ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C
T93Cを使用しております。
I.OデータのUSB-GPSの購入を考えております。
どなたか使用している方いますでしょうか?
カーナビと比較して良い点、悪い点、注意など教えていただければ幸いです。
車がユーノスロードスターのためセキュリティ上カーナビは考えていません。
LOOXは自分の車とコンセプト、パッケージングが似ており(と思う)
とても気に入ってます。
書込番号:1430223
0点
2003/03/26 13:40(1年以上前)
PCをPCであってカーナビではないので,カーナビにはかないません。
書込番号:1430266
0点
2003/03/26 13:58(1年以上前)
なるほど...おっしゃるとおりですね。
カーナビにかなわないのは承知しておりますが...
正確性や実用性はどの程度なのか、
使用している人に聞きたかったのです。
初投稿で早速の返事だったので感動しております。
大雑把な質問で失礼しました。
書込番号:1430304
0点
Looxではあまり見かけませんがVAIO C1でよく見かけます
参考にされたらいかがでしょうか?
Navin'You VAIO C1 USB-GPS
ぐらいでGOOGLEで検索すると見れますよ。
書込番号:1430323
0点
アイオーの製品の使ったことはないですけど、ソニーのナビンユー4.0を使っていたことがありますが、また使いたいとは思いません。
とにかく不便、まずパソコンの置き場に困る。ぶつけたり落ちたりしてキズだらけ。うまく見やすい角度に画面を向けられない。パソコンですから起動に手間がかかる。地図は所詮プロアトラスですから、本物のカーナビのようなリアル画面になりません。唯一よい点は画面が広いので、広い範囲を表示できること。
3年前から米軍がGPS衛星のスクランブルを解除したので精度は20M位の誤差になります。しかし、車速センサーやジャイロがないので、ちょっと立体的な地形になると位置がずれる。
まあ、たとえばオークションで1万円くらいで売ってる中古の7年くらい前の本物のカーナビの方がまだ使いではあるでしょうね。
書込番号:1430334
0点
2003/03/26 14:35(1年以上前)
たかろうさん、実はマックユーザーさんアドバイスありがとうございました。
カーナビの代用はかなり苦しいようですね。
中古のカーナビ買ったほうがはるかによさそうですね。
道に迷ったとき現在地を確かめるぐらいで使用できるぐらいでしょうかね。
購入はやめようかな。
書込番号:1430359
0点
カルスロットさん
私が言っているのは、本物のカーナビと同じように使うつもりならば、やめたほうがいいということです。たまに旅行に行くときだけ使うとか、自車の位置を知りたいだけとか、パソコンを車でナビ目的以外にもよく使うのならば有効だと思います。
どの程度使うのか、どの目的で使うのか、あるいはどのレベルまで望むかだと思います。
書込番号:1430403
0点
2003/03/26 15:20(1年以上前)
そうですね。
実はマックユーザーさんの言うとおり、使用頻度とどれぐらいのレベルを
求めているかで利用価値がきまりますね。
それほど頻繁に使うことはないですが、あれば便利かなという程度ですね。
衛星をとらえるのに時間がかかるようですがストレスたまりそうですね。
リアルタイムでの使用は耐えられないのかな?
書込番号:1430430
0点
2003/03/26 15:46(1年以上前)
自己レスです。
I.OデータのUSB-GPSは生産中止みたいですね。
書込番号:1430467
0点
うちのもSONYのやつでしたが、
車内にアンテナを置くと衛星が見つからないので
結局使用できませんでした。
(屋根に載せるとだいじょうぶなのだが)
書込番号:1430853
0点
2003/03/26 20:38(1年以上前)
bozbozさんどうもです。
使用できなかったですか。
バイオの使用記みててどんな感じかだいたいわかりました。
あまり使いモンになりそうもないですが
興味はありますね。
中古で安くあったら試してみたいとおもいます。
書込番号:1431095
0点
2003/03/26 22:45(1年以上前)
GPSはやっぱしUSAものの使った方がいいですよ。
国産のものには泣かされました。電化製品は日本製が
良いですが、GPSだけは米国製に限ります。ただ、
米国製は232Cが多いですが、USBの232Cでも使えますしね。
書込番号:1431558
0点
ちなみに私はそのソニーのハンディGPSを1年程前にオークションで売り飛ばしましたが、2万円足らずだったと思います。最新のナビンユーの5.5も生産中止でこの分野から撤退するみたいです。最新プロアトラスWに対応していないし、結局パソコンナビは使い勝手が悪くて市場に受け入れられなかったんでしょうね。今後オークションで高くなるかもしれません。
感度は私の使っていたPCQ-HGR1Sのひとつ前のタイプが一番いいといわれています。この型はアンテナはマグネットで屋根置きだったと思います。
書込番号:1431642
0点
2003/03/27 21:31(1年以上前)
みなさん、貴重な情報ありがとうございました。
昨日の夜クリーンインストしててお礼遅れてしまいました。
最近はPDAや携帯電話でのナビはよく見かけますが
モバイルパソコンぐらいだと大きすぎて需要があまりないのかな?
ましてやLOOXでは無理がある!?
普通はカーナビやゴリラなど選びますよね。
でもLOOXで手軽にナビやりたっかたんだけどな。
自車にカーナビつみたくないからやっぱりほしいですけど。
書込番号:1434323
0点
2003/03/28 11:51(1年以上前)
私は、NavinYou5.5を使用しております。誤差は10−20m位。
GPSはダッシュボードに置いてます。都内のビル群を走っている時は、
しょっちゅう衛星を見失いますね。でもそうでない所は結構正確です。
欠点といえば、最初衛星を見つけて自分の位置を特定するのに、10分くらい
かかります。機能も抜け道探索とか渋滞回避とかできません。最短ルート
を検索して目的までナビします。ルートからはずれ時も自動的に検索して
くれます。私は地図を見るのがイヤだったので購入しました。
現在位置がわかって、目的地までのルートがわかるだけで良いなら
パソコンナビは良いと思います。それとナビが別のパソコンにインストール
できるので旅でいろいろな場所を回るときのルートを研究できるのが、
良いですね。それぐらいでしょうか・・・
書込番号:1436024
0点
2003/03/28 21:07(1年以上前)
10分!?
タバコ3本すえますね(笑)
ルート検索だけならアトラスでもできるから
パソナビの使用用途はかなり限定されたものになりますね。
すいれいのパパさんありがとうございました。
書込番号:1437076
0点
2003/03/29 11:19(1年以上前)
USB-GPS使用してます PCはT93CNで意外と正確で重宝しています。
短所は、地図画面で北が真上にしかならないこと位です。
ちなみに地図ソフトはゼンリン電子地図帳5かな?詳細な地図データなのでこれも使えます。
あとは起動を早くというか私も車で使う事が多いので、ワンタッチボタンBで起動できる設定にしてます。
現在位置を知るだけならこれで十分だと思います。
PS 地図ソフトは、データが大きいのでDドライブにインストールしてます。
書込番号:1438745
0点
2003/03/29 19:29(1年以上前)
おっ!いましたねLOOXでGPSしてる方が
大変心強い情報ありがとうございます。
>Dドライブにインストールしてます
T93CはDドラ10ギガもあって何に使うんだろうと思ってました。
説明書には10ギガ以下にはできないようなこと書いてありました。
アプリインストできるんですね。
やり方わからないんですけど少しずつ勉強していきたいと思います。
この1ヶ月間毎日パソコンと格闘してます。
ここの掲示板もとても参考になり、楽しく読ませてもらってます。
質問するだけでなく早くみなさんの役に立てるようになりたいです。
書込番号:1439846
0点
2003/03/29 22:00(1年以上前)
まずDドライブにひとつホルダーを作ってそこにインストールしてみてくださいできます
あと注意点はアンテナの角度です水平から数度傾くと衛星を補足しにくくなります何回か試してみてください。
書込番号:1440244
0点
2003/03/31 14:02(1年以上前)
↑できました〜!
添付のプロアトラスをインストしました。
簡単だったんですね。
さくらますさんご丁寧におしえていただきありがとうございました。
書込番号:1445674
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/10/29 15:50:50 | |
| 1 | 2003/10/23 20:37:09 | |
| 5 | 2003/09/27 12:03:17 | |
| 4 | 2003/08/18 20:24:16 | |
| 4 | 2003/08/25 21:26:38 | |
| 2 | 2003/07/24 19:51:41 | |
| 5 | 2003/08/04 20:27:18 | |
| 1 | 2003/06/30 17:08:16 | |
| 1 | 2003/06/17 15:36:10 | |
| 4 | 2003/06/18 20:14:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








