FMV-BIBLO LOOX T93C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Crusoe TM5800/933MHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Home 重量:1.5kg FMV-BIBLO LOOX T93Cのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T93Cの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのオークション

FMV-BIBLO LOOX T93C富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月17日

  • FMV-BIBLO LOOX T93Cの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T93Cのオークション

FMV-BIBLO LOOX T93C のクチコミ掲示板

(457件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T93C」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T93Cを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T93Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリ交換

2003/02/05 00:00(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C

スレ主 ZAP04さん

どなたか、LOOXでメモリ交換されたかたいらっしゃいますか?
購入店の店員さんに聞いたら、「この裏の蓋のねじをはずせば
簡単にできますよ」と言われ、開いてみたところそれらしいものがありませんでした。
もしかして、この機種はキーボード側からの交換?
デスクトップは何度か交換したことあるんですが、ノートタイプは
初めてでよくわかりません。
どなたか、ご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:1278024

ナイスクチコミ!0


返信する
やぎメェーさん

2003/02/05 19:34(1年以上前)

この機種は、裏のネジをはずしてから表側のキーボードの手前のカバーをはずし、その後キーボードが持ち上がりますのでその下にメモリが差せますよ。確かLOOXのアシスタントに載ってたと思います。

書込番号:1279969

ナイスクチコミ!0


ZAP04さん

2003/02/06 01:51(1年以上前)

ありがとうございました、うまく出来るかわかりませんがTRYして見ます。買ったメモリが無駄にならずにすみそうです。

書込番号:1281296

ナイスクチコミ!0


D.Cさん
クチコミ投稿数:14件

2003/02/06 13:10(1年以上前)

http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/loadtest/art.asp?newsid=1433
に写真付きで詳しく載っています。
ただ、キーボードとポインティングデバイスの間にある、シルバーの薄い板をはずすのが、若干難しいです。
シルバーの板を無理矢理キーボード側にずらし、隙間に薄いマイナスドライバーを入れ、軽くこじれば持ち上がります。
実は昨日メモリーを追加しました。

書込番号:1282112

ナイスクチコミ!0


ZAP04さん

2003/02/08 14:12(1年以上前)

ありがとうございました、やってみましたが、あの銀色の細い板
本当に取れにくいです。折れちゃうかと思い自分でするのをやめました。
有楽町のビックピーカンでメモリ交換1500円でやってくれます。
ここでメモリを購入し、交換場所に行ったらただでやってくれました!
時間にして10分くらい、私の目の前でやってくれたので、次からは自分で出来そうです。

書込番号:1287910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初期トラブル

2003/02/04 23:50(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C

クチコミ投稿数:35件

先日購入したのですが、一度目は液晶不良で交換、今回は故障かどうかわからないのですがCD-ROMを読み込んでくれないときがあるのです。
 せっとあっぷのCD=ROMを挿入し、マイコンピュータを開いても認識していないのですがこれもやはりトラブルですが?
 同じような症状がでたかたがいましたら教えてください

書込番号:1277971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キーボードカバー

2003/02/04 12:50(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C

スレ主 なかしゃんさん

キーボードカバーってもう手に入らないんでしょうか・・・
LOOX T5/T7用が使えるとのことで、HP見たのですが、もう廃盤になってました。
どなたかまだ在庫がある店等ご存知でしたらお教えください。

書込番号:1276078

ナイスクチコミ!0


返信する
Mark'ngさん

2003/02/04 18:31(1年以上前)

キーボードカバーも良いけど、熱がこもるから、無くてもよいのでは?

書込番号:1276819

ナイスクチコミ!0


スレ主 なかしゃんさん

2003/02/06 11:16(1年以上前)

T86Aを使用していますが、かなり愛着もあり、欲しいのです。
板状のを加工する手もありますが、やはりキーにフィットしたものが
良いのですが。
熱はとくに気にしてません。

書込番号:1281872

ナイスクチコミ!0


育休おやじさん

2003/02/09 17:52(1年以上前)

T93C買いました。今までのパソコンもすべてキーボードカバーをつけていた(昔コーヒーこぼしちゃった)ので、探しましたが無いようですね。ELECOMさんもサンワサプライさんも…。近所のBEST電器でそれっぽい物を探したら、ELECOMのDynaBook SS 3380用のPKB-DB3380というのが目にとまり、それっぽかった(大きさ&ポインティングスティックの穴)ので店員さんに無理を言って封を開けてもらいT93Cに当ててみました。とてもジャストフィットとは言えませんが、なんとなく使えそうなので強引に使うことにしました。あくまでも「なんとなく」です。きっちりした性格の方はやめた方がいいと思います。でもちょっと安心です。

書込番号:1292111

ナイスクチコミ!0


スレ主 なかしゃんさん

2003/02/09 23:08(1年以上前)

やはり他機種のを探すしかないですかね〜。
明日にでもお店にいって見てみます。
でもちょっと古い機種なので、置いてあるかが気になります。
お店の人にあけてもらうのは、ちょっとかわいそうなので、
キーボードのコピーをとって持って行きます。

書込番号:1293308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリー動作中のDVD再生

2003/01/31 18:09(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C

スレ主 RVRさん

LOOX T93Cですが、バッテリー動作中のDVD再生で
コマ落ち等の現象って出ます?
新幹線などの中でも見ようと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:1264612

ナイスクチコミ!0


返信する
Tailmonさん

2003/01/31 20:16(1年以上前)

絶対にしないとは言えません。気になるかどうかはソフトにもよります。
また、電源管理の設定を、「バッテリの最大利用」になっていたら、「ポータブル/ラップトップ」に。「ポータブル/ラップトップ」になっていたら、「常にオン」に変更すると、改善されたりする事もあります。但し、バッテリのもちは、確実に悪くなりますけれど。
バッテリでDVD再生しようと思っているのでしたら、大容量バッテリを使う事をお勧めします。

書込番号:1264927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/01/31 20:23(1年以上前)

キャロルのDVDノイズ問題で50,000セットが回収となった。
オーサリング技術の問題が引き起こしたらしいので各社協議に入って
喧喧囂囂やっています。
コマ落ちとは別なことですがソフトの問題が多々あると・・・

書込番号:1264949

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/01/31 22:15(1年以上前)

中島みゆきさんのDVDで、左右のタイミングがずれているっていうのもありましたね。

書込番号:1265293

ナイスクチコミ!0


意外に多いよねさん

2003/01/31 22:29(1年以上前)

DVD-VIDEOって未だに不具合多いですね。
新作の一斉リリース直後には1〜2本は何らかの再生不具合が発表されていますよね。

書込番号:1265349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/01/31 23:47(1年以上前)

苦情が50件とか100件とかを超えると問題になり、それ以下だと
目をつぶるというルールみたいで(笑)
キャロルのDVDは良く売れていたのでユニバーサルはパニックでした。

書込番号:1265619

ナイスクチコミ!0


ポリン*さん

2003/02/05 05:00(1年以上前)

通常のDVD鑑賞なら問題無いはずです
DVDを見ながら何か操作するなどがあると重くなるでしょうが・・・
あと、バッテリー消耗に注意した方がいいかもしれません

書込番号:1278566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリ増設の効果について

2003/01/30 10:23(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C

スレ主 cyu-cyuさん

こんにちは
質問させてください。やはりメモリは増設した方が何かとよろしいのでしょうか?結構いい値段がいたしますので効果があまり無いのであれば購入を控えようと思うのですが、効果大なら考えたいのですが。パソコンでは文章を作ったり、インターネットをしたり、映画も見るのですが、増設された方のご意見をお聞かせ願えるとありがたいのですが。よろしくお願いいたします。

書込番号:1261063

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2003/01/30 10:40(1年以上前)

現状の使用用途にては特に増設する必要は無いかと思いますが.....

書込番号:1261085

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/01/30 10:44(1年以上前)

cyu-cyu さんこんにちわ

メモリの搭載効果を実感できるかどうかは、アプリケーションなどのメモリに対する依存度にもよりますので、一概に効果があるとは言い切れませんけど、OSがXPのようですので、積めるだけ積んでも別に弊害はありません。

画像処理や、メモリスワップの多いアプリケーションの実行時に実感できるのではないでしょうか?

ちなみに、私のPCはメモリの効果を生かしにくい、WIN98SEですけど、512MB積んでいます。

書込番号:1261091

ナイスクチコミ!0


takmaiさん

2003/01/30 11:22(1年以上前)

体感速度大幅アップとは
いかないかもしれませんが、
XP使用ならあげた方が
いいかも知れませんね?

体感だけこだわるなら、視覚効果設定や
アンインストールやデフラグ・常駐など
して、風見鶏1さんの言われるとおり
購入控えたらいかが??

書込番号:1261152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2003/01/30 11:55(1年以上前)

>ちなみに、私のPCはメモリの効果を生かしにくい、WIN98SEですけど、512MB積んでいます。
物理メモリを使い切る前にリソース不足になっちゃいますからね (^^;

書込番号:1261215

ナイスクチコミ!0


SSNさん

2003/01/30 12:28(1年以上前)

W2000及びXPのメモリー管理は、ME以前と比べてかなり良くなっています。通常使用で256MB積んでいればそれほど不満は感じないでしょう。
増設したいなというのは、画像を多く扱うときです。
映画を見られると言うことですが、それで不満がなければ良いと思いますよ。
SSNはMEに256MBですが、画像を多く扱い、ゲームもと言うことで
リソースメモリー不足でフリーズすることがあります、同じレベルで会社の
2000は全く問題有りません。
と言うことで使っていて仮想メモリーにアクセスしている(HDDが回って次のプログラムが立ち上がるまで気になる)様な状態になったら増設されたら如何?

書込番号:1261280

ナイスクチコミ!0


VAIO=PCGさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2003/01/30 12:36(1年以上前)

モバイルで使うなら、必要以上のメモリーはバッテリーを浪費するだけです。
モバイルで使わないなら、個人的意見として、PCの選択を誤っていると思います。

書込番号:1261299

ナイスクチコミ!0


スレ主 cyu-cyuさん

2003/01/30 23:19(1年以上前)

皆様、色々とありがとうございます。体感出来る効果は視覚効果設定や
アンインストールやデフラグ・常駐などを調整した方がいいようですね。
調整の仕方はよくわかりませんけれども。研究しなけれはいけませんね。

書込番号:1262835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

立ち上げ時の壁紙

2003/01/30 04:10(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C

スレ主 ミラコスタさん

すいません、立ち上げ時に出る宣伝用のサイトの画面ってけせますか?プロバイダーの案内とか左側にあるアビバの宣伝とか・・・

書込番号:1260790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件

2003/01/30 04:41(1年以上前)

掲示板上の「検索」の「文字列」に「広告を消す」と入力して検索なさってみてください。
[1205582]の板に回答がございます(^o^)/~~~。

書込番号:1260805

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミラコスタさん

2003/01/30 04:55(1年以上前)

1205582の板がみあたらないのです^^;

書込番号:1260812

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/01/30 05:04(1年以上前)

掲示板を"すべて"で見て、そこから検索してください。

http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0

書込番号:1260815

ナイスクチコミ!0


ねこぴょん@携帯さん

2003/01/30 13:04(1年以上前)

@ひささん(^O^)/。
フォロー有難う存じます(^O^)。

書込番号:1261367

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/01/30 19:05(1年以上前)

いえいえ、とんでもないです。携帯からご苦労様です。(^_^)
ミラコスタさん 探せたかな〜。(^^;

書込番号:1262044

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2003/01/30 20:27(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX T93C」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T93Cを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T93Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T93C
富士通

FMV-BIBLO LOOX T93C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月17日

FMV-BIBLO LOOX T93Cをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング