FMV-BIBLO LOOX T93C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Crusoe TM5800/933MHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Home 重量:1.5kg FMV-BIBLO LOOX T93Cのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T93Cの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのオークション

FMV-BIBLO LOOX T93C富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月17日

  • FMV-BIBLO LOOX T93Cの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのオークション

FMV-BIBLO LOOX T93C のクチコミ掲示板

(457件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T93C」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T93Cを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T93Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/02/12 22:07(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C

どうも いつも参考にさせていただいています 皆さんよく熟知していますよね そこでくだらないとは思いますが、質問させてください
T93Cを使っていますが、DVDを入れるとWindowsが実行する動作を選ぶダイアログボックスが出てくるんですが、(動作を毎回選択するように設定しています)WinDVDを選択しているのにWindows Media Playerが起動してしまいます
どうしてなんでしょう?

書込番号:1302886

ナイスクチコミ!0


返信する
vtr996sc36さん

2003/02/12 22:16(1年以上前)

MediaPlayerのオプション→ファイルの種類からDVDビデオのチェックをはずしてないから。

書込番号:1302927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2003/02/13 03:10(1年以上前)

ところで使い勝手はいかが?
LOOXS970を使用していますが、筐体が変わらないうちにTシリーズも欲しいなと思っています(Lバッテリー2本所持のため)。
レポートあるとうれしいです
お店で触った感触では、なんかキーボードがペコペコになったような気がしていたのですが、気のせいかな?

書込番号:1303561

ナイスクチコミ!0


スレ主 DoCoYoさん

2003/02/13 18:30(1年以上前)

自己レスです vtr996sc36さんどうもありがとうございました

りょうまるさんへキーボードですが、ペコペコ感は感じられませんよ すでにSシリーズをお持ちと言うことで、大体同じじゃないかと思います

書込番号:1304887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2003/02/14 11:13(1年以上前)

そうですか。店頭のは、ドライブ外してあったので、その分、ペコペコしているように感じたのかも知れません。
どうもありがとうございました

書込番号:1306646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キーボード使用感

2003/02/09 21:16(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C

長年IBMのThinkPadを使用してて、ThinkPadのキーボード使用感が私は気に入っているのですが、このLOOXのキーボードはどうですか?またポインティングデバイスについても何かありましたら教えてください。宜しくお願いいたします。

書込番号:1292763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2003/02/09 23:59(1年以上前)

キータッチは好みの問題ですよね
私もIBMを2台使った後、バイオ、LOOXに流れてきました
ま、最初は「やっぱIBMにしときゃよかった」と思いましたけど、最近はLOOX(Sシリーズですが)の軽さにほれてます。
ポインティングディバイスも同様でしょう。
慣れですよ、なれ

書込番号:1293516

ナイスクチコミ!0


KGKさん

2003/02/10 10:52(1年以上前)

キーボードはThinkpadより正直おとると思います。
特に、キーの打感は、Thinkpadより柔らかく、カッチリ感がありません。
また、ポインティングデバイスの高さが若干低い様に思われ、クリックボタンも
Thinkpadのように引っかかりがない(ツルッとしている)為、センターのクリ
ックボタンを間違えて押す事がしばしあります。まぁ、これは慣れですが…。

しかしながら、癖のあるキーボードとか処理のモッサリ感があっても満足して
使っています。特に、サイズと液晶が気に入っています。

書込番号:1294490

ナイスクチコミ!0


スレ主 ooops!さん

2003/02/11 22:38(1年以上前)

りょうまるさん、KGKさん、早速のご回答どうもありがとうございました。やはり何事も慣れですね。私も慣れていくのでしょうね。早く欲しくてたまりませんが来月の給料日までお預けです。それから画面は10.6型ですが、素人的な質問ですが縦・横何センチあるのでしょうか?現在は10.8型を使っています。よろしければご回答お待ちしております。

書込番号:1299972

ナイスクチコミ!0


hagemaruさん

2003/02/11 23:07(1年以上前)

縦14cm横23cmです。
ほかのノートPCの解像度(1024×768)と違って、LOOXは1280×768なので
IE使用時に横にお気に入りを出していても邪魔にならないのでいいです。
皆さんご指摘の通り、XPではちょっとモッサリしてますが、私の場合
デュアルでWIN2000も入れていて、こちらの方はサクサク動きます。
この小さなサイズ&きれいで、高解像度の液晶、とても気に入ってます。

書込番号:1300097

ナイスクチコミ!0


スレ主 ooops!さん

2003/02/15 14:55(1年以上前)

hagemaruさん、回答どうもありがとうございました。私は店頭においてあるところがこの辺りには見つからないのでまだ見たことがないのでとても参考になります。どうもありがとうございました。かなり気持ちが固まってきました!

