『体感速度の差(逆転)について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Crusoe TM5800/933MHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Home 重量:1.5kg FMV-BIBLO LOOX T93Cのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T93Cの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのオークション

FMV-BIBLO LOOX T93C富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月17日

  • FMV-BIBLO LOOX T93Cの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのオークション

『体感速度の差(逆転)について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO LOOX T93C」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T93Cを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T93Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

体感速度の差(逆転)について

2003/03/29 05:03(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C

スレ主 軽・小・静で検討中ですさん

営業の移動中に仕事(ワード、エクセル、メール、ネット程度)するモバイル機を検討しています。ちなみに100%電車営業です。
会社のデスクトップとLANを組む予定ですが、光学ドライブの要・不要に悩んでおり、候補はLOOX T93C、LOOX S80C、Libretto L5/080TNLNです。
昨日、秋葉原で触ってみたのですが、例えばスタートメニューから「ワードパッド」を立ち上げる作業で、CPUのスペックが一番上のはずのT93Cがナゼか一番遅い様に感じました。
体感的には、S80Cが2〜3秒、T93Cが5〜6秒、L5がその中間でした。何店かの展示機でやりましたが同じでした。IEの立ち上げ速度の順番も同じでした。
何か理由があるのでしょうか?それとも私の勘違いでしょうか?「あなたの用途なら大した差じゃないんでは?」と言われそうですが、少しでもストレスなく作業したいので、どなたか教えて頂けると助かります。
ところで、LOOXシリーズのポインティングデバイスにはスクロール機能は無いのでしょうか?展示機で色々やってみましたが、どうしても出来ません。当日は購入の意志が無かったので、店員に聞きそびれました。
最後に、私の用途に照らして、上記3機種の比較意見を頂けると助かります。
これ以外の機種の推薦も助かります。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:1438243

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/03/29 09:45(1年以上前)

スペックだけで作業速度が決まるわけではないでしょ?
PCのデスクトップ環境が大きく影響します。
速度比較するのなら,まったく同じ設定にしなければいけません。
比較する2つのPCのタスクマネージャを開き,プロセスを同一にして比較してみてください。

書込番号:1438505

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/03/29 10:06(1年以上前)

クルーソー搭載にスピードを求めるのはどうかと思う
夏モデルから東芝もクルーソー搭載はなくなるようだし
富士通だけではないかな?次期CPU搭載しないと危ないね

(reo-310でした)

書込番号:1438545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/03/29 10:36(1年以上前)

ソフトの立ち上げというのは、メモリーではなくハードディスクからアプリを読み込んでくるわけ。だからCPUだけの問題ではなく、ハードディスクの能力やインターフェイスに大きく左右されるんです。

書込番号:1438613

ナイスクチコミ!0


カルスロットさん

2003/03/29 19:44(1年以上前)

軽さは最も重要な性能の1つだと思います。(モバイルするなら)
500グラムの重量差は想像より大きいですよ。
速度のことは詳しい方がたくさんいますので・・・
もうすぐ夏モデルでるのでそちらも検討するのもよいのではないでしょうか。
早い・軽い・高い(笑)のがでるのでは

書込番号:1439882

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/03/29 23:05(1年以上前)

T93CのBIOSを起動して、グラフィックチップをパフォーマンス優先にして、比較してみてください。
スクロールですが、クリックボタンの近くに、もう一つボタンがありますよね。それを押しながら、スティックを上下させると、スクロール機能が働きます。

書込番号:1440534

ナイスクチコミ!0


スレ主 軽・小・静で検討中ですさん

2003/03/31 23:23(1年以上前)

皆さん回答有難うございます。また、お礼が遅れてすいませんでした。
 書き込みを読んで、立ち上げ速度はCPUの数字だけに依存する訳では
ない事が、なんとなく理解出来ました。
 また、スクロールの方法について返答有難うございました。
 スクロール出来るので安心しましたが(今時出来ない機種なんて無い?)、
方法に関しては私の性分からLibretto L5/080TNLNが手軽でいいなか?
 近いうちに再度秋葉原へ行って、今度は文書の試し打ちを(キーボードの
相性確認を中心に)してくる予定です。
 このクラスは(機体サイズや価格の制約で)一長一短があり悩みますが、
4月中旬までには候補を絞って購入したいと思っています。
 また相談事があったらおつきあいお願いします。

書込番号:1447221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2003/04/03 03:30(1年以上前)

モバイルするなら、軽くて丈夫なのが一番です
で、私はLOOXSシリーズが正解と思いますが…
カバンが軽い〜 これだけでLOOXを買った価値があります
もちろんスピードは我慢していますが
重くなりますが、Lバッテリーもいいですよ。電池を気にせず1日、仕事ができます。富士通はバッテリーが安いので、Lバッテリーも1万でありますよ

書込番号:1453827

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
使用可能なメモリーについて 2 2004/10/29 15:50:50
教えてください 1 2003/10/23 20:37:09
HDDの音 5 2003/09/27 12:03:17
無線LANとは 4 2003/08/18 20:24:16
熱とファンの音 4 2003/08/25 21:26:38
DVD録画した人いますか? 2 2003/07/24 19:51:41
性能について 5 2003/08/04 20:27:18
DVDで映画 1 2003/06/30 17:08:16
画面は見やすいですか? 1 2003/06/17 15:36:10
教えて下さい 4 2003/06/18 20:14:18

「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C」のクチコミを見る(全 457件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T93C
富士通

FMV-BIBLO LOOX T93C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月17日

FMV-BIBLO LOOX T93Cをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング