cを購入し、即メモリアップ+Lバッテリー同時購入しました。
液晶がきれいで今のところ満足しています。
使用感・操作感はモバイルと思えば良いほうではないでしょうか。
ただキー配列で誰かも言ってましたが、記号キーが他より小さいのが使いづらいですね。
クルーソーも云われているほ悪くなく、歴代モバイル愛好者から言わせていただければ
「こんなもんでしょう」と合格点が出せますね。
起動については、ノートンを使うようになったら思いっきり遅くなりました。
(2倍かかる!)
0点
シャットダウンしてその都度起動するより、休止、スタンバイを使用すれば遅さは感じないです
(reo-310でした)
書込番号:1312658
0点
2003/02/24 00:42(1年以上前)
BootVis.exe 今更ですが 使ってみそ。
書込番号:1335835
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C
ただ搭載しただけで動作確認してないモノを売るメーカーだと思う?
もしそう思うなら、アナタにとって、
富士通は信用出来ないメーカーのようだから、
そんなメーカーの商品は買わない方がいい。
書込番号:1243017
0点
2003/01/24 18:57(1年以上前)
僭越ですが、質問者は
『スリムの記録型DVDがまだ出たてなので 性能の信頼性や安定性が十分であるか』
を問うているのだと思います。その点、MIFさんのレスはやや的を射ていない感じ。
この点に関して、TailmonさんがProfessionalな立場から的確な回答を
示されています。
[1236544] [1236252]あたりの過去ログをお読みになって ご自分で判断して下さい。
内蔵スリム型CD-R/RWも確かに動作するが、大切な記録データはいまだ外付けの
PLeXTorで焼いて保存しているくらいですから、スリム記録DVDもまだ記録品位は
高くないかも知れませんね。外付けなどと比較して・・・
書込番号:1244061
0点
内蔵型と外付け型との品質差はずっと離れたまま行くのが宿命
でしょうね。CD−RWだけでなくDVD−RWもしかり・・・
コンボのように一般化されてしばらくたてば質の向上は期待できる。
書込番号:1244158
0点
2003/01/25 00:41(1年以上前)
皆様レスありがとうございます。
DVDは焼けても、処理スピードと信頼性がどうかな?と
思ったのです。
それと交換の形で販売してくれるとありがたいのですが・・・。
書込番号:1244925
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