書込番号:1309979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

スピード上がるの?

2003/02/08 19:24(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C

T93Cを購入予定ですが、PTT採用によりいくらか早くなったとはいえ
Pentiumに比べ明らかに遅いCrusoeに変わりはないでしょうから
ソースネクストの驚速を入れてみたいと考えています。そこで
誰か導入した人がいれば教えて欲しいのですが、効果はありましたか?
またエラーや不具合が、出たりしていませんか?
アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:1288686

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/08 19:43(1年以上前)

クルーソーが遅いからといって、ソースネクストの驚速を入れたら余計不安定になります
今なら購入しても返品できるみたいですが、問合せ先の電話は1時間近くつながらないようです、ソフトのソースネクストの過去ログでも読んでください

性能的には日経パソコンのベンチテストで
LOOX T93B/W TM5800 93MHZ 32ポイント

Lavie J LJ 500/4D モバイルCeleron650HZ 56ポイント

松下 CF−T1RCAXR モバイルPentium III-M 866MHZ 78ポイント

BIBLO MG12B/M モバイルPentium III-M 1.2GHZ 81ポイント

少しは性能差が分かったかな


(reo-310でした)

書込番号:1288730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2003/02/09 05:53(1年以上前)

クールソーのまったり感を楽しみましょう。
C1、LOOXとクールソー機を2台続けて使っています
慣れると、なかなか、人馬一体というか、人の動きにあっているというか…
おつなマシンですよ。もちろん、XPのクラシック表示など多少の軽量化はしていますが。(そういいながらノートン入れていますが…)
ま、所詮、モバイルですから、慣れですよ、慣れ
reo-310さんのおっしゃるとおり、驚速は入れないほうが正解だと思いますよ
ソースネクスト入れて、不安定なんて話、よく聞きますから

書込番号:1290556

ナイスクチコミ!0


いそべーさん

2003/02/09 15:17(1年以上前)

T880のユーザーですが、起動に2倍近い時間がかかるようになりました。常駐が多いせいかもしれませんが、思いっきり体感できるぐらい、明らかに遅くなりました・・・(涙)。それまで出なかったブルースクリーンも出まくりだし、やめときましょう。お金の無駄です。りょうまるさんの言う通り、まったり感を楽しみましょう。ちなみに、やっぱり外したら安定しました。

書込番号:1291734

ナイスクチコミ!0


スレ主 OOCさん

2003/02/09 22:25(1年以上前)

やはり評判どおり(?)やめることにします。
でもまったり感が解るころには、新型が出てるのかなぁ
せめてメモリUPで効果が出ればやりたいのですが
T93は384MBが限界なのでしょうか?知りたいです。

書込番号:1293111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:5件

2003/02/11 10:56(1年以上前)

一番オーソドックスなところをいえば、IOデータの”MDIM133-64/256M”でもって512にする。ってのがありますね。
とりあえず、T93Bまでは、動作確認ができているから、Cでも可能かと。(メーカーの確認はまだのようです)

書込番号:1297810

ナイスクチコミ!0


eagle1040さん

2003/02/11 23:25(1年以上前)

OOCさんのご質問。
>T93は384MBが限界なのでしょうか?知りたいです。
私もT93Cを二週間前に購入して使っています。
メモリーは384MBまでとカタログには書いてありますが、
512MBまで行きます。
中に256MBまで入っていますからあと256MBを追加すれば
いいわけです。
詳しくは
http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/detail.php?id=40746
をご覧ください。
追加メモリーはキーボードの下に実装することになりますが、
私は自分で入れて512MB実装にしました。

さて、使用感ですが、Crusoeは初めてですが普通に動いてくれる
…そんな感じです。 特に遅くもないような。。。

書込番号:1300164

ナイスクチコミ!0


スレ主 OOCさん

2003/02/12 21:34(1年以上前)

皆さん!有難うございました。
今使っているPen3の1スピンドルのB5ノートぐらいは動くと思い
購入を決め、昨日予約をして来ました。
なんといっても2スピンドルでDVDまで使えるのが決め手になりました。
(それでこそモバイル!)
それから、とりあえずメモリは載せられるだけ載せます。

書込番号:1302758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アドホック機能について

2003/02/07 14:58(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C

スレ主 関西人パート2さん

LOOX T93Cを検討していますが、WindowsXP HEの別のノートパソコンに、アドホック機能対応の無線LANカードを増設した場合、そのパソコンとファイルの共有やインターネット接続の共有等が行えるのでしょうか?
IEEE1394を利用して有線で可能なことは分かっているのですが、内蔵の無線LANが使用できれば理想的です。
ご存知の方、ご経験をお持ちの方、アドバイスをお願い致します。

書込番号:1285149

ナイスクチコミ!0


返信する
るーくすおさん

2003/02/09 00:29(1年以上前)

NECの無線LANカードでも繋がりました。ルーターでも、アド
ホックでもOKでしたよ。他の機種(WIFI)でもOKかどうかは????です。無線とは関係ないですけど、最初お互いのPCを
確認出来ませんでした。理由がノートンセキュリティである事たと
判明するのに、まる二日悩みましたけどね。

書込番号:1289872

ナイスクチコミ!0


スレ主 関西人パート2さん

2003/02/10 10:08(1年以上前)

るーくすおさん レス有難うございました。参考になりました。

書込番号:1294394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

使用感について

2003/02/07 03:18(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C

スレ主 エフ99さん

モバイルノートを購入予定ですが、T93Cも候補にしています。
で気になるのが、重さが1.3kgと他社B5ノートに比べ重めなのと、CPUがPen3でなくCrusoeである事です。
実際の使用感など、オーナ様からご意見頂けるとありがたいです。

書込番号:1284305

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15306件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/02/07 08:34(1年以上前)

光学ドライブ内蔵であのサイズ・あの重さってのが最大にして唯一の魅力です。
出先でプレゼンしたりする程度であればパフォーマンス的には全然問題ないですけど、
光学ドライブが必要ないなら
もっと薄くて軽くて速い機種がもっと安く入手出来るでしょうから
LOOX Tを選択するメリットは皆無でしょう。

LOOX T8/80ユーザーのMIFでした。

書込番号:1284507

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/07 08:46(1年以上前)

CDドライブ内蔵では最軽量ですね、ドライブが必要なければS80Cすれば
速さを求めるなら、MG12CかNECのLJ500/5Aにすれば、間違ってもクルーソーは買わないように


reo-310でした

書込番号:1284522

ナイスクチコミ!0


たっち・ちさん

2003/02/07 19:38(1年以上前)

やっぱり みなさんが言っておられるように
このサイズで工学ドライブ付だから人気があるんじゃないですか。
CPUがクルソーだって言うのが高速性には 難点ですが それを
割り切れば 最高のパートナーでは・・・・
また 初心者でも工学ドライブ付だから簡単にリカバリー可ですよね。
 と 感じているLoox予備軍です(LOOXまだ所有していないのにバックだけはもう準備完了してます)

書込番号:1285658

ナイスクチコミ!0


OOCさん

2003/02/07 22:37(1年以上前)

>このサイズで工学ドライブ付だから人気があるんじゃないですか。
わたしもそう思います。ちなみに今
WEB MARTでDVDマルチドライブ付が限定10台でてました。
このサイズにマルチってすごくないですか?

書込番号:1286181

ナイスクチコミ!0


スレ主 エフ99さん

2003/02/07 23:34(1年以上前)

皆様、ご丁寧なご意見ありがとうございます。
T93Cは、光学ドライブ内蔵ってのが一番のポイントなのですね。
確かに、他社B5ノートには無い利点です。
しかし、やはりCrusoeの速度は期待できませんか。
ドライブを取るか、CPU性能を求めるかで結果がでそうですね。

書込番号:1286342

ナイスクチコミ!0


TKTKTKさん

2003/02/08 11:47(1年以上前)

LOOX T86を使用していましたが、今はMG12Cを使ってます。
LOOXは小さくて高性能が魅力でしたが、プレゼンすらぎこちない動きをするのと、3世代前のceleronより遅いから、やめたほうがいいですよ!

書込番号:1287572

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/02/08 12:16(1年以上前)

>ドライブを取るか、CPU性能を求めるかで結果がでそうですね。

Tシリーズで言えば、そこが肝だと思います。僕の場合、更にAir H" 128kが内蔵されているというのもセールスポイントでした。
何をするにも確かにとろい機種ですが、これといる時は、せっかちな日常から開放される時、と気分を切り替えて使っています。

書込番号:1287639

ナイスクチコミ!0


せん8さん

2003/02/08 19:35(1年以上前)

T980Mを使ってます。
P4−1.9Gのdellも使用していますが、全く別物と考えてます。速度的には気合い入れてカスタマイズしてもP2くらいなんですけど、かえってそのマッタリ感が心地よかったりします。
一昨日、職場の友人がMURAMASA購入しましたが、あまり羨ましく感じませんでした。1年間ほとんどスペック変更のないマシンは珍しいんじゃないですか?CPUさえ新型になったら即買いを奨めます。

書込番号:1288714

ナイスクチコミ!0


ひものさん

2003/02/10 19:52(1年以上前)

T93Cを購入しようと思っています。
現在は、2年前に買ったメビウスPC−FJ160Mというノートを使っています。用途は一太郎での文書作成、静止画像の送受信、インターネット&メール程度なのですが、コイツはCPUがセレロン550MHz、メモリも64MB。非常に動きが悪いうえ、持ち運ぶにも重いのです。
「遅い」との指摘もあるようですが、この程度の用途+DVDの鑑賞ぐらいなら、T93Cでもテキパキ動きますか?
パソコンはそんなに詳しくないんです。どなたかご教授ください。

書込番号:1295719

ナイスクチコミ!0


おじゅんこさん

2003/02/11 23:25(1年以上前)

立ち上がりスピードだけの改善だったら液晶閉じて絶えずスタンバイ状態にしておくというのも一つの手ですよ。電力消費はほとんど無いので液晶開けると同時に立ち上がるって中々快感ですよ。パスワード掛けて使用している人にはダメですけど

書込番号:1300163

ナイスクチコミ!0


住めば都さん

2003/02/19 12:02(1年以上前)

ひとつ質問です。
今、会社でDuron600Mhzのデスクトップマシンを使ってますが
これといってストレスもなく、なんとか使ってます。
Crusoe933MhzはDuron600Mhzよりも遅いのでしょうか?
ちなみに現在ノートはThinkPadX30を使ってますが、重いわりにはCDがなく、
サブノート(?)としてT93Cを検討しています。

書込番号:1321805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

交換用ポインティングスティック

2003/02/05 11:20(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C

スレ主 せん8さん

LOOXの交換用ポインティングスティックあああ(のカバー?)が消耗してしまったので交換したいんですけど、どこで手に入れることができるでしょうか?ご存じの方いらっしゃったらお願いします。

書込番号:1278963

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15306件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/02/05 14:48(1年以上前)

富士通コワーコのオンラインショップで売ってます。

http://az.nifty.com/cgi-bin/shopsubctg.cgi?PM_SHPCOD=AZ000115&PM_CTGCOD=1001000000

書込番号:1279374

ナイスクチコミ!0


スレ主 せん8さん

2003/02/05 21:02(1年以上前)

ありがとうございましたぁ!!

書込番号:1280240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2003/02/06 03:09(1年以上前)

でっかい箱に入って送られてくるので、びっくりしないようにね
ちなみに私は送料もったいないので、一度に3個注文しました

書込番号:1281415

ナイスクチコミ!0


アイパッカーさん

2003/02/20 01:46(1年以上前)

ThinkPad用のものもサイズ合います。
もともとのやつが汚れてきたんで、会社に余っていたThinkPadの予備の赤いヤツに変えています。
ThinkPad用は袋に3個くらい入って秋葉とかで結構見かけます。

書込番号:1323897

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX T93C」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T93Cを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T93Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T93C
富士通

FMV-BIBLO LOOX T93C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月17日

FMV-BIBLO LOOX T93Cをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング